ワンルームって子連れダメですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/01/05 18:33:29

    7畳の1K、家賃12万のマンションに上の子が1歳になるまで住んでた(笑)確か決まりはなかったような気がしたけどあったのかも

    • 0
    • 22/01/05 18:32:08

    何畳のワンルーム?
    6畳なら一人暮らしだろうけど、たまに20畳とかあるからそれならいけるし

    • 0
    • 19
    • 伊予鉄道横河原線
    • 22/01/05 18:29:37

    息子のワンルームマンションの規約には2人不可って明記されてる

    • 0
    • 18
    • 広島電鉄宮島線
    • 22/01/05 18:29:06

    そーいや、ワンルームで同棲してたな。
    でもバストイレ別の四階建てのマンションだった。
    うちが2階で下が美容院だったから足音とか大丈夫だったし、声はそんなに大声で話すわけでもなかったから大丈夫だった。夜のはわからなかったけどw

    • 0
    • 22/01/05 18:22:47

    >>14
    学生時代、ワンルームで同棲してる子がいたけどクレームが来たみたいで強制退去になってたな

    • 3
    • 16
    • 明知鉄道明知線
    • 22/01/05 18:16:38

    >>9
    それはものによる
    いいってとこもあるから運だ

    • 1
    • 22/01/05 18:15:04

    >>6
    基本的には、大家の一存。
    今、独身時代に買った1LDK物件を貸してるけど、近隣の住民の層に配慮して、成人二人までにしてもらってる。

    • 1
    • 14
    • 名鉄三河線
    • 22/01/05 18:14:35

    ワンルームって一人を想定してるから、2人だと話し声聞こえてクレームなるだろうね。ましてや子供。近所迷惑なの想像つくわ

    • 3
    • 22/01/05 18:13:43

    >>10
    そういう表記があるんですね
    もう一度ちゃんと見てみます

    • 1
    • 12
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 22/01/05 18:12:53

    >>9 こんなところでうだうだ言ってないで不動産行きなって

    • 1
    • 11
    • 東武野田線
    • 22/01/05 18:12:13

    学生の時住んでたマンションにお母さんと小学生と中学生いたわ。窓から大きなタンスが見えてた。十畳の1K。そこは防音マンションだったから良かったのかも。

    • 0
    • 22/01/05 18:11:22

    入居の条件があるので聞くしかない。うちは単身者用の賃貸マンションに子供と住んでるけど「子供可」と書いてたから大丈夫だったよ。

    • 1
    • 22/01/05 18:10:19

    築浅なきれいなワンルームは断られるかな

    • 0
    • 8
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線
    • 22/01/05 18:04:43

    物件によるんじゃない?
    10畳1Kのアパートで子供と暮らしてる人知ってるよ。

    • 0
    • 7
    • 筑豊電気鉄道線
    • 22/01/05 18:04:29

    ワンルームに3人家族住んでたな
    子供はベランダからロケット花火撃ってくるし
    家賃滞納して強制退去になった

    • 0
    • 22/01/05 18:01:23

    物件によるんですか
    教えてくださってありがとうございます
    ちなみにワンルームって何人まで住めるとか決まりあるんですか?

    • 0
    • 5
    • 東武伊勢崎線
    • 22/01/05 18:00:45

    入居できたとしても、気を使って疲れそう

    • 1
    • 4
    • 筑豊電気鉄道線
    • 22/01/05 18:00:32

    大家さんにもよる

    • 2
    • 3
    • 阪急神戸本線
    • 22/01/05 17:59:39

    物件による

    • 4
    • 2
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/01/05 17:59:20

    マンションによると思うし、オーナーと応相談って所が多いと思う。
    まずは不動産屋に聞いてみたら?

    • 0
    • 1
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/01/05 17:57:56

    不動産で聞いてください

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ