漫画やアニメは架空の世界だからいいのであって現実に持ち込むのは違うと思う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • 草津線

    • 22/01/12 12:16:04

    >>5
    わかる。性別を変えたものなんて完全に別作品。なぜそこまでしてやる?って思うわー。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 立山黒部貫光無軌条電車線

    • 22/01/03 04:47:19

    日本の漫画って冷静になってみればリアリティからかけ離れすぎてて感情移入できなくなる。あと異世界とか転生とか悪役令嬢とか何なん。あほくさの極み。

    • 0
    • No.
    • 7
    • おおさか東線

    • 22/01/03 04:44:42

    分かる

    • 0
    • No.
    • 6
    • 吉備線

    • 22/01/01 17:54:24

    昨日の紅白で「エヴァの渚が出ないのは鬼滅で煉獄さんを殺したからだよね」ってネタがバズってたけど何も面白くなかった
    中の人ネタうざいわ

    • 3
    • No.
    • 5
    • 西鉄天神大牟田線

    • 22/01/01 17:51:21

    アニメや漫画を実写映画化されたりしてるけど、うまくいってるの少ないよね。
    キャラの性別とか職業変えたりオリキャラ入れたりするのやめてほしいわ。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 埼京線

    • 22/01/01 17:49:59

    へえー!面白い説。そうかもしれないね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 桜島線

    • 22/01/01 17:46:26

    Twitterが「〇〇(アニメキャラ)さん!」「〇〇(声優)さん!」って盛り上がってトレンド入りしてんのが腹立つ
    一般的にあんまり知られてない声優がトレンド1位になってることもあるし
    そのトレンド入りを気にしてるメディアもキモい

    • 1
    • No.
    • 2
    • 阪急嵐山線

    • 22/01/01 17:43:20

    どんなところに悪影響が出てますか??

    • 2
    • No.
    • 1
    • 城端線

    • 22/01/01 17:43:06

    分かる
    最近の歌はアニメMVばっかりで本人出てこないもんね
    リーガルハイもATフィールドがーってネタがあって笑った
    無理に入れなくていいんだよね、岡田将生は確かにかっこいいけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ