お正月ってご馳走食べる日なの?

  • なんでも
  • Osaka Metro中央線
  • 21/12/31 15:33:32

うちは簡単にパック入りお節買ってお重に詰めて、あとはお餅を食べるくらいで
普段と変わりないご飯なんだけど。
インスタ見てたら、蟹とか寿司とか高そうなお節や肉などすごいんだけど?今日なんか夜ご飯は年越しそばのどん兵衛だよ。 
明日はあさ餅やお節食べるけどあとは普段と同じ。粗末なのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 96
    • 名鉄広見線
    • 22/01/01 20:36:15

    なかなか全員揃うことないからさ
    出来立て作りたてはいつも食べられない旦那にも美味しいの食べて欲しいしね。
    おせちこそ買ってきたもの詰めただけだけど焼き肉やローストビーフ、カニ、さしみこの辺は連日続くね。おせちとか美味しいものとかこどもの記憶に残して教えたい部分もあるかも自分はこんなお正月過ごしてきたって美味しいもの食べて家族てわちゃわちゃした楽しさ教えてあげたい。
    年末は魚とかであっさりすませておいたけどね。
    でもこれは好みだから粗末とかそんなんじゃないと思うよ!

    • 0
    • 22/01/01 20:32:15

    >>92
    嘘つけ

    • 0
    • 94
    • 伊予鉄道本町線
    • 22/01/01 19:55:27

    今日の夕飯は?

    • 2
    • 93
    • 上越新幹線
    • 21/12/31 19:25:21

    お正月と決めなくても、普段から食べたきゃ食べればいい。逆に正月に粗末な食事しようと誰にもとがめられることなんかない。
    勝手にしなはれ。

    • 3
    • 92
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 19:23:29

    >>91
    たまに焼肉する。

    • 0
    • 21/12/31 18:48:35

    主の家ではいつがご馳走食べる日?

    • 1
    • 21/12/31 18:47:08

    1年間お疲れ様、という気持ちでご馳走食べる。

    • 4
    • 21/12/31 18:42:31

    2021年の年神様と、2022年の年神様に対する
    「ありがとうございました」と「よろしくお願いします」
    の振る舞いって事よね。
    でも神様に振る舞っても物は減らないし食べなきゃ腐るから、コッチも一緒にいただかせてもらうって事よね。
    そんな感じに思って用意してるけど、変?

    • 2
    • 88
    • 京阪石山坂本線
    • 21/12/31 18:38:26

    新しい年を良い年にしたいなと思う気持ちからご馳走食べたいという心理がある。

    • 3
    • 21/12/31 18:03:29

    >>81
    大晦日にママスタにしがみついて、
    かつ、粗末なもの食べさせるダメな母親だから発狂してるの?笑

    • 2
    • 21/12/31 18:02:24

    >>82
    粗末なチン○

    • 0
    • 85
    • 名鉄羽島線
    • 21/12/31 18:01:48

    >>81
    めちゃめちゃブーメランやな笑
    オマエもじゃん笑

    • 1
    • 84
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/31 18:00:51

    新年のご挨拶する日。

    • 2
    • 83
    • 京成金町線
    • 21/12/31 17:51:58

    普段、ビックリするくらい節約してる
    みたいだから、せめてお正月くらい
    ちょっと贅沢させてあげたら?
    栄養摂らないと、骨のくっつき
    悪くないの?
    お子さん達もそれなりの大人に
    なってしまうよ?

    • 3
    • 82
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 17:17:51

    >>76
    粗末とか失礼しちゃう

    • 2
    • 81
    • 長野電鉄長野線
    • 21/12/31 17:15:33

    同じ人が連レスしてるっぽい
    自分だって大晦日にママスタにしがみついてるくせにね笑

    • 5
    • 21/12/31 17:11:29

    どーみても転職癖の嫁じゃんw

    • 2
    • 21/12/31 17:11:00

    >>64
    節約するのは普段の生活であって
    今日ではなかったかな(笑)
    一年に一度なのに失敗しちゃったね(笑)

    • 2
    • 78
    • 指宿枕崎線
    • 21/12/31 17:10:54

    お正月にレトルトのカレー食べるってトピ立ててた人?

    • 4
    • 21/12/31 17:10:40

    30万使い込んだパチンカスか

    • 2
    • 76
    • 伊予鉄道本町線
    • 21/12/31 17:09:39

    >>67
    普段、食べさせないのに

    よりにもよってなんで年末年始に

    粗末なものをあえて食わせるんだ

    • 5
    • 21/12/31 17:09:21

    >>72
    死んでも金を持って行くんだね

    • 3
    • 21/12/31 17:08:45

    >>68
    主ってアレでしょ

    事故のニュースとかみて
    他人事だと思って生きてるタイプでしょ

    • 2
    • 21/12/31 17:08:42

    どうせ またあいつだろ ホントくだらねートピばっかたてやがって

    • 5
    • 72
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 17:08:28

    >>71
    貯金だよ。使うより貯める!

    • 0
    • 21/12/31 17:07:39

    主の楽しみってなに?

    • 2
    • 70
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/12/31 17:07:26

    子供のころの習慣って大事だよ。

    • 1
    • 69
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 17:06:51

    >>37
    宴会なんかしちゃだめだよ。

    • 0
    • 68
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 17:05:43

    >>38
    でも何があるかわからないし子供たちもいるしまだまだ死ぬような年じゃないし。

    • 0
    • 67
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 17:04:07

    >>44
    我が家はカップ麺は高いから滅多に買わないし食べないから子供たちも大喜びだよ?

    • 0
    • 21/12/31 16:59:27

    何でも良いとは思うけど…
    やっぱり毎年豪華にしちゃう!娘たちもお節や蟹鍋、刺身、焼肉もろもろ楽しみにしてるから…買い出しに料理にと手間はかけてる
    それをみんなでワイワイ食べるのが幸せ!

    • 1
    • 65
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/12/31 16:58:45

    >>64
    うちもだよ!

    • 2
    • 64
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 16:58:27

    >>62
    うちは大晦日の夜ご飯がどん兵衛だよ!節約しなきゃ

    • 2
    • 63
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/31 16:57:50

    >>49
    え、まぁ。

    • 0
    • 62
    • 智頭急行智頭線
    • 21/12/31 16:57:40

    ご馳走様たべるけど、年越し蕎麦はうちも緑のたぬきだよ。

    • 3
    • 61
    • 京阪鴨東線
    • 21/12/31 16:51:21

    転職癖旦那の嫁だな。

    • 0
    • 21/12/31 16:44:54

    私は正月よりも歳取りご飯が豪華な家で育ったから今日が一番豪華な夕飯だよ。
    すき焼き、お刺身、お寿司、蟹、オードブル。
    逆にお正月はお雑煮食べるくらいで夕飯はいつもカレー作る(笑)

    • 1
    • 59
    • 津軽鉄道線
    • 21/12/31 16:41:39

    その家によると思うし、他と違ってても全然いいよ!
    うちはご馳走派!!

    • 0
    • 58
    • 西武秩父線
    • 21/12/31 16:40:32

    >>52 窮屈な正月だな

    • 4
    • 57
    • ごめん・なはり線
    • 21/12/31 16:40:05

    蟹とかすき焼きとか、そんなに食べられない
    普通に晦日そばとお刺身くらいだよ
    インスタなんていくらでも盛れるよ

    • 2
    • 56
    • 都電荒川線
    • 21/12/31 16:39:52

    うちの子たちはカニとお年玉をたのしみにしてるよ

    • 2
    • 55
    • 西武秩父線
    • 21/12/31 16:38:44

    お正月って気が大きくなるから色々買ってしまうw

    我が家は、ふぐ、刺身からの年越しそばかな
    明日はカニとか色々

    どん兵衛の年越し蕎麦はちょっと・・・

    • 1
    • 21/12/31 16:38:17

    >>39
    うちは蕎麦は大晦日だよ。実家では年が明けたらおせち料理とお雑煮。おせちはテレビとかで見る豪華な感じじゃなくて茶色ばっかのお正月料理。

    • 1
    • 21/12/31 16:38:02

    傘地蔵って昔話ですら正月祝うためにおじいさんおばあさん働く話しなのに主ときたら…もっと働け!

    • 4
    • 52
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/12/31 16:37:14

    うちはクリスマスからゴミの最終日前日までを豪華にして、大晦日やお正月はもういいやと思わせる作戦。
    いつも大晦日はお寿司と年越し蕎麦。
    お正月はお雑煮(野菜とか下処理して冷凍しておく)とお節で、できるだけ生ゴミを出さないように工夫する。

    • 1
    • 21/12/31 16:36:13

    主の家には、うまれたくない

    • 2
    • 50
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/12/31 16:36:05

    本来お正月はお肉とか食べたらいけないよね。
    年越しそばにどん兵衛はないわぁと言いつつ、一玉23円のお蕎麦の我が家もたいがいだよね(笑)
    大晦日の晩御飯は勿論豪華だよ。

    • 1
    • 21/12/31 16:35:25

    主はアレでしょ。
    ダイエットする!と決めたら
    徹底的に炭水化物抜いたりするような
    目先の事しか見えてない
    バランス悪いタイプでしょ。

    • 1
    • 48
    • 富山都心線
    • 21/12/31 16:34:45

    シングルで貧乏なうちでさえ、どん兵衛は食べないよ。

    今夜はフライパン焼肉と寿司とたぬき蕎麦作る

    • 2
    • 47
    • 名鉄知多新線
    • 21/12/31 16:34:36

    主の実家もそんなんだったの?
    華やかなお正月を知らない家庭で育つ子供もそんな風になるんだろうな。

    旦那さんもそんな感じなの?

    • 2
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ