母が発熱したけど、疲れた。

  • なんでも
  • 根室本線
  • 21/12/31 11:11:11


母は元看護師なせいなのか?

なぜか医療行為を信用せず、サプリメントを飲んでたら健康でしょ!って人。

私が、子供のころからサプリメントが嫌いで、母に勧められても飲まなくて

風邪引いたり、体調崩したら 母は体調管理しないからや! とキレテきた。

ノロウイルスになってもキレられた時はさすがに泣いた。

病院連れてってもらったり、看病させてる訳でも無いのに。


そんな母が、私が新社会人の時にインフルエンザになり、私は卒業旅行楽しい気持ちで行けず、内定式に行けなかった。

母は、私が結婚式準備でバタバタしてる時、入院した。

今回は、私が子供産まれて、初めての年末年始、発熱してた。



健康管理厳しいくせに自分は体調崩して迷惑かけるんかい。

私もキレたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/12/31 11:40:21

    私の母は承認欲求が強い人で、他の人が注目を浴びてると体調悪くなる系
    今は私の子ども=彼女の孫の節目節目に体調不良をあててくる
    卒入学や受験、成人式にね

    でも私は子供が生まれてからはもう構わないことにしてるんだ

    親の扶養は努力義務で、配偶者や子供の扶養はまごうことなき義務でしょう?
    つまり私がより責任を負うべきは、夫や子供であって母じゃない

    だからもう母とは必要最小限しか関わらないの
    今、一時帰宅で母は病院から自宅に帰ってきてるけど一緒の正月は過ごさない
    そのまま死んでしまっても、すでに私側は永の別れは済ませてるから
    もういいの

    母は納得してないけど、今の私にはもう母の納得は必要ないから

    主もほどほどに距離をおくようにしてね

    • 1
    • 21/12/31 11:15:54

    ほっときなよ。
    腐っても元看護婦でしょ?
    それより初の我が子と年越しの方が大変だよ、寒いから風邪をひかないようにね。

    • 4
    • 2
    • 室蘭本線
    • 21/12/31 11:15:18

    思い詰めないで!

    元看護師で大人なんだから自分でなんとかするでしょ
    そんなに症状重いのかい?

    • 3
    • 1
    • 京浜東北線
    • 21/12/31 11:14:07

    キレていいよ。

    母親は大人なんだから自分でなんとかさせな。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ