毎年のことだけど...明日旦那実家におせち料理を貰いに行きます。

  • なんでも
  • 京王井の頭線
  • 21/12/29 23:35:04

旦那母は料理が得意で、毎年おせち料理を作ってくれます。お餅も作ってくれます。
我が家の分も作ってくれるので年末に頂きに行きます。旦那実家は我が家から車で30分くらいだけど、お正月は義母は妹夫婦と別荘で過ごすのが恒例なので帰省はありません。(義父は亡くなっています)
毎年旦那が貰いに行くんだけど、今年は旦那が忙しいのでわたしが頂きに行きます。
何か手土産的なものを持っていった方がいいんじゃないかと思うんだけど、旦那は何も持っていかなくていいよ。と言います。
みなさんなら手ぶらで行きますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 京急久里浜線
    • 21/12/30 20:36:51

    50くらいのババァが言ってたらきついよな

    • 2
    • 21/12/30 20:35:00

    旦那さんは自分の実家なんだから、いらないよって主には言うよ
    主は、嫁の立場として何か手土産は必要だと思うよ
    私だったら義母の好きな菓子おりとか持っていくかなぁ
    何かしら持っていくのは常識かなと思う

    • 1
    • 30
    • 名鉄常滑線
    • 21/12/30 18:54:51

    いぶりがっこは?

    • 1
    • 29
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/12/30 11:38:20

    何か持って行った方がいいかな?って考えれるんだから、持っていこう!!
    本当にお互い気持ちならば、よりいい関係築けると思うよ!!

    • 7
    • 28
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 21/12/30 00:57:43

    義母の好きな日持ちするお菓子を持っていく。
    旦那は実の息子だし、男は気が利かないのが多いから真に受けちゃダメ。
    手ぶらは失礼だよ。

    • 7
    • 27
    • 広島電鉄本線
    • 21/12/30 00:53:04

    商品券がいいよ!

    • 1
    • 21/12/30 00:05:51

    寄せられたコメントにお礼もできない主には荷が重すぎるミッションだな

    • 3
    • 21/12/30 00:03:44

    駄菓子セットは?
    別荘で昔を思い出して盛り上がるんじゃない?

    • 1
    • 21/12/29 23:59:46

    サーモンをあぶって燻製にする等一ひねりしてみて

    • 0
    • 21/12/29 23:56:53

    >>12
    なんだ 
    主以外みんな本音のいるいらない話できるんじゃん
    義理がそれを乱していらないもの渡して困らせない方がいいと思うよー
    旦那の言うとおりにすべし

    • 0
    • 22
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 21/12/29 23:55:36

    持っていかない。

    • 0
    • 21
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/29 23:55:07

    気持ち程度の茶菓子くらいは持ってくかな

    • 3
    • 20
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/12/29 23:54:20

    >>13いらないだろ、、、、
    料理好きならそういうの食べたいならもう作ってある

    • 5
    • 21/12/29 23:54:18

    日本酒なら大吟醸酒
    ワインならシャンパーニュ
    持ってけば?
    別に義母さんが飲まなくても
    手土産持って行った事実があればいいんだし。

    • 0
    • 18
    • 東武佐野線
    • 21/12/29 23:53:33

    夫の「大丈夫大丈夫!手土産なんて気を使わなくていいってー!いらないよー」
    はアテにならないと学んだ。

    • 6
    • 21/12/29 23:52:50

    料理好きな人って食べ物貰うの嫌がるよ
    お茶とかもそういう人はしっかり吟味して選ぶのも好きだから迷惑になる
    まして一人暮らしだし

    • 0
    • 21/12/29 23:50:41

    手ぶらではいかない。
    厚かましいと思う。

    お茶とか日持ちしそうな物にする。

    • 0
    • 15
    • 近鉄奈良線
    • 21/12/29 23:50:38

    いらないんじゃない?

    • 0
    • 21/12/29 23:48:40

    >>10
    同じ頂くのも実の子供とその配偶者なら違うでしょ?
    そんな事も解らないの?
    気遣いや気配りとか無縁なの?

    • 2
    • 21/12/29 23:48:26

    道中召し上がってくださいって松前漬けの混ぜご飯でこしらえたおむすびを渡すと喜ばれるよー

    • 0
    • 12
    • 京王井の頭線
    • 21/12/29 23:46:35

    >>8
    これは旦那が義母の妹に電話して食べるかどうか確認して持って行く約束をしているものです。

    • 0
    • 11
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 21/12/29 23:46:34

    私ならちょっとした和菓子とか持っていく。

    • 0
    • 10
    • つくばエクスプレス線
    • 21/12/29 23:45:14

    なんで主の婿さんがいらないって言ってるのに持って行くの?
    婿さん発達だから信用ならないとか?

    • 0
    • 9
    • 鹿児島市電第一期線
    • 21/12/29 23:44:59

    お節料理を迷惑と思ってるなら手ぶらで行ってさっさと帰ってくる。
    毎年楽しみにしてて本当にありがたいと思ってるなら、日持ちするもの持っていく。
    洋菓子とかお煎餅とか、義母さんの好きなもの。

    • 3
    • 21/12/29 23:43:56

    サーモンとか松前漬けとか馬鹿じゃん笑
    しかもうちでは食べないってウケる

    • 0
    • 7
    • 函館市電湯の川線
    • 21/12/29 23:43:47

    もっていかない。毎年旦那さんは持っていってないんだよね?同じようにしたらいいと思う

    • 1
    • 21/12/29 23:41:26

    >>4
    生物かー。別荘持っていくの辛そう。
    お酒飲むならお酒かう

    • 0
    • 21/12/29 23:40:11

    持って行かない
    食べてあげるだけで感謝してほしい

    • 3
    • 4
    • 京王井の頭線
    • 21/12/29 23:39:42

    コメントありがとうございます。
    ですよね!?手ぶらとか変ですよね。
    ふるさと納税で沢山貰ったサーモンと、お歳暮で貰ったうちでは食べない松前漬けは持って行くけどこれは頂き物だし、何かちゃんとしたものを買っていった方がいいですよね?義母の妹夫婦はお酒大好きだけど、義母はお酒を飲まないのですがお酒はダメかな?
    明日朝から頂きに行かないと行けないので買える店も限られてるのでどうしよう。

    • 0
    • 3
    • 北条鉄道北条線
    • 21/12/29 23:37:19

    別荘で飲めるようなお酒とか
    手ぶらは無理かな

    • 1
    • 2
    • 神戸電鉄三田線
    • 21/12/29 23:37:16

    持っていく。

    • 0
    • 1
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/12/29 23:36:22

    もってく

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ