実姉がしまり屋でしめ縄飾りを10年使い回す、気持ち悪い

  • なんでも
  • 北越急行ほくほく線
  • 21/12/28 06:49:15

結婚して10年以上の間新しい洋服買ったの見たことない。短大時代はオシャレで可愛くてモテてた人なのに。原因は実母なのはわかってるんだ、私は逃げたけどね。姉も洗脳から逃げて元の可愛い姉に戻って欲しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 磐越西線
    • 21/12/28 08:02:12

    >>2
    節約家ってことじゃない?

    • 0
    • 3
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/12/28 08:00:56

    しめ縄は毎年買い替えないと…
    ケチるくらいなら飾らない方がマシだよ

    • 0
    • 2
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/12/28 07:58:38

    しまり屋って何?

    • 2
    • 1
    • 東武桐生線
    • 21/12/28 07:56:16

    しめ縄や門松などはその年の氏神さまをお迎えするとか色々意味があるから、飾っていただけるのはその気持ちは大変ありがたいけど(実家が50年ほど作って販売してます)できたら千円のものでもいいので国産の藁で作ったしめ飾りを毎年買い換えて玄関に飾ってほしいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ