高いお肉ほどくどくて食べれない

  • なんでも
  • 福岡市地下鉄箱崎線
  • 21/12/26 23:04:07

貧乏性なのは承知の上なんだけど、○○牛カルビとかお肉屋さんで買って家で焼肉しても、くどくて2切れくらいで満足。それ以上食べると胃もたれする。お手頃な焼肉チェーン店とかだと食べやすく感じるんだけど、分かってもらえる人いなですかね、、しゃぶしゃぶは別なんです。ホットプレートだからかなあ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 82
    • 陸羽西線 左沢線

    • 21/12/27 23:27:49

    結局お肉は大根おろしとポン酢でいただくのが1番おいしい。

    • 0
    • No.
    • 81
    • 京急逗子線

    • 21/12/27 23:20:01

    私もさっぱりしたラム肉とか、ドトールのサンドウィッチに入ってるターキーとかの方が好き

    • 1
    • No.
    • 80
    • 西武西武園線

    • 21/12/27 23:09:19

    100g3000円の赤身のお肉、なんだこれっていうぐらい美味しい

    • 0
    • No.
    • 79
    • Osaka Metro谷町線

    • 21/12/27 23:09:07

    焼肉屋で働いてるけど、私も一番安いランチぐらいがちょうどいい。高い肉はそんなに食べられない。

    • 0
    • No.
    • 78
    • 京都丹後鉄道宮福線

    • 21/12/27 23:07:00

    凄く同感。
    サシが凄く美味しそうに見えるのに、
    調理後半分も食べられない。
    気持ち悪くなってしまう。
    牛より豚派。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 京阪石山坂本線

    • 21/12/27 23:02:56

    分かるわ。高い牛肉食べると嘔吐、下痢する。。慣れてないからなのか笑

    • 1
    • No.
    • 76
    • 越美北線

    • 21/12/27 22:24:32

    5-年々食べる量減って、黒毛和牛を喜んで食べたけど、夜に下痢するわ、吐くわで…出し切ったらスッキリ。それを焼肉の度にしてるから、旦那に呆れられてる。病院行くか?って。
    恥ずかしくて病院行けないわ!

    • 0
    • No.
    • 75
    • 京成金町線

    • 21/12/27 13:28:33

    ランク高いカルビはかなり霜降りだから、1切れ目はメチャ美味しい!って幸せ感じて、2切れで満足、3切れ目は飽きる感じだから、2切れしか食べない。旦那は3切れ食べる。あとはランプやヒレがいい。
    焼肉屋でも、スーパーで買うステーキ肉でも。
    豚肉も、バラ肉好きだけど、最近は炒める時、ホットプレートで焼肉する時も脂が重く感じるようになって、湯通しして脂落としてから焼いてる。
    しゃぶしゃぶなら牛も豚バラもそのまま。脂落ちるから平気なんだろうね。〆はうどんするのが好きなんだけど、たまに〆までたどり着けなくて、汁を冷蔵しといて翌日にうどんするけど、冷えると脂すごいもんね。そのまま温めて使うけど、しゃぶしゃぶや鍋でなきゃこの脂を口にしてると思えば、そりゃ胃もたれもするよね。
    若い頃は、ランク高いカルビだサーロイン焼い出た脂でガーリック炒飯するの好きだったけど、今は無理。少しでも余分な脂落としたくて波形プレート使っちゃうし。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 鹿児島市電谷山線

    • 21/12/27 13:12:28

    サシの入った和牛食べると下痢するようになった。特に焼肉。まだ鍋系の方がマシ。
    だから牛肉なら赤身。豚、鶏肉を食べるようにしてる。
    でもワンカルビのお肉はセーフだった。

    • 1
    • No.
    • 73
    • Osaka Metro御堂筋線

    • 21/12/27 13:11:46

    >>10食べ放題なら平気だけど、個人のやってる近くの高い焼肉屋行くと帰り道お腹下すわ。

    • 0
    • 21/12/27 13:08:44

    黒毛和牛とか私も無理だよ。
    胃もたれして大変なことになったからそれ以来高いお肉は警戒してる笑

    • 1
    • No.
    • 71
    • Osaka Metro今里筋線

    • 21/12/27 13:07:22

    高いというか和牛が無理になってきた笑
    赤身のお肉ならまだ食べられるかな。
    ちなみに私はネギ塩たんとミノが好き!

    • 0
    • 21/12/27 13:06:49

    高級肉食べると腹下すのって、貧乏だからとかじゃなくて本当にあるんだって。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 京成本線

    • 21/12/27 13:04:53

    >>48
    クリスマス奮発してまさに黒毛和牛A5霜降り買ったけど、私も旦那も三切れでギブだった。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 京急逗子線

    • 21/12/27 13:03:04

    父が言うんだけどさ、にくはやすくなったよな~~って
    30年ぐらい前100グラム2000円のビーフを食べていたけど、
    今は1000円もすれば柔らかくておいしいビーフがあるんだよってさ。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 西武西武園線

    • 21/12/27 13:01:02

    皆さんのご意見のおかけで分かりました。胸につっかえていたものがスッキリした感じです。ありがとう。確かにバーベキューのときは二切れ以上食べれます。なので、やっぱりホットプレートだからかなと思いました

    • 1
    • 21/12/27 04:34:41

    フライパン調理に向かない料理とか食材ってあると思う。お肉そんなに好きじゃないけど。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 東北本線

    • 21/12/27 04:26:24

    ちょっとわかるけど、やっぱり焼き方じゃない?

    ホットプレートだと脂が全部凝縮されてお肉にくっついてる感じだから、高くてサシが多い部位は匂いが濃く感じられて、もたれるというかすぐ飽きる

    炭火焼きで適度に脂が落ちてると、高いお肉も脂っこくなく柔らかくて美味しいよ

    • 1
    • 21/12/27 03:34:25

    炭火で表面を炙るように焼いた焼き肉は好きだけど、ホットプレートやフライパンの焼き肉は脂っこく感じて、最初のふた口くらいしか美味しく感じない。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 根室本線

    • 21/12/27 03:03:45

    全然平気そうな母(71)って凄いな

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 21/12/27 02:56:14

    >>60
    そんな、マウント取らなくても…。
    頭悪くないよ。
    そう思いたいならそう思えば?

    • 0
    • No.
    • 60
    • 近鉄御所線

    • 21/12/27 02:31:39

    >>57自分の常識=世界中の人が知ってて当たり前なの??
    頭悪そう。

    • 0
    • 21/12/27 02:21:20

    >>55
    同じく!
    ヒレとハラミ好き

    • 0
    • No.
    • 58
    • 広島電鉄江波線

    • 21/12/27 02:20:45

    高級とまではいかなくても、
    普段行かないちょっといいところのお肉屋さんはお腹下る。
    会社の会食でちょっといいお肉を食べたらその次の日、トイレに篭った。
    そういうのがちょこちょこある。

    • 0
    • 21/12/27 02:17:51

    >>56
    マウントというか、常識では?

    • 2
    • No.
    • 56
    • 近鉄御所線

    • 21/12/27 02:17:03

    あら知らないの?とか、高級肉食べられる層の方はこんな所で嫌味やマウント取らないだろ。
    親のスネかじって食べさせてもらったんかな?

    • 0
    • No.
    • 55
    • 近鉄御所線

    • 21/12/27 01:55:51

    ヒレ、ハラミ好き

    • 3
    • No.
    • 54
    • 東急田園都市線

    • 21/12/27 01:42:51

    私もダメ。
    子供の時、ステーキとか脂取る親が信じられなかったけど今その気持ちめちゃくちゃ分かるw
    ヒレくらいしか数いけない…
    ちょうど昨日焼肉だったけどカルビは1枚だけであとはロース数枚しか食べられなかった

    • 0
    • 21/12/27 01:20:36

    >>52
    赤みのほうが高いよね?
    サーラインよりランプやシャトーブリアンの方が高い。

    • 1
    • 21/12/27 01:19:19

    わたしも高いやつだめだ。すきやきやったら猛烈な胸焼け。吐いたら脂の臭いしてもう食べれないや。赤みとかなら平気

    • 0
    • 21/12/27 01:17:16

    >>49
    柔らかいよ。

    • 1
    • No.
    • 50
    • 鹿児島市電谷山線

    • 21/12/27 01:16:15

    ランプとか赤身食べて

    • 1
    • No.
    • 49
    • 西鉄貝塚線

    • 21/12/27 01:14:35

    高いのは柔らかい?

    • 0
    • 21/12/27 01:13:16

    黒毛和牛A5の霜降りとかね。高級店のすき焼きも1枚でギブ。トンカツ、天ぷら、鰻も胸焼けする。
    唐揚げはムネ肉、ステーキはヒレやランプ。

    • 2
    • 21/12/27 01:11:25

    高い赤身肉なら平気じゃない?
    高いお肉って、別にカルビじゃないでしょ。
    ヒレ(赤身)も高いよ。
    私もカルビは無理だけどシャトーブリアンとかの赤身なら高くても大好きー!

    • 0
    • 21/12/27 01:07:34

    なんとなく分かる。でも、失礼だけどホントにいいお肉(値段じゃなくてね)はもたれないし消化も早いと思うよ。私も大トロは質のいいものじゃないと、食べれない。ちょっと違う話だけど、昔パンにはまってて、しばらくしてスーパーのパン食べたら、あっさりしておいしかったなぁ

    • 2
    • No.
    • 45
    • 福知山線

    • 21/12/27 00:40:23

    ブランド牛と部位で変わると思うよ。
    いいお肉は美味しい。

    • 1
    • No.
    • 44
    • 東北本線

    • 21/12/27 00:21:40

    食材の油はもたれないかな。高いお肉でもべつに。それより揚げ物などの調理油が無理。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 明知鉄道明知線

    • 21/12/27 00:16:31

    歳とともに食べられなくなってきたよ。
    すき焼きやしゃぶしゃぶは脂落ちるから食べやすくなるけど若い頃のようには無理だわ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 中央本線

    • 21/12/27 00:13:12

    >>41
    無理だわ、私3万のディナーのメインでも
    脂が入ったお肉の時点でオエッてなる。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 京急大師線

    • 21/12/27 00:11:49

    でも、高級肉の脂は、あんまり残らないよね。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 中央本線

    • 21/12/27 00:10:17

    同じ高くても赤身だと食べられるけど。
    安い赤身は食べられて、高い赤身はダメなの?

    • 1
    • 21/12/27 00:10:07

    たぶん年齢よ
    35過ぎたくらいから焼肉より、しゃぶしゃぶやすき焼きが良くなった

    • 1
    • 21/12/27 00:04:34

    「高い肉」じゃなくて「脂質の多い肉」がダメって事でしょ?

    「土佐あかうし」とか、赤身でも高い牛肉あるんだけど。。。

    • 1
    • No.
    • 37
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線

    • 21/12/27 00:01:39

    >>34
    ハイハイ、マウントごっこはおしまい。反論するだけナントカって言うでしょ。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線

    • 21/12/26 23:57:13

    私はくどいお肉に大葉巻いてポン酢で食べるのが好き。笑

    • 1
    • No.
    • 35
    • 名鉄竹鼻線

    • 21/12/26 23:56:11

    私もそう
    高いのが苦手
    年取れば少しは高級なものを欲するようになると思ってたのに
    このままだとたぶん一生そう

    • 0
    • No.
    • 34
    • 高山本線

    • 21/12/26 23:51:55

    あら、図星だったのかな?
    シャトーブリアン知らない人からめっちゃ攻撃されてる(笑)
    シャトーブリアンはヒレの中でも希少だから高いんだよね。
    お肉、高いからくどいっておかしいし、
    高くてもアッサリ食べられる部位はありますよ。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 広島高速交通広島新交通1号線

    • 21/12/26 23:51:18

    わかる。見た目はサシが入ったお肉の方が美味しそうなんだけどね。食べるのは赤身がいい。
    魚でも脂の乗ったサバは最近ダメだわ。

    • 1
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ