ドリンクバーを注文したのに2杯しか飲まない子供たち

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/20 08:14:12

    うちの子たちも多くても2杯だよ…でも子供ってドリンクバー好きだよね。あんまり飲むと料理入らないしね。

    • 0
    • 93
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/12/20 08:05:43

    うちの旦那ミスドのおかわりでからコーヒー頼んで一杯しか飲まないよ
    謎すぎ

    • 0
    • 92
    • 名鉄瀬戸線
    • 21/12/20 07:21:04

    愛美は旦那が無職でお金が無いから、ファミレスにも行けないから、色々空想してるのかな?

    • 0
    • 21/12/20 07:01:41

    マジレスしてる人ってキーワード見えてないの?(笑)

    • 3
    • 90
    • 広島電鉄本線
    • 21/12/20 07:00:37

    損得で言ったらそうなのかもしれないけど、何歳か知らないけど、10杯も飲めないでしょ。飲んだら飲んだで飲み過ぎだと思うし、糖分も摂りすぎになるよ。

    • 0
    • 21/12/20 06:55:46

    そんなに飲まないなら通常のメニューでドリンク選ぶよ。

    • 0
    • 21/12/20 06:52:28

    貧乏人

    • 0
    • 87
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/12/20 06:51:56

    2杯で限界だよ
    損と思うならつけたい方がというか外食しない方が良くない?
    おうちご飯が1番安上がりだよ

    • 1
    • 21/12/20 06:51:43

    >>75
    え?

    • 1
    • 85
    • しなの鉄道線
    • 21/12/20 06:50:00

    >>75ドリンクバーつきのファミレスで行儀悪いからドリンクバーなしって…

    • 0
    • 21/12/20 06:44:10

    親も子も一杯の時もあるけど。

    • 1
    • 83
    • 津軽海峡線
    • 21/12/20 06:42:29

    たかだかドリンクバーで
    元を取ろうとか何杯飲まないと損とか思ったことないわ。
    うちは飲んでも3杯かな。
    子供はおかわり自由っていうのが嬉しいんだし。

    • 1
    • 21/12/20 02:39:55

    10杯も飲んだらご飯食べられない。
    私も貧乏性だから、1杯だったら勿体ないって思っちゃうけど、子供で2杯飲めば十分だよ。

    • 1
    • 81
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 01:55:37

    >>5
    ケチ臭い親だな。

    • 0
    • 80
    • 山陽電気鉄道本線
    • 21/12/20 01:43:34

    夏なら喉乾いてたら3杯位は飲めるかもだけど10杯とかジュースだけでお腹一杯になる
    冬は暖かい飲み物飲みたいから2杯しか飲まなくても個別で頼むより安いからドリンクバーしちゃう

    • 0
    • 79
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/12/20 01:25:38

    今まであまり意識せずにドリンクバー頼んでたけど、そういやうちの子もそんなもんかも。てか、私もそれくらい。元を取るとか考えてなかったし、ちゃんと計算した事もなかったけど、もしかして損してたのかな。

    • 1
    • 78
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/12/20 01:15:46

    うちも1杯か2杯しか飲まない。家ではあんまりジュース買わないようにしてるから、外食の時の楽しみのドリンクバーなんだけど。
    最近はどこ行ってもおまけのおもちゃがもらえたり、自分が子供の頃とは子供たち感覚が違うのかなといつも思う。

    • 0
    • 77
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/12/20 01:14:33

    一杯しか飲まないよ。10杯って何?そこまでして飲みたい?

    • 2
    • 76
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/12/20 01:11:05

    基本おかわりなんてしないよ。
    せいぜい2杯で充分。
    ご飯食べに行ってるのに、何で飲み物ガブガブ飲む必要あるの?
    そんなに飲めるなら、何かもう一品食べろと言うわ。

    • 3
    • 21/12/20 00:58:59

    食事に集中できないし、何度も席を立つなんてお行儀悪いから、家族での食事ではドリンクバー頼まない

    • 0
    • 21/12/20 00:53:41

    何杯も飲めとは言わないけど、うちの子もドリンクバー頼みたがるわりに烏龍茶1杯か2杯しか飲まないから、そんなんなら水でもいいじゃんと思ってしまう、、。

    • 0
    • 73
    • 宮崎空港線
    • 21/12/20 00:47:05

    >>5
    頭大丈夫?
    支払いは親だよ?って当たり前じゃん
    何言ってるの?
    で、子供に10杯とかアホか。これだから貧乏人は。

    • 4
    • 72
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/20 00:41:33

    >>70
    そのトピは違う(っ-_-)っ
    私はバレたら今まで全然ネタバラシしとるし(っ-_-)っ

    • 0
    • 21/12/20 00:41:12

    愛美トピはパターン化してるからわかりやすいよね。
    かと言ってもうここに来ないでくれ。
    マジでいい加減にしろよ。
    アンタはママスタのトップでもなんでもない、笑かすな。

    • 0
    • 21/12/20 00:35:28

    主がさっきまで釣りまくって暴れていたトピ

    みんな生活保護を馬鹿にしたり嫌うけどさ、ぶっちゃけ
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3991183

    • 0
    • 69
    • 東武野田線
    • 21/12/20 00:33:57

    >>68
    がるちゃんしかわからんかったw

    • 0
    • 21/12/20 00:32:54

    >>63
    私はガルちゃんと5ちゃんが2ちゃん時代から知ってるから

    • 0
    • 67
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/12/20 00:31:44

    >>58
    まじかァ。凄いわ。
    まんまと釣られたわー

    • 0
    • 66
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/12/20 00:31:32

    お題イマイチだったね

    • 0
    • 21/12/20 00:30:57

    生活保護トピで正体が山下おばさんとバレたから別トピで大量になってよかったね

    • 0
    • 21/12/20 00:30:54

    お腹壊すわ。ドリンクバーにする必要ないわ。
    そんな何杯も飲むとか無理。なんの罰ゲームやねん。

    • 0
    • 63
    • 東武野田線
    • 21/12/20 00:30:47

    >>58
    すごいね(笑)
    わかる人はママスタどのくらいやってるの??

    • 1
    • 62
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/20 00:30:41

    正解(*≧ω≦)
    全然釣れんからもうやめる(;ω;)

    • 0
    • 21/12/20 00:30:08

    またかいな

    • 0
    • 60
    • 東武野田線
    • 21/12/20 00:30:00

    サンキューフェアググってきた。
    ガストかー
    そんなにケチケチするなら行かなきゃいいのに。
    そして「サンキューフェアだからこれ食べに行こう!安く食べることが重要だからジュースはなしね!」って言っとけば解決じゃん。

    • 3
    • 59
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/12/20 00:29:48

    うちも今日ファミレス行ったけどそんなもんだよ。ジュースでお腹いっぱいになるほうが馬鹿みたいじゃん。笑

    • 0
    • 21/12/20 00:28:56

    >>57
    薄々感づいてはいたけど>>54を読んで確信したw

    • 0
    • 57
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/20 00:27:36

    またかよ愛美

    • 0
    • 56
    • 東武野田線
    • 21/12/20 00:24:59

    >>47
    子どもはあなたとは違う人間だよ。
    理解できない部分があるのは当たり前。
    お小遣いは子どものものだよ。
    あり得ない無駄遣いやいじめを疑う使い方でもない限り親が口出すところじゃないでしょ。
    大丈夫?

    • 0
    • 21/12/20 00:22:46

    >>33そう言えば良かったんじゃない?帰りにジュース買っていこうねーでいいじゃん。二杯も飲めば充分だしそんなこと他と比べることじゃない。普段から他の子と比較してるの?

    • 1
    • 54
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/20 00:21:07

    >>48
    そうです!
    何杯でも飲めるドリンクバーにしてるのに2杯だけ飲んでもういい。は納得出来ません。
    他の家族の子は喜んで何回も行ったり、カルピスとコーラを混ぜてそれを楽しそうに飲んでるのに、そういう事もしてくれない。

    • 0
    • 21/12/20 00:20:24

    ドリンクバーって、40杯くらい飲まないと元取れないって聞いたことあるよ。
    だから、2杯でも10杯でも損してることには変わらない。
    それならあれこれ言わず、美味しく楽しく食事したほうがいいじゃん。
    うちは、ダラダラしてるのがイヤで、食べ終わったらすぐ帰るから、子どもも私も多くて2杯。

    1杯しか飲まない用に、ドリンクバーとは違うグラスがあればいいのにとは思う。

    • 1
    • 52
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/12/20 00:19:53

    太るし身体に良くないから何回もおかわりさせたくないけど、いろんな人いるのね。

    • 0
    • 21/12/20 00:18:16

    お子さんは何歳?主さんの気持ちも分かるけどお子さんには家庭の経済状況までは分からないからなぁ。
    だったら最初からドリンクバーを禁止にして「そうしたら同じ予算でそこのお店に行く回数を3回から4回に増やせるよ?それでもドリンクバーを頼む?どっちがいい?」と言い聞かせて子供自身に選ばせてみたらどうだろう。

    • 0
    • 50
    • 近鉄吉野線
    • 21/12/20 00:18:11

    逆に2杯飲むなら単品よりドリンクバーの方が安くない?
    ドリンクバーって高くても300円とかでしょ

    • 0
    • 49
    • 北陸新幹線
    • 21/12/20 00:17:16

    みみっちいなー
    そんなせこい思考でぐちぐち言うなら外食すんな

    • 2
    • 48
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/12/20 00:13:08

    一杯高く見積もっても20円だから2杯じゃ腹立つよねぇ。わかる。

    • 0
    • 47
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/20 00:12:53

    >>43
    お小遣いも親が渡しているんだから同じ事だよね?
    何でもお金なのにそれを分かってないのが私には理解出来ない。
    サンキューフェアーだから行こうって言ったのに、ハンバーグ&海老フライのセットじゃないのを頼もうとしたり。

    • 0
    • 46
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/20 00:10:49

    その発想なかった。ドリンクバーって安いし、1杯飲むだけでもお得って思ってた。いろんな考え方があるんだなぁ。

    • 2
    • 21/12/20 00:08:46

    ケチは外食しなくていい。

    • 2
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ