義母ってなんで自分の子供じゃなくて嫁に連絡してくるの?

  • なんでも
  • 奈良生駒高速鉄道
  • 21/12/17 20:04:54

息子に連絡すればよくない?
○○もらったけどいる?とかって息子じゃお礼も言われないけど嫁ならお礼を言わざるを得ないしそんな感じ?自分の親が私じゃなくて旦那に連絡してたら嫌じゃない?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/18 09:33:53

    いやいや、嫁を立ててるんでしょ。
    旦那に連絡して〇〇要る?とかいちいちやってたら、マザコンとか要らない物貰ってとか、それはそれで文句言うんでしょ。

    • 7
    • 166
    • 鹿児島市電第二期線
    • 21/12/18 09:31:09

    家のことは女がやるものだと思ってるからだよ。
    姑は結婚前に亡くなってたけど、
    小姑3人がかわるがわる私に連絡してくる。

    「それはお兄さんに直接言ったら」って言っても
    「お兄ちゃんがやれないなら嫁がやるのが当然じゃない!」
    って切れられたよ。
    女の敵は女。時代が変わっても女は女に厳しいね。

    • 5
    • 21/12/18 09:30:54

    私は着信があったから、
    お義母さんから連絡きたけれど出られなかったから、連絡お願い!
    と旦那に連絡。
    これを繰り返してたら、連絡してこなくなった。
    今では旦那が息子に連絡してるみたい。

    • 2
    • 164
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 21/12/18 09:27:40

    うちは両方に連絡してくるよ…旦那にしてるなら私にして来なくていいよね。

    • 3
    • 21/12/18 09:25:34

    >>162
    普通、結婚前に、彼氏の両親がどんな人達なのかなんて、わからないでしょ。
    相手の両親だって、他所のお嬢さんを前に、表面的には取り繕うだろうし。
    何事も、内に入ってみなければ見えない事、わからない事は結構あると思う。

    • 5
    • 162
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/12/18 09:16:22

    至らない義父母の息子としか縁がないのもどうかと、、
    結婚前はできた方々だったの?

    • 2
    • 161
    • 鹿児島市電第二期線
    • 21/12/18 09:12:07

    着拒した。
    旦那が、母さんお前の電話なんか繋がらないみたいだぞって言ってきたから
    あれぇ?スマホ調子悪いのかもぉ、用事あるならパパの方にかけてもらったらぁ?ってすっとぼけてそのまま。
    うちの親はなんか用事あっても旦那にはかけないわよ

    • 8
    • 160
    • 伊予鉄道本町線
    • 21/12/18 09:09:41

    うちは義父しかいないんだけど、いらないものばっかり持ってくるよ。しかも夕飯の準備や、塾の送り迎えで忙しい時間にアポ無しで。
    こっちが欲しいかどうかなんて一切関係なし。

    • 2
    • 21/12/18 09:07:01

    >>157
    いや、言うとか言わないとか以前の話だと思うんだけど。
    そもそも、そう思ってる事自体に引いたのわかんないのかな。

    • 3
    • 158
    • 道南いさりび鉄道線
    • 21/12/18 09:01:42

    わかるわかる!仕事帰り取りにこいって
    行くわけねーだろ。
    いつも冷蔵庫いっぱいとか昨日買った
    って断ってるわ。

    • 5
    • 21/12/18 09:00:48

    >>154
    本人にそう言うわけないのに、わかんないんだろうか(呆)
    いちいち書き方まで揚げ足とって本当ママスタよね。面倒くさいわ。

    • 0
    • 21/12/18 08:57:44

    うちの娘がこんな目にあったら婿に全部連絡して同じ目に合わしてやるわ!
    「お父さんが―この間北海道に隣りの山本さんと行くことになったんだけどー、お父さん田中さんとのシルバーのあれ、あれがえっと表彰?があってーそれでー昆布がーあ、結局山本さんは同級生の鈴木さんと北海道に行ったんだけど―云々」ってしゃべり倒してやるわ!

    • 7
    • 155
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/12/18 08:57:28

    けど、結局夫経由でもお礼とかの連絡しないと無くない?
    後は、いる?って言われたら、いらなくても断りづらい。
    早く帰って、夕飯作りたい所を仕事の帰りに取りに来てとかは、参る。

    • 2
    • 21/12/18 08:56:58

    >>146
    文句言わないお嫁さんって…(呆)
    多分、同じ年代だと思うけど、
    思わずドン引きした。

    基本的に子供夫婦とのやり取りは、実子を通してが基本の方がいいと思う。
    友人夫婦と家族ぐるみの付き合いをしてても、連絡は友人にってのと同じと考えればいいのでは?
    普通、その場合、積極的に友人の配偶者中心に連絡なんてしないでしょ。

    • 5
    • 153
    • 筑豊電気鉄道線
    • 21/12/18 08:52:23

    息子に電話しても息子が嫁に確認取るから面倒なんだろうなと思う。私も旦那経由で伝言ゲームになって話がねじれた状態になった事もあるから面倒で直接連絡下さいって言った事あるわ。

    • 0
    • 152
    • 長崎電気軌道大浦支線
    • 21/12/18 08:51:22

    ほんとそれな。なんで私から旦那に聞いてそれをまた義母にLINEで伝えなあかんの
    まず旦那に連絡してくれ
    まあ旦那は仕事で忙しいし義母達とも仲悪いから分かるんだけどさ、私だって義母好きじゃないから私に連絡してくんなよと思う

    • 4
    • 151
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/12/18 08:51:07

    あのさー、要らないものを寄越しても嫁には感謝されたいのよ。
    面倒な人種よね。

    • 6
    • 21/12/18 08:50:08

    >>148
    ええー!なんで?
    まずは私に話通してよってタイプのお嫁さんもいるかもしれないじゃん。

    • 0
    • 21/12/18 08:47:30

    >>131
    日本はってヨーロッパ圏に住む姉も同じように嫁姑問題あるって言ってたわ。日本だけじゃないって。こればっかりは面倒な義母に当たった人じゃないとわからないよ。私だって最初は義母と仲良かったはずなのに。距離感って本当に大切だわ。所詮他人だからね。

    • 1
    • 21/12/18 08:45:31

    >>146
    うわぁ…クソ姑予備軍
    息子どうにかしろよ…

    • 0
    • 147
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/12/18 08:45:11

    分かるー
    電話取らないようにしたら電話しなくなったー(^^)
    てか、いらないものあげる時は嫁に電話して、お金借りる時は息子にコソッと電話して、
    ごめんもありがとうもない〜
    やらかしマンだから関わりたくない〜
    息子も言ってるー

    • 0
    • 21/12/18 08:43:08

    >>144
    あぁ、そういうことね。
    ある程度距離を取っていた方が双方のためよねー。
    それに文句言わないお嫁さんなら、楽だわ。

    • 1
    • 21/12/18 08:43:01

    >>142
    文句言われても実子である息子に嫌がらせ、、あ違った連絡すべきだよ
    実子じゃなくよそ様のお嬢さんに迷惑かけるのおかしいわ
    普通に考えておかしい
    普通の人間関係でも実子に気を使って他人に迷惑かけるなんてしないでしょ?

    • 2
    • 21/12/18 08:38:36

    >>141
    え?息子が配偶者に伝書鳩すればいいでしょ
    配偶者に確認してから決定するのが当たり前

    • 3
    • 21/12/18 08:37:35

    >>130実母にやめさせるってこと?兄に送っても返事は義姉からだったみたいだよ。兄は子供の画像や動画も送ったことない。私の兄弟のグループラインがあるんだけど、そこには送ってくるから私が親に転送してる。そもそも親は兄のLINE教えてもらえてないからね。独身弟もLINE教えてないから、親は私経由で連絡取ってるし。電話は出るみたいだけどね!ちなみに、兄は31、弟は25

    • 0
    • 21/12/18 08:37:27

    嫁に連絡して文句言われ、息子に連絡して文句言われ……大変そう笑
    両極端だからね。

    • 0
    • 21/12/18 08:36:16

    嫁が仕切ってると思ってるからとか?
    私はだけど、嫁さん無視して話進めていいのかとかも気を使う。お嫁さんがいいなら気を使わないでいいから息子に連絡したい。
    まだ嫁いないけど。

    • 0
    • 140
    • 北条鉄道北条線
    • 21/12/18 08:36:06

    >>131
    面倒な義母じゃないからわからないのだろうよ

    • 1
    • 21/12/18 08:36:05

    本当それ!
    いつも私の携帯。
    旦那は仕事だから邪魔できないってさ。
    いや、私もパートとは言えガッツリ仕事中なんですが?
    男の仕事は大変だからねー、女は楽よねーが口癖。楽な仕事してると思われてる。

    • 1
    • 138
    • つくばエクスプレス線
    • 21/12/18 08:35:24

    これで嫁が返信しないと激怒でしょ?
    息子に甘々
    なんで実子の配偶者に負担かけるんだろう?なんでこんな図々しいことができるんだろう?謎

    • 3
    • 21/12/18 08:32:10

    母親と息子の関係っておかしいよね

    • 1
    • 21/12/18 08:29:49

    鬱陶しいよねー。
    うちの旦那は、義母からのくだらないメールは無視するから、私にくだらないメールがほぼ毎日くるようになった。私が返信するから構ってくれると思ってんだろうな~
    旦那が仕事中電話に出ないだけで、何かあったの!?と私に電話かけてくるし鬱陶しいわ。

    • 2
    • 21/12/18 08:28:08

    >>130
    ほら男女さんの娘はあれだから…
    小姑鬼千匹!妖怪大姑!
    娘もいるのによーやるよね
    娘がやられて平気なのかね

    • 0
    • 21/12/18 08:24:09

    ほんとクソだよね
    男側の特技、実子である息子に気を使い息子の配偶者をこき使う!

    • 4
    • 21/12/18 08:22:57

    主さんの気持ちよくわかります。家も近所に住んでいるからいろいろあるんだけどね。私はなるべく義母と距離をおいているつもりなんですが、義母はいまいちわかってないようです。

    • 1
    • 132
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 21/12/18 08:21:18

    立ててくれてありがたいなって思考になんないの?
    不思議ー。
    本気で義母のことが嫌いってだけはよく伝わったわ。

    • 1
    • 131
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/18 08:18:19

    連絡してくれて、選択権与えてくれるのに、
    好かれてるんだな、有難いとなんで思わないのかな?
    私は面倒な義母居ないけ分からないが、
    義母を邪険に扱う日本おかしいよ。
    好きな旦那のお母さんだよね?自分の実母を邪険にされたら激怒するくせにおかしい。

    • 1
    • 21/12/18 08:15:26

    >>129
    あんた実母止めなよ…

    • 4
    • 21/12/18 08:12:40

    私の実母がそれだけど、兄は全く返信しないかららしい。お嫁さんなら返信くるからと。
    逆に義母は私には全く連絡してこなくて、旦那に連絡してる。義母と旦那兄弟とのグループラインもあって、そこでやりとりしたりもしてるらしい。親子関係にもよりそう

    • 0
    • 128
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 21/12/18 08:09:58

    結婚20年だけど義母の電話番号知らないし、私のスマホの番号も知らないと思う。
    何かある時は旦那に連絡してくる。

    • 1
    • 21/12/18 08:03:25

    分かるー。何で私?後、それは私にLINEすればいいじゃんって事を旦那にLINEしたり。何考えてるんだろ。夕飯取りに来る?とかさ。聞いてないし!

    • 1
    • 21/12/18 08:01:05

    >>125
    私メールの返信しないで婿に見せ婿が返信してる
    電話が私の方に来ても出ないで私のスマホを婿に渡してる

    • 1
    • 125
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 21/12/18 07:56:58

    わかる。平日昼間渡したいとかならわかるけど、土日の休みに来てきてーみたいな感じなら息子に言えって思う。
    義母の兄が病気になって、ステージとか治療法とか私にメールしてきたんだけど、ごめんけど、で?って感じだった。1回しか会ったことないし、喫煙者でいい歳だから病気のひとつもするでしょ。
    あとなんか面倒なことメールしてきたから「いま、●(息子)家にいますよ。返信させますね」って強制終了させた。

    • 1
    • 21/12/18 07:21:40

    今の男の子ママは絶対そんなことしないから大丈夫だよ!安心して!

    • 0
    • 21/12/17 23:20:18

    わかるわかる!わかりすぎる!!
    返事返ってこないからとか言ってる。

    • 14
    • 122
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/12/17 22:51:48

    釣り


























    • 0
    • 21/12/17 22:47:59

    嫌だよね。旦那がいる時は私に連絡あっても、旦那に対応させてる。親子でやってよねと思う

    • 7
    • 120
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/12/17 22:44:03

    釣り











































    • 0
    • 119
    • 富士急行大月線
    • 21/12/17 22:43:02

    バカ荒らしはそんなに嫁に連絡したいのー?
    お電話メルちゃんにでも相手してもらえよ!w

    • 3
    • 118
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/12/17 22:40:58

    釣り

























    • 0
1件~50件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ