子供のランドセルや勉強机買うときは

  • なんでも
  • 名鉄豊川線
  • 21/12/16 14:56:14

子供のランドセルや勉強机を買うときは
旦那のご両親に声かけますよね?
ランドセルと勉強机買いたいのでいっしょに見に行きましょうと声かけますよね?
我が家は今月の20日にイオンへお姑さんと行く予定。
お姑さんに買って頂くよ!可愛い嫁はこうやって買いに行きましょうとお誘いする嫁だよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/12/16 16:47:07

    私は上の子の時も下の子の時も実親が一緒に買いに行こうって言ってくれたから一緒に行って買ってもらったよ。
    私自身の時も弟の時も母方祖父母と一緒に買いに行って買ってもらった。

    • 0
    • 21/12/16 16:43:22

    うまくやってんだねー。
    私からランドセル買いに一緒に行きましょうは言えないなぁー。

    • 0
    • 33
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/12/16 16:43:00

    声なんかかけない。
    親から言ってきたよ

    • 2
    • 21/12/16 16:41:14

    お姑さんの介護とかは主がするんだ?偉いね~

    • 0
    • 31
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 21/12/16 16:36:04

    声はかけてない
    でも入学祝い金に10万貰ったよ
    ランドセルとかの入学準備は旦那のボーナスで全てやりました。

    • 0
    • 21/12/16 16:34:57

    どちらの親とも買いに行かないよ。
    机もランドセルも自分達で買うし。
    両家から貰ったお祝いのお金は、そのまま子供の口座に貯金する。

    • 0
    • 29
    • 鹿児島市電第二期線
    • 21/12/16 16:33:30

    お金かかる時だけ声かける人居るよね。
    何の為の給付金なんだよ。

    • 3
    • 21/12/16 16:32:53

    自分から言わないよ。卑しいな(笑)年長になったら親からランドセルいつ買う?買う時言ってって声掛けられるよ。旦那のとこにはお祝い金もらったわ。

    • 0
    • 21/12/16 16:30:12

    >>15
    姑に買わせるのに年末セール?気にして良い嫁だね。売れ残りでいいなんて。

    うちは年長になる前からランドセル買ったらお金振り込んであげるから、いいの見つかったら言いなさいって言ってくれてたから遠慮せず6万の夏には買ったよ。
    机は中学まで買わない予定でいるんだけど、その話したらじゃあ中学の入学祝いで買ってあげるわと言ってくれた。

    ありがたいよねー。

    • 1
    • 26
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 21/12/16 16:30:05

    両家から買ってあげるって言われてて、困ったから、お祝い金としてもらって、その中から買うことにしたよ。
    どちらの顔も立てないとね!

    • 0
    • 25
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 21/12/16 16:28:40

    嫁から言うって凄いね
    図々しいわー

    義親が、コレで買ってあげてってお金渡してくれるのが1番理想

    • 3
    • 21/12/16 16:23:04

    親離れしなよ
    例え義親でも。

    • 0
    • 23
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/12/16 16:20:48

    一切声かけなかなったよ。金コマ貧乏だし、何も期待してないから。人並み程度のお祝いすら毎回用意できないなら祖父母ヅラすんなって言ってあるし。

    • 0
    • 21/12/16 15:28:37

    >>20
    守銭奴

    • 0
    • 21/12/16 15:19:13

    一緒に買いには行きません。
    両家の親からお祝い金として、後から頂きました。

    • 1
    • 20
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/16 15:18:33

    >>16
    うちのお姑さんはお金は嫌がるんです。お金でお祝い貰ったことない。いつも現物支給です。

    • 0
    • 19
    • 京阪鋼索線
    • 21/12/16 15:15:33

    年末のセール狙っていない就学前の子供のいり家庭には今時、夏のランドセルは普通だし。

    数年前でも夏前には店に並んでいたよ(笑)

    • 0
    • 18
    • 樽見鉄道樽見線
    • 21/12/16 15:15:30

    主さん素晴らしい!
    姑を立てておくと何かといいことあるよ

    • 2
    • 17
    • 上越新幹線
    • 21/12/16 15:13:12

    >>16
    うちも金額も同じー

    • 1
    • 16
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/12/16 15:12:13

    就学一年前くらいに、旦那親と私親からそれぞれ10万円もらったから、それを使って本人の希望聞きながらランドセルと机とその他諸々揃えたよ。

    • 1
    • 15
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/16 15:07:41

    >>14
    私が年末セールを狙ってたのよ。
    それに夏なんて早すぎるわ

    • 0
    • 21/12/16 15:03:55

    >>11
    そっか。12月まで何も言ってこない姑さんいるんだね。
    気に入るの見つかるといいね。

    • 2
    • 13
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/12/16 15:02:23

    僻みでも嫌味でもなくていちいちトピ立てて言う事なの?(笑)
    自分がやりたいようにやればいいんじゃない?

    • 6
    • 21/12/16 15:02:19

    >>8
    いいお姑さんなのね。羨ましい。

    • 1
    • 11
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/16 15:01:53

    >>9
    そうよ!

    • 0
    • 21/12/16 15:01:28

    口出されたくないから誘わない

    • 0
    • 21/12/16 15:00:29

    今の時期って次の4月入学?

    • 1
    • 8
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/16 15:00:28

    お姑さんは頼って甘えてくれてありがとうと言ってるよ

    • 0
    • 21/12/16 15:00:25

    最近は娘親が買わない?

    • 0
    • 6
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/12/16 14:59:59

    人それぞれじゃない?
    うちは県外で子供の入学の頃はもう義両親とも他界していなかったし私の方からお祝い金もらって自分達買いに行ったよ

    • 1
    • 5
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/16 14:59:30

    わざわざ言わないよ。でも生まれた時からランドセル買ってあげるからねーって言われてるけど。

    • 0
    • 4
    • 東武越生線
    • 21/12/16 14:59:07

    自分からストレートに言えるなんてすごい!私はお金出されても一緒に行きたくない。笑

    • 1
    • 21/12/16 14:58:52

    こっちから言う前に向こうから言ってくるかなぁ。

    • 4
    • 2
    • 日豊本線
    • 21/12/16 14:58:11

    言わないよ。

    • 1
    • 21/12/16 14:57:38

    イオンにお誘いは良い嫁。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ