幼稚園の劇で主役に選ばれる子は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/17 16:18:42

    >>84
    なかった…
    信頼していた先生だっただけにショックだった。
    しかもそれが発覚したのが卒園の2ヶ月前。
    卒園のお祝いムードの中、先生に詳細を尋ねることも出来ずにモヤモヤしたまま卒園しました。
    多分一生忘れない。

    • 0
    • 108
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/17 15:53:52

    幼稚園によるけど、役員数名選出するタイプの幼稚園だと役員のお母さんの子が主役をやるよ。(上の子のときの幼稚園)
    下の子の幼稚園は保護者全員役員すること、となってるから、主役もなにもないわ。みんな同じように見せ場がある。

    • 0
    • 107
    • とさでん交通伊野線
    • 21/12/17 15:08:02

    家の幼稚園はお遊戯や発表会とか無いんだけど、園たより などでの園児エピソードにあがるのは、今回会長 副会長の子供達。
    今年の会長のことが、私は大嫌いだから、素直に面白くない。

    • 0
    • 106
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/12/17 15:04:17

    >>75
    その為に役員やるなんて暇なのね

    • 0
    • 21/12/17 10:04:32

    本当は先生も子供もみんなで相談して楽しく練習して満足してるのに、親が想像で「顔がいいから」「親が役員だから」「贔屓されてるから」って言ってるだけの人もいそう。

    • 1
    • 104
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/12/17 09:33:32

    ならないならない。そのまま優秀な陰キャでいいじゃない。暗いねw

    • 2
    • 103
    • 中央・総武緩行線
    • 21/12/17 09:18:38

    >>93
    ママも気持ち悪いオバサン。

    • 0
    • 102
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/12/17 04:40:49

    >>75
    こういう人絶対ママ友になりたくないタイプ苦笑

    • 4
    • 101
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/12/17 04:39:29

    >>90
    気持ち悪っ

    • 3
    • 21/12/17 04:29:15

    >>98

    それが一番大事だよね。
    主役いなかったら練習も出来ないから

    • 3
    • 21/12/17 04:04:04

    役員の子だったわ。

    • 2
    • 98
    • 南海高野線
    • 21/12/17 03:57:14

    休まれたら困るから 毎日来る元気な子って友人の幼稚園教諭に聞いたことありますよ。

    • 5
    • 97
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 21/12/17 03:56:04

    ブサ系が主役になる率高め。
    脇に美形を固めると言うかさ…。

    • 3
    • 96
    • 伊豆急行線
    • 21/12/17 03:36:58

    >>90
    私、役員やってないけど我が子は毎回主役だった。
    私の母親にいつもじゃ悪いから断りなさいって言われて幼稚園の先生に断ったけど、やめられなかった。
    周りからは、いつもあの子ばっかりって言われていたんだろうけど、断れないんだよ。
    幼稚園では主役以外やった事無かった。
    セリフは家で親か全部教えて覚えさせるっていう…
    先生は楽だもんね。
    先生は大勢見てるし、出来る子は分かる。
    成長したらやっぱり優秀。
    塾1年行っただけで偏差値70超えの高校へ。難関大から一部上場企業へ。
    友達は沢山だった。

    • 2
    • 95
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 21/12/17 03:28:07

    主役も脇役も、ぞろぞろ何人も居たからなぁ。
    三びきのヤギのガラガラドンなんか三びきじゃなくって、九ひきぐらいいた(笑)

    • 8
    • 94
    • 近鉄吉野線
    • 21/12/17 02:57:04

    ならないやろー。自分の幼少期思い出したら
    だいたい陰キャな変な子しか主役にならなくね?あれは、わざとそうしてるんよ。賢くない子って先生の言う事なんでも聞くやん。先生からしたらラクやん。
    一生陰キャ。残念ながら持って生まれた陰キャ気質は将来も陽キャにはならんのよ。

    • 4
    • 93
    • 札幌市電都心線
    • 21/12/17 02:33:01

    >>90
    いるいるー。娘ブッサイクでしょ?笑

    • 5
    • 92
    • 西武西武園線
    • 21/12/16 18:32:27

    私もなぜか学級委員長とか主役とか音楽会でもピアノ弾かされたり、とりあえず何かに付けて抜擢されっぱなしだったけど、結構ガチないじめにあって途中精神科にも通院して、ママ友一人もいない陰キャになったよ。勉強はかなりできたけど宝の持ち腐れ…。
    娘もなぜか私と同じ扱いで何かとある意味貧乏くじばっかりだから、二の舞いにはなってほしくないな。

    • 1
    • 91
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/16 18:28:12

    ごめんね。
    紅一点の主役やらされたけど、立派な陰キャに育ったよ。

    • 2
    • 90
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 21/12/16 18:24:14

    >>2
    そのために役員頑張ってるよ。贔屓されたいから。

    • 4
    • 89
    • 東武佐野線
    • 21/12/16 18:23:14

    私、年長のとき主役だったけど陰キャだよw

    • 2
    • 21/12/16 18:22:27

    うちの子主役やったけど陽キャなのは間違いないけど優秀かというとアホの子だと思う

    • 1
    • 21/12/16 18:20:33

    関係ないと思う。2年前だけど、大人しい子にこんな時こそ前に出て欲しいという思いで、主役メンバーに入れたことある。
    保護者からも「ウチの子大人しいから、最初で最後の主役になるわ」と涙ながらに言われた時は、複雑だったけど。

    • 1
    • 21/12/16 18:18:25

    やりたい子が立候補してじゃんけんで決めるんじゃないの?
    自分の子供も自分もそうだったからそんなのドラマとかだけの話かと思ってた。
    先生とかが選んだら不公平だってクレーム来ないの?
    なんでうちの子が選ばれなかったのよ!って言うモンペも多そうじゃない

    • 1
    • 21/12/16 18:09:08

    しっかりしてる子か可愛い子ってイメージ。

    • 2
    • 84
    • 京成押上線
    • 21/12/16 16:52:19

    >>37
    あなたのお子さんへのフォローはありましたか?ひどい話ですね。

    • 0
    • 83
    • 伊予鉄道本町線
    • 21/12/16 16:45:51

    幼稚園児ならちゃんとセリフ振り付けを覚え、やり遂げられる子。モジモジせずね。
    観てて思うけど、ヒロインや可愛らしい役柄はやっぱり顔可愛い女子が多いイメージ。

    • 0
    • 82
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 21/12/16 16:35:31

    選ばれるのは先生のお気に入りの子なんだよ、結局。
    陽も何も関係ない。

    • 2
    • 81
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線
    • 21/12/16 16:32:36

    >>77
    それ本当の話?普通に保護者からクレームくると思うんだけど。

    • 1
    • 80
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/12/16 16:29:47

    >>74
    くじ引きのふりだけで実際には白紙だった
    先生たちが「うわぁおめでとうおうじさまだよ~」とやってた
    園児と思って最低だったよ

    • 1
    • 79
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/12/16 16:24:32

    >>77
    うわ早生まれ惨敗じゃん
    遅生まれがよかった

    • 0
    • 78
    • 近鉄京都線
    • 21/12/16 16:19:41

    >>77
    なにその変なルール

    • 0
    • 77
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/16 16:18:47

    うちはお誕生日順でやりたい役を決めてた

    • 0
    • 76
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/16 16:17:56

    確かに。ちびまる子ちゃんで言えば大野君タイプが必ず選ばれている。
    うちは目立ちたくない!って言うタイプだから村人1とかの役でいいやと思っている。

    • 0
    • 21/12/16 16:09:53

    うちの園はえこひいきの塊。
    私が役員してるから、子どももそれなりの役がもらえる。

    • 1
    • 74
    • 流鉄流山線
    • 21/12/16 16:05:29

    うちの子のときはくじ引きだったからな。

    • 0
    • 73
    • 紀州鉄道線
    • 21/12/16 16:04:01

    陽キャになるかはその子によるって感じだけど、賢そうではあるよね

    • 0
    • 21/12/16 16:01:48

    >>63
    うちは関係ないよ。
    立候補して、同じ役何人かいたらくじ引き。

    • 0
    • 21/12/16 16:00:20

    私働いてた3園と我が子の園含めて、親の貢献度や、容姿で子どもの役を決めるってのを経験したことなくて…友達も保育士幼稚園教諭沢山いるけど、皆先生が決めるんじゃなく子どもと話し合いで決めてきたし、当日の出来映えだけじゃなく、そういうやりとりも含めて生活発表会だと思ってきたから、皆のコメントにすごくびっくりしてるんだけど、本当にただの興味なんだけど、どんなタイプの園なの?園長が出来映えにすごくうるさいとか??

    • 1
    • 21/12/16 15:59:58

    うちはくじ引きだよ
    先生が決めるところなら、顔面じゃなくてちゃんと登園してて練習にきちんと参加できて難しい振り付けやセリフもこなせる子にするんじゃない?

    • 2
    • 69
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/12/16 15:58:20

    >>65
    他の場所で自信つけるんじゃないの?

    • 0
    • 68
    • 京急逗子線
    • 21/12/16 15:56:50

    >>56
    アリエル役とか白雪姫とかやったよ。

    • 0
    • 67
    • 京急逗子線
    • 21/12/16 15:54:11

    >>64
    うちの娘3人とも、幼稚園からずっと主役ばかりだわ。
    賢くて可愛くて良かった。
    で、あなたの息子は主役に抜擢されるくらいの顔なの?

    • 0
    • 66
    • 熊本市電健軍線
    • 21/12/16 15:53:18

    >>64
    それはないわ(笑)
    めっちゃブスな子、2年続けて主役やってた。
    うちの園だけかもしれないけど。

    • 4
    • 65
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/12/16 15:51:20

    >>59
    自分1月2日生まれ。
    あともう少し前に生まれてたら早生まれで苦労せず済んだのになってコンプレックスだった。
    子どもは2人とも遅生まれで安心。

    • 0
    • 64
    • 京浜急行電鉄
    • 21/12/16 15:50:40

    ブスな親たちが、主役に選ばれない理由をプラスに考えてて受ける~ 裏では、可愛い子が選抜されてるんだよ笑 特に女のこ親はショックだろうね~こんな実情知ったら笑

    • 0
    • 63
    • 熊本市電健軍線
    • 21/12/16 15:47:23

    主役とかに選ばれるのって、どれだけ園に親が貢献してるかだけじゃない?

    • 0
    • 62
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/12/16 15:41:29

    >>59
    そのシンデレラ酷い子だね
    早生まれでいいなって思った事1度もないわ

    • 0
    • 61
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 21/12/16 15:40:46

    子供は別に能力も早生まれも、別にそれはそれなりに何とかなるんだけど。
    もうお母さん達のバッチバチが、本当に鼓笛とか劇とか、心の底からウンザリしたね!

    • 0
    • 60
    • 山陽電気鉄道本線
    • 21/12/16 15:37:57

    >>58
    オペレッタってこと?

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ