カナダ国民、北京五輪の外交ボイコットを80%が支持

  • ニュース全般
  • 埼玉高速鉄道線
  • 21/12/14 22:50:36

カナダ、北京オリンピックの外交ボイコットを発表

2021.12.8

カナダのジャスティン・トルドー首相は2日、北京冬季オリンピックの外交的ボイコットを正式に発表しました。新たな世論調査によると、カナダ人の約8割が北京冬季オリンピックのボイコットを支持しています。

米国、英国、オーストラリア、ニュージーランドが北京冬季オリンピックの外交ボイコットを発表した後、カナダのジャスティン・トルドー首相は同盟国との連携が重要であると述べました。「中国政府による人権侵害が続いていることを懸念し、北京冬季オリンピックに政府関係者を派遣しないことを決定しました。」

また、カナダのメラニー・ジョリー外務大臣は、カナダはウイグル人の抑圧を懸念しており、10日には7カ国の外務大臣が集まり、人権や民主主義を侵害している中国への圧力を表す北京オリンピックの外交的ボイコットの重要性について、すべての加盟国と世界に向けてさらなるアピールを行うと付け加えました。

カナダのアンガス・リード(Angus Reid)世論調査会社が7日に発表した最新の世論調査では、カナダ人の78%までが北京冬季オリンピックの何らかのボイコットを支持しています。そのうち、53%が外交的ボイコットを支持し、40%はカナダ人選手は北京冬季オリンピックに参加すべきではないと考えています。

カナダ保守党のリーダーであるエリン・オトゥール氏は、トルドー政権に対し、北京オリンピックをボイコットし、ファーウェイを禁止するよう求めてきました。先月、フランソワ・フィリップ・シャンパーニュ産業相が、人工知能が活躍するであろう未来に関してカナダは信頼できるパートナーとしか取引したくないとすでにほのめかしていることから、首都オタワでは近いうちにファーウェイ禁止令を導入することが予想されます。

RFA ラジオフリ―アジア (中国語)
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/lf-12082021144000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 西武西武園線
    • 21/12/17 16:15:27

    嫌われ中国

    • 2
    • 21/12/14 22:54:30

    >>2
    カナダに住んでる中国系って香港出身が多いんじゃない?

    • 0
    • 21/12/14 22:52:22

    カナダって中国・韓国人が大量に住んでるイメージだったから、なんか意外

    • 2
    • 21/12/14 22:51:37

    日本は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ