クリスマス前が一番楽しい気分でいられるよね

  • なんでも
  • 泉北高速鉄道線
  • 21/12/14 15:38:49

イブもイブの夜もまたいいんだけど、一晩寝て起きるとちょっとシラけてしまう…
スーパーやコンビニ、その他どこへ行っても流れてるクリスマスソングや、キラキラしたツリー、緑と赤のクリスマスカラー、花屋さんにあるポインセチア。
ただ歩いてるだけで特に眺めようとはしなくても、なんだか気分が上がる。
こういうの、わかる人いる?

付き合う前の、お互いの気持ちが暗黙の了解でわかり合ってて通じあっていて、くっつきそうなのにまだ間を持たせているような、そんな余裕を楽しむ気持ちとちょっと似てるようにも思う…笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/12/16 12:14:15

    しかもクリスマス終わったら一気にスーパーの売り場が正月になるよね。
    三賀日過ぎた頃の虚しさよ。

    • 0
    • 21/12/16 11:20:36

    私もクリスマス前が凄く好き
    11月半ばからツリーだのなんだの出して気分がクリスマス一色になる

    25日の夜は日曜日のサザエさんみたい
    明日から日常、みたいな
    当たり前だけど

    お正月はなんか更にダメ
    クリスマスで力尽きる感じ

    • 0
    • 24
    • 黒部ケーブルカー
    • 21/12/16 10:49:21

    春夏秋冬全部楽しい

    • 0
    • 21/12/16 10:30:46

    確かにそうだと思う。
    私は明石家サンタが終わると、一気に正月~て気持ちになる。

    • 1
    • 21/12/16 10:26:20

    私クリスマスが終わってシラケて大晦日までまたワクワクで1日になると完全に終わったって感じになっちゃう。あー寒いだけの1月になっちゃったって。

    • 2
    • 21/12/16 10:25:29

    クリスマス前のショッピングモールとかで綺麗にラッピングされたプレゼントを持ってる人見るのが好き
    あげる側ももらう側も幸せだろうなって感じる
    我が子がプレゼント開ける瞬間が一番楽しみだけどね

    • 0
    • 20
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/12/16 10:21:28

    主の気持ちわかる。子供のプレゼント用意に年末年始に向けての準備だったり忙しいけど、街中がイルミネーションとか飾りつけとか可愛くて楽しいよね。自分の誕生日もあるし、12月って毎年他の月の半分くらいの長さで流れてる気分。

    • 0
    • 21/12/16 10:19:43

    特別なことが何もないのに世間はキラキラ特別なクリスマス感だから苦手。
    何にもなーいってなる。

    • 0
    • 18
    • 京急逗子線
    • 21/12/16 10:17:46

    後半はよく分からないけどwイルミネーションとかキラキラなお店とか、我が家のツリーとかリースとか観てるだけで気分上がるよね~
    クリスマス終わったらお正月で上がろう

    • 0
    • 17
    • 東武越生線
    • 21/12/16 10:14:33

    私クソめんどくさくてしょうがない。
    子供のためにしぶしぶやってる。年末のクソ忙しい時期マジで嫌なのにきわめつけの年賀状が世界一無駄な労力だと思ってる。
    早く世の中から年賀状って文化を撲滅したい。

    • 1
    • 16
    • 黒部ケーブルカー
    • 21/12/16 09:46:15

    本番より準備が楽しいのよね。旅行とかもそうじゃない?計画して行くまでが楽しいのよ。行っても楽しいんだけど終わりに近づくにつれもう終わりか~ってあっけなかったりして。

    • 3
    • 15
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 21/12/16 09:41:02

    >>14 わかるー。クリスマスも楽しみだけど、歳重ねるごとに年末年始が楽しみになる。
    年越しそばとかテレビ番組とか餅とかおせちとか初詣とか…あー楽しみw

    • 0
    • 14
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/14 17:57:53

    クリスマスから年末にかけての雰囲気が一番好き。

    • 2
    • 13
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線
    • 21/12/14 17:56:57

    子供の頃はそうだった。
    今は別にクリスマスでもテンション上がらないなー。イルミネーションを見るのは好きだけど。

    • 0
    • 12
    • 広島電鉄宇品線
    • 21/12/14 17:56:27

    ずっとクリスマスソングが流れてたのに、終わったら正月一色だものね。
    子どもなら冬休みが楽しみだけど、大人はやる事いっぱいで萎える。

    • 2
    • 11
    • 東京メトロ東西線
    • 21/12/14 17:53:11

    わかる。街のイルミネーション、雑貨屋もどこもクリスマスで楽しいよね。

    • 0
    • 21/12/14 17:35:52

    大人になってまでクリスマスがワクワクするとかないわぁー

    • 0
    • 9
    • 京成押上線
    • 21/12/14 17:33:59

    わかるわかる。
    今くらいが1番楽しい。
    24日のイブが1番気分があがり、25日にはすでに少しシラケてる。

    • 3
    • 21/12/14 17:30:34

    スーパーとか25日終わると余韻もなく正月になるのが切なくなる

    • 4
    • 7
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 21/12/14 17:25:58

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • 21/12/14 16:52:47

    わかるわかる!
    私は1年の中でクリスマスが1番好きだから!

    • 4
    • 5
    • 日高本線
    • 21/12/14 15:52:51

    子供が小さい頃まではそんな感じだった。

    • 4
    • 4
    • 長良川鉄道越美南線
    • 21/12/14 15:52:02

    主さんが最後に言ってることなんとなく分かる笑
    両思いで付き合う前が1番楽しいのと似てるよね

    • 2
    • 3
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 21/12/14 15:50:23

    クリスマスが誕生日だから子供の頃は主さんみたいにワクワクしていた。
    大人になってからはまた歳を取る季節だわって感じ。
    でも私も一番ワクワクする時期

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/12/14 15:41:35

    大人になってからはあんまりないなあ
    子供時代は本当にクリスマス前のワクワク、キラキラ感が夢のようだったなあ
    デパート行っても 古い商店街歩いても ソワソワが止まらなかったなー

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ