地震が怖くて調べてたらマグニチュード9くらいだと3分間も大揺れしてるんだって。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 21/12/15 14:34:45

    3.11のとき3分揺れたよ
    震度7のまま
    動画もYouTubeとかにある

    うちの中もぐちゃぐちゃになったし、身内二人亡くなったし海沿い歩けるようになってから沢山ご遺体見たな

    • 0
    • 33
    • 名鉄築港線
    • 21/12/15 14:12:15

    >>30
    東日本大震災がそうじゃなかった?
    M9.2とかM9.3とかだったと思う

    • 0
    • 32
    • 富山地方鉄道本線
    • 21/12/15 14:06:13

    みんな主置き去り笑

    • 0
    • 31
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/12/15 13:37:24

    地震が怖いって話なのにみんなどれだけ揺れてたってコメントばかりだねw

    • 1
    • 30
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/15 13:35:44

    M9とかあるの?

    • 0
    • 29
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/15 13:35:18

    3.11がそうでしょ。長かったから津波も来たし、倒壊もした。

    • 1
    • 28
    • 名鉄西尾線
    • 21/12/15 13:34:38

    >>24
    さすがに3分くらいだったように思うんだけど違ったかな?

    • 1
    • 27
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 21/12/15 13:32:30

    揺れなかった前に倒壊してる

    • 0
    • 21/12/15 13:31:44

    東日本大地震の余震がまだきてないからね。怖いわ。

    • 0
    • 25
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 21/12/15 13:31:29

    あの地震の時外にいたんだけど、かたいコンクリートが嘘みたいにうねうね波打っててこの世の終わりってこんな感じなんだろうなって思ったのを覚えてる。

    • 0
    • 24
    • 名鉄瀬戸線
    • 21/12/15 13:31:26

    311の時、3分どころの話じゃなかったよ。ちょっと弱くなったかと思いきや、また強く揺れだしたり。未だに職場に停まってた大型トラックの荷台の揺れ方が忘れられないわ。

    • 1
    • 23
    • 京急大師線
    • 21/12/15 13:28:39

    1・17、3・11には小型核爆弾三個が使用された

    • 0
    • 22
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 21/12/14 18:56:46

    311の時に冷蔵庫が天井まで飛び上がったってインタビュー受けてた人いたけど、寝てる時になったら私も天井まで飛び上がっちゃうのかなとか思ったら怖くなった。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 21/12/14 18:49:13

    311で震度6強の土地に主張中だった。3センチぐらいのローヒール履いてたけど本震の時ギャグみたいに吹っ飛ばされて転倒。同じくローヒール履いていた先輩もよろけてお尻から転倒してた。

    • 6
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • 西鉄貝塚線
    • 21/12/14 18:25:38

    >>4 えー!!そりゃヤバい

    • 0
    • 17
    • 都営地下鉄新宿線
    • 21/12/14 18:16:30

    >>9
    あったあった。都内だけど結構長引いたよ。
    三半規管弱くて大きな船でも酔うタイプだよ。

    • 0
    • 16
    • 京浜東北線
    • 21/12/14 18:11:00

    ママスタにも阪神大震災や東日本大震災を経験されてきた方いるんですよね、、

    いつくるかわからないから本当に怖くて嫌です
    一旦頭から離れてもらすぐ思い出して怖くなる。

    • 1
    • 21/12/14 16:52:26

    >>8
    そんなんじゃ家具転倒防止器具なんて意味ないね。
    恐ろしい
    今日はインドネシアであったし
    近々に大地震が来る予感しか無くて本当に怖いよ。

    • 0
    • 14
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 21/12/14 16:46:27

    311のとき避難所にいったけど、本震で死を覚悟して助かったものの、その後の余震でも毎回しばらく死がよぎった。
    数日でなれたけど。

    • 2
    • 13
    • 名鉄常滑線
    • 21/12/14 16:30:15

    高層階はずっと揺れてるだろうね

    • 0
    • 21/12/14 16:30:10

    >>8そんな?

    • 0
    • 21/12/14 16:29:00

    横浜だけど311の時、かなり揺れてたよ。

    • 3
    • 21/12/14 15:56:02

    311のとき仙台いたけどそれくらい揺れたよ。
    かなり長めに揺れて一旦弱まって、終わった?って思ったらまた強くなったのがすごい怖かった。

    • 5
    • 9
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/12/14 15:52:47

    311の後は、揺れても居ないのに、自分が揺れてる感覚がしばらくあった。

    • 4
    • 8
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 21/12/14 15:51:17

    南海トラフは冷蔵庫や食器棚が壁を突き破るぐらいすごいみたいだね。
    怖い。

    • 1
    • 7
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/12/14 15:50:47

    怖くて普通分娩しないとか可能なの?

    • 1
    • 6
    • 磐越東線
    • 21/12/14 15:50:06

    311の時は長かったよね。
    夜まで船酔い状態だった。

    • 5
    • 5
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 21/12/14 15:49:58

    怖いよね。
    311のときに地盤が緩いところにいたから30分ぐらい揺れてて外に逃げようとしたら電線がぶらぶらしてたり、いろんなものが吹っ飛んでくるから外にもでれず、このままシぬんだなぁと覚悟した。
    完全に揺れが収まってから子供を学校に迎えに行ったら、揺れたのは数分って人もいたし、10分20分という人もいたり様々だった。
    同じ町内でも揺れる長さや被害状況が全然ちがかった。戸建てで食器だめになった人は多かったけどテレビ壊れたって人はいなくて、マンションはテレビ壊れたって人が複数いた。

    • 2
    • 21/12/14 15:48:56

    関東大震災の時は10分以上揺れたんだって。

    • 2
    • 21/12/14 15:47:54

    東日本の時はしばらく揺れてたよ。

    • 2
    • 21/12/14 15:44:22

    東日本大震災がそれくらい?

    • 1
    • 1
    • 近鉄鈴鹿線
    • 21/12/14 15:39:48

    震度6くらいが3分間揺れ続けるってこと?間違いなく我が家は潰れるな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ