今って結婚したら嫁側の実家のそばに家建てる人多いよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/08 15:00:36

    お金もかかるし、孫のために時間割かないといけないし、嫁側ババアは大変だと思う。
    孫ブルーって言葉もある。

    娘が男の子ばかり産んだら?世話するのは嫁母だよね?あれだけ馬鹿にしてた男児を、自分が年老いてから育てるってどんな気持ちだろうね?w

    今は娯楽が山ほどあるから、孫に会えなくてもたいして寂しくないと思うよ。

    • 9
    • 69
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 21/12/08 15:00:10

    共働きが増えたから余計にね。子育て手伝ってもらうにはやっぱり自分の親だもの。近所にも娘の家と近い人は何人か居るよ。
    それに夫の会社でも多いみたいよ。
    うちは息子だけど結婚すると嫁の実家に近いところに住んでもらいたい。

    • 3
    • 68
    • 西武拝島線
    • 21/12/08 14:59:52

    頭金ぐらいは出すよ、息子名義の家なんだから。
    あ、でも筋をちゃんと通せない嫁なら考えるかも。
    息子はその辺うるさいから、嫁ちゃんが主みたいなタイプは選ばないだろうね
    夫と同じ、わざわざ謙る必要はないがわざと嫌うこともないだろうと言う考え。
    それは両家に対しても同じみたいよ
    嫁実家も大事にする、実家も大事にする。嫁も大事にするが
    無駄に自分の親を姑と言うくくりだけで嫌うんじゃないよって感じ
    合わない部分は互いに流せ、賢くなれって言われたな。
    まあ姑いい人だったから揉めることなかったけど。

    • 0
    • 67
    • 名鉄築港線
    • 21/12/08 14:56:22

    主さん夫婦とご家族がそれでいいなら、いいと思います。

    娘でも息子でも離れたところで幸せに暮らして欲しいわ私は。

    • 4
    • 21/12/08 14:55:30

    >>13 ママ友まさに離婚協議中...どうせ自分の母親が面倒見るから旦那いらないらしい(笑)

    • 2
    • 65
    • 西武拝島線
    • 21/12/08 14:55:23

    うちは逆だ。兄達は実家近くで私だけ全然違う所で旦那の実家近く。友達何人かもこのパターン。

    • 0
    • 64
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/12/08 14:55:19

    えー娘も息子も少し遠くに住んで欲しい。
    子供の結婚相手にも気を遣わなきゃいけないし、孫預からなきゃいけないし、いい事ないよ。

    • 4
    • 63
    • 富山都心線
    • 21/12/08 14:53:40

    >>56

    自演かよ

    • 2
    • 62
    • 京王競馬場線
    • 21/12/08 14:53:02

    >>56頭おかしいことばっかり言って恥ずかしくないの?何歳?

    • 3
    • 61

    ぴよぴよ

    • 60
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/12/08 14:51:43

    主に会いに来てもらうために使うお金って、この世で一番の無駄金だね^ ^

    • 2
    • 59
    • 富山都心線
    • 21/12/08 14:49:38

    >>56
    幸せじゃないからこういうトピ立てるんだよね?

    • 3
    • 58
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/08 14:49:35

    主を嫁にもらう家は末代までも恥をかくね

    • 6
    • 57
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/12/08 14:49:17

    >>56
    主みたいな、もしくは主みたいな人に育てられた女

    • 3
    • 21/12/08 14:48:33

    >>55
    主ならw
    主は結婚してるのよw
    ご心配なくよー!

    • 0
    • 55
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/12/08 14:47:06

    私は義実家にもよくいくから、義母は子供たちにすごくよくしてくれるしお金も出してくれる。だから私もいい関係が築けるお嫁さんなら、孫と息子夫婦にお金使ってあげたい。

    でも主なら一銭も使わないよ。そんな変な女と結婚しちゃった馬鹿息子ごと捨てる。

    • 6
    • 54
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/12/08 14:44:51

    私は旦那親と二世帯住宅だし、親は兄夫婦と住んでる。
    近所のママ友の旦那三兄弟もみんな自分の親の近くに家建てたよ~

    もちろん嫁側の近くに住んでる人もいる。

    それぞれだよ~。うちは自営業だから息子は残るだろうな。

    • 1
    • 53
    • 名鉄三河線
    • 21/12/08 14:43:47

    馬鹿な女が増え続ける

    • 4
    • 52
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/08 14:43:30

    >>23
    そんなに仲良しなら、大切にしてあげてね。
    姑の介護も頑張ってねー!
    私は嫁に介護期待しないし、お金も一円もあげなーい。孫も興味ない。
    夫や、暇を持て余してる男の子ママたちと、老後はゆったり暮らします。

    • 1
    • 51
    • 名鉄三河線
    • 21/12/08 14:43:09

    子育ては、夫婦だけでやれ

    • 2
    • 50
    • 近鉄橿原線
    • 21/12/08 14:43:09

    なんお金なの?下品ね
    夫婦二人で頑張るんだよ
    それがダメなら離婚

    • 2
    • 49
    • 富山都心線
    • 21/12/08 14:43:00

    宛にするな

    • 1
    • 48
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/12/08 14:42:35

    介護もしやすいもんね。
    私はごめんなので近くに住まないけど。

    • 4
    • 47
    • 名鉄名古屋本線
    • 21/12/08 14:42:18

    誰がトピ主に金だすのw
    図々しいコジキさんw

    • 4
    • 46
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/08 14:41:21

    >>36
    あと、あんたは何もしなくていいけど、息子には普通にしてもらうわ。

    • 0
    • 45
    • 京王競馬場線
    • 21/12/08 14:41:17

    女の子なら将来安泰とか思ってて笑う
    主の育て方とか環境によるよ

    • 5
    • 44
    • 富山都心線
    • 21/12/08 14:41:11

    アタオカ

    • 1
    • 21/12/08 14:40:43

    仕方ないよ。
    子育ては嫁が主なんだし男はATM。

    • 1
    • 42
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/08 14:40:21

    >>36
    息子のお嫁さんがあなたみたいな人だったら、娘がいるからそっちに頼むわ。
    何もしてくれなくて結構ですよー。

    • 3
    • 21/12/08 14:40:12

    アホばっか

    • 5
    • 40
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/08 14:39:26

    >>38
    うん、そうだね。

    • 1
    • 21/12/08 14:39:05

    >>34
    それは親子関係にもよるよ

    • 0
    • 38
    • 近鉄南大阪線
    • 21/12/08 14:38:34

    >>35 息子もね笑笑

    • 2
    • 37
    • 富山都心線
    • 21/12/08 14:38:04

    自立しろよ

    • 3
    • 21/12/08 14:38:03

    >>32
    あなたが死んだあとの後始末誰がするの?
    何もしないなら頼らないでね

    • 0
    • 35
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/08 14:37:47

    >>33
    親離れ、子離れしなくても良いと思うよ。

    • 0
    • 21/12/08 14:37:11

    >>30
    あなたって結婚したら自分の両親と一切関わらないわけね
    可哀想な人なんだね

    • 0
    • 21/12/08 14:36:51

    女の子ママって親離れ子離れできないのが多いって事になるね

    • 0
    • 32
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/08 14:36:23

    >>29
    え、金出さなきゃ会ってくれないとかなら、会わなくていいよ。なんで息子と孫に会うのを金で買わなきゃならんのよ。
    そんな嫁なら金の無駄。遺さないように好き勝手使ってから死ぬわ。

    • 10
    • 31
    • 京王競馬場線
    • 21/12/08 14:36:09

    >>29思い込みの強い可哀想な人ね

    • 3
    • 30
    • 名鉄名古屋本線
    • 21/12/08 14:34:39

    自立できない人と結婚する意味...

    • 4
    • 21/12/08 14:32:34

    >>21
    男の子ママなんか金がなければ会ってももらえないでしょう
    ご近所さんに孫全然来ないねって言われないためにもお金を出さないとー

    • 0
    • 28
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/08 14:32:32

    住む場所は勝手にしたらいいけど、嫁実家近くに住むなら金出すのは嫁実家でしょ。

    • 1
    • 21/12/08 14:31:47

    好き勝手してるとバチが当たりそう。

    • 1
    • 26
    • 京王競馬場線
    • 21/12/08 14:31:41

    今はどっちの実家の近くにも住まない人が多くない?
    例えば実家は青森・宮崎、東京在住とか

    • 3
    • 21/12/08 14:31:28

    うちは旦那の実家近くに住んでるけど
    実親も近くに越してきたよ。
    子供は両祖父母がにすぐ会えるから喜んでる。

    • 0
    • 24
    • 熊本市電幹線
    • 21/12/08 14:30:41

    >>19
    働いてる人こそ実家が近いと助かるね。

    • 0
    • 21/12/08 14:30:21

    >>20
    いや、それが仲良しなのよ
    孫にお金いっぱい使ってくれるから、いい嫁演じてるよー
    年末も温泉行くし!

    • 0
    • 21/12/08 14:29:50


    釣りだね

    • 1
    • 21
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/08 14:28:43

    そりゃそうだよ。お金も労働力も女親は大変だけど、歯を食いしばって孫育てしないと。
    孫なんて中学生ぐらいになれば、ババのこと見向きもしなくなるけどね。
    無償の愛だよ。

    • 2
101件~150件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ