人の容姿についていちいち言わないようにするのがわかる年齢っていくつ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/12/07 23:10:05

    自分棚上げして人の見た目貶すクソガキ多いよね
    どういうしつけしてるんだろう

    • 1
    • 18
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/07 23:04:09

    何歳でも気になるよね?

    • 0
    • 17
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/12/07 23:03:40

    低学年で言ってる子がいる。
    悪気なしに見たままを本人に。「太ってるー」とか「歯がないー」とか、本人がいない場所で話題にしてたりも。
    私は人の容姿の話はたとえ芸能人相手でもしないから子どもも言わないし、もし言うようなら絶対に注意するからめっちゃ不思議だったんだけど、その子のお母さんがあれこれ言う人だったので納得。マジ親は鏡だなと。

    • 0
    • 16
    • 阪急宝塚本線
    • 21/12/07 22:58:11

    うちの父親なんてもうすぐ60だけど言ってるよ。私は言わないけど。

    • 0
    • 15
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/07 22:22:41

    小6の娘の友達が言ってる。親が言うからだって。親の年齢42だよ

    • 1
    • 14
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 21/12/07 22:20:25

    親の影響、育て方だよね。高校生はわざと言う子もいるだろうけど。
    でぶ、ぶす、ハゲだけじゃなく、例えば障害者の方で杖ついてるとか車椅子とかでもその場で気になって目の前で言うのは無しだよね。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 21/12/07 10:33:39

    前スイミングの観覧席で、兄小学生くらい?を見学してる母と娘幼稚園くらいがいた。

    娘、同年代の子供の容姿、見た目にひたすらコメントしててすごい感じ悪かった。

    ママーあの子小さいのにもう前歯ないよ?
    ママーあの男の子おっぱいだしちゃって(男の子はその子以外みんなラッシュガード着てた)
    ママーあの子見て!震えちゃって

    全部褒め言葉じゃなくてなんかキモイ。

    その母親もハイハイ言ってるだけで全く注意する気配なかった。その言われてる子の親もそばに座ってるのかもしれないのに。

    テレビとか見てて、すぐあらーこの人ふけたわー、とかあの人歯茎すごいわ〜とか、可愛いんだけど脚が太いよねとか容姿についてずっと一言言わずにいられない人いない?

    ああいう親に育てられてると、死ぬまで言ってるんじゃない。家庭の文化w

    • 3
    • 11
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 21/12/07 10:21:41

    幼稚園のころから言い聞かせてる。
    人の容姿については言うな、って。
    その人を前にしてヒソヒソ話も駄目。相手を傷つけるから、と言ってる。
    でも、刺青とか、外国人はなんで目があおいの?とか子供ながらに純粋に疑問はあるみたいで、そういうときは夕飯食べてる時に聞いてくるわ。聞かれたら、極力差別や、私観にならないように事実を伝えるようにしてるわ。

    • 4
    • 21/12/07 09:28:04

    幼稚園でも理解はしてるよ。面と向かって言うならただ空気が読めないのかそれがハキハキしててかっこいいと思ってるのかじゃない?

    • 1
    • 9
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/07 09:25:28

    親が教えて小学生頃には理解しているんじゃないの?中学生の頃に一緒に帰る友達が通りすがりのおじさんにそれを言って、うちの子も巻き込まれて校長や担任も交えての話し合い、謝罪のおおごとになった。

    • 1
    • 8
    • 近鉄けいはんな線
    • 21/12/07 09:24:58

    私の子は幼稚園行き始めて、たくさんの人と会って
    すぐ理解したよ。
    でも、ママスタにも容姿や服装について書き込む人いるから、環境が悪いと治らないんだと思うよ。

    • 3
    • 21/12/07 09:22:45

    >>5時代はあるよね。しっかりした教育受けてないプライバシー意識のない60代以上の人はズケズケ言うよね。あと田舎の人。言われて凹んでる方が弱いとか。教育は大事。

    • 2
    • 6
    • 東京メトロ東西線
    • 21/12/07 09:20:41

    >>2それか躾けられてないかだよね。
    私は実親が人の見た目貶したりする人だから大人になって教えてくれる人ができるまで、悪意もって言うので無ければ、そこまで悪い事だとは思ってなかった。
    自分の子には容姿のこと言っちゃダメって教えてるけど年長で理解して言わないよ。

    • 2
    • 5
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/07 09:17:16

    うちの子幼稚園くらいには理解してたよ、周りの子もそんな感じ
    でも親戚の6?70代の叔母は未だに理解できない様子

    • 2
    • 4
    • 広島電鉄本線
    • 21/12/07 08:58:28

    幼稚園の子でも言ったらダメな理由を教えれば言わないよ

    • 4
    • 3
    • 田沢湖線
    • 21/12/07 08:57:46

    普通は思っても言わない。
    小学生でも。
    高校生で言ったとしたらわざとでしょ。
    もしくはデリカシーが欠如してる。

    • 2
    • 2
    • とさでん交通伊野線
    • 21/12/07 08:55:49

    わからない人は歳食ってもわからない。

    • 4
    • 1
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/12/07 08:55:38

    障害ありそう

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ