「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出 「もはや『顔パンツ』」の声も

  • なんでも
  • 花輪線
  • 21/12/06 12:25:15

マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。

【ひとこと集】マスク外せないわけ
「マスク姿だと2割増し」

 「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね。『残念な顔』とか思われたら嫌じゃないですか」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。

 コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。ふとした拍子に見えた上司の顔が「想像と違う」と驚くこともあり、自分も「同じことを思われているかも…」と不安になる。

 デートで食事をすると、口元を見られるのが恥ずかしくて、味を楽しめない。「ノーマスクだと下着なしで外出しているようで落ち着かない」と言う。この女性に限らない。ネットではマスクを「顔パンツ」と例える人も少なくない。

 東区の女子学生(20)は「外で素顔をさらす勇気がない」と落ち込む。2カ月前、外食中に男性3人組の視線を感じた。パスタを口に運ぼうとマスクを外した瞬間、「あ、微妙」と意地悪な笑い声が聞こえた。「見ず知らずの人から否定され傷つくのが怖い。一生マスクでいいです」
7割がコロナ禍後も「着用する」

 情報インフラ運営のプラネット(東京)のマスクに関する今春の調査では、4千人のうち7割が条件付きで「コロナ禍が落ち着いても着用する」と答えた。30代以下で目立ち、「着用したくない」(16%)を大きく上回った。感染のリバウンドを防ぐ目的の他に「顔を隠せて楽だから」という声も多かった。

 安佐南区の男子学生(21)もその一人。ストレスが多い集団生活の中でマスクを仮面代わりにしてきた。「表情を読み取られず、話したくないアピールにもなる。先生に怒られてもダメージが少ない」とメリットを強調する。

 たむらメンタルクリニック(中区)の田村達辞院長は、若者のマスク依存を「対面コミュニケーション不全の一つ」と指摘。人との直接的なやりとりに苦手意識を持つSNS世代の「新たな現代病」になりつつあるとみる。「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/055c5dccde0fb1ac38cd07091381e6f07c386959

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 阪急神戸本線
    • 21/12/06 18:33:09

    >>24
    広島の地方紙、中国新聞の記事

    • 0
    • 30
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/12/06 18:29:22

    マスク社会になってから、美人とイケメン増えたよね。

    • 0
    • 29
    • 近鉄橿原線
    • 21/12/06 13:50:26

    マスクで2割増しで美人だったとして、何が得なのかな。SNSと同じで見栄え重視の社会が怖いね。

    • 2
    • 28
    • 伊予鉄道郡中線
    • 21/12/06 13:49:22

    マスクってリップが禿げちゃうのがね~MACでもとれるって凄い威力w

    • 1
    • 27
    • 広島電鉄白島線
    • 21/12/06 13:47:04

    アイプチカラコンやめれなくなるやつの派生か

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 21/12/06 13:33:48

    これ、中学生の子がよく言ってるわ
    思ってたのと違ったとか、想像通りとか
    まあ、子どもも言われてるんだろうけど、
    担任が鼻フックだった!と興奮して言ってきた時はさすがに注意したわ

    鼻から下って重要なのね

    • 1
    • 24
    • 近鉄天理線
    • 21/12/06 13:30:49

    広島でもって何?

    • 2
    • 21/12/06 13:19:38

    そもそもそのレベルはマスク外したらブスじゃなくてどう見てもブスなんだよ

    • 2
    • 22
    • 神戸電鉄粟生線
    • 21/12/06 13:07:33

    マスクはラクだから

    • 0
    • 21
    • 樽見鉄道樽見線
    • 21/12/06 12:55:29

    >>15
    そういう奴らも「微妙」なのよね。

    • 2
    • 21/12/06 12:54:59

    中学の時マスクしたかったなー

    • 0
    • 19
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 21/12/06 12:50:54

    マスク生活になってから世の中美人な人多いなと思っていたけどマスク外したら大概微妙になる人ばかりだよね。
    私もだけど。

    • 6
    • 21/12/06 12:48:19

    みんなもともとそう大したお顔じゃないでしょ?
    自分も他の人もそんなもんだって分からなくなってるなら怖いことだね。

    • 4
    • 17
    • 埼玉新都市交通伊奈線
    • 21/12/06 12:48:17

    言いたいことはわかるし激しく共感するけど
    「パンツ」だけは違和感しかない

    • 2
    • 16
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/06 12:46:42

    人って隠している場所を美しく想像する習性があるらしい
    だから、マスクの下はだれでも補正されて見られている
    …期待を裏切る人続出よ

    • 3
    • 21/12/06 12:45:00

    そんなやつは昔から居るよ
    背後から声かけて、うわぁブスだったとか言い去るナンパ男とか
    最近でもYouTuberが女声の顔に点数つけたりして炎上してるじゃん
    こういう馬鹿は今に始まった事じゃない

    • 2
    • 21/12/06 12:44:19

    >>6
    それは美人よ

    • 0
    • 21/12/06 12:41:59

    >>6
    じぶんで美人いう人は大抵おぶす

    • 0
    • 12
    • 小田急江ノ島線
    • 21/12/06 12:41:30

    >>6
    サングラス美人だね?

    • 1
    • 21/12/06 12:40:47

    >>6見えない(笑)

    • 1
    • 21/12/06 12:39:52

    残念な世の中だね。
    見た目も大事かも知れないけど?人の顔見て残念な顔だとかそんな事を平気で言う奴なんて大した人間じゃないんだよ。
    病気だと思う。

    • 3
    • 9
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 21/12/06 12:37:34

    勝手に想像して、好みじゃなかったり想像と違ったら『微妙…』だのなんだの言う奴には鏡を見せて『マスク外して!どう?!自分の顔!今めっちゃブサイクだけどわかる?!目悪くなった??笑』って言ってやりたい。

    • 3
    • 8
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/06 12:37:33

    >>7バカタレ。キスもするんだから顔もスッポンポンにならないといけないの。

    • 0
    • 21/12/06 12:35:49

    くだらないけどさ、エロい事をする時に、顔はマスクするのに、パンツは脱ぐ…みたいな、チグハグな格好になったりするんだろうかw

    • 0
    • 6
    • 京成千葉線
    • 21/12/06 12:34:09

    私は鼻から下は美人なので目をマスクしたいです。

    • 0
    • 5
    • 相鉄本線
    • 21/12/06 12:33:27

    見た目を重要視しすぎる世の中にしてしまったツケだね。

    • 0
    • 21/12/06 12:31:48

    こうなるだろうなと思った。
    マスクで色々粗が隠せるから、おばちゃんでもマスクしないと恥ずかしいよw

    • 0
    • 3
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/06 12:31:48

    顔パンツw

    • 1
    • 21/12/06 12:29:42

    そもそもマスクしなくなれば幻滅される事もなくなるのにね。
    コロナ落ち着いてみんなノーマスクになった頃にマスクで隠し続けてたら余計に外す時注目されちゃうんじゃないかな?

    • 0
    • 1
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/12/06 12:26:28

    そんなことでがっかりする人と仲良くしたくないけど?
    カス発見器

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ