『自宅が火事!』そんな時あなたは子供を…

  • なんでも
  • ゆき
  • KDDI-CA31
  • 06/01/05 10:04:56

自分の命にかえても助け出せますか?
また自分は助かるけど子供部屋は火の海だとしたら子供の所に行って一緒に犠牲者になれますか?
年末年始痛ましい火災事故が多く旦那とそんな話しになりました 私は子供を助けるといいましたが旦那は『土壇場で自分が助かるのを選んでしまうかも…』と言ってました
そんな物なんでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • そうだよ
    • N700i
    • 06/01/05 11:29:01

    新年早々、トピタイ見ただけでも気分ワル
    やめてくれ

    • 0
    • 34
    • オイオイ
    • KDDI-CA31
    • 06/01/05 11:27:23

    新年早々縁起悪い事トピらないでくれよ…
    想像するだけでも気分悪いわ

    • 0
    • 06/01/05 11:26:49

    火のなかで、子供が泣き叫んで助けを求めてるなら、火の中だろうが、助けに行く。
    返事がないなら。。足がすくんで行けないかも。
    でもわからない。その時にならないと。

    • 0
    • 32
    • 私は
    • KDDI-TS31
    • 06/01/05 11:25:22

    水すらかぶる余裕ないかもA^_^;)
    考え無しで飛び込んじゃ子供を助けられないかもだから、ちゃんと水かぶらなきゃだね。

    • 0
    • 06/01/05 11:22:40

    子を一人でなんて死なせたくない 水かぶって飛び込むよ 自分は死んでもいい それか死ぬときは一緒

    • 0
    • 06/01/05 10:57:30

    助ける事しか考えてない。

    • 0
    • 29
    • じゃー!!
    • PC
    • 06/01/05 10:55:37

    そうかー、そうだよね。実際にその場にいたら助けることしか考えられないよね。でもなんか考えてしまったんだよ。子供を助けられたかも、って後悔して生きていきたくないから助けるんだけど、子供が逆の立場だったらどうなんだろうって。いきなり大好きなママがいなくなったらどう思うんだろうってね。

    • 0
    • 28
    • 正直な話
    • N900iS
    • 06/01/05 10:55:09

    その場にならないとわからない。想像だけなら助ける!と断言できるが、実際の恐怖は体験しないとわからないからね。そんな状況にならないよう気を付けるのみだな。

    • 0
    • 27
    • しょう
    • KDDI-TS31
    • 06/01/05 10:53:33

    子供1人を助けられたかもしれないと思いながら生きていくのは嫌だから、助けに行く!万が一の事があっても旦那や親が子供(孫)を育ててくれると思うし。

    • 0
    • 06/01/05 10:52:08

    うん 子だけは助けたいな

    • 0
    • 06/01/05 10:51:47

    助ける事しか考えない

    • 0
    • 24
    • 連レスかな?
    • KDDI-TS31
    • 06/01/05 10:49:45

    PCさん、もし私が助けに行って死んでも旦那が大事に育ててくれると思う。
    だから助けに行く。

    • 0
    • 23
    • じゃー!!
    • PC
    • 06/01/05 10:49:37

    片方の子を助けに行って、一緒に死んでしまう可能性もあるんだよ?そうしたら避難できた子はひとりぼっちになってしまう。それでも躊躇せずにいける?

    • 0
    • 06/01/05 10:47:31

    当たり前

    • 0
    • 21
    • 私が
    • KDDI-TS31
    • 06/01/05 10:46:57

    いつも考えるのは、何か災害等がおこり私一人で子供達を助けなければならなくなった時、時間的に誰か一人しか助ける事が出来ないような状態なら…とか、一人を救出している間他の子達は私から離れておとなしく待っていてくれるだろうか…とか、ガンガン走って逃げなきゃいけない時どうすれば一番早く移動出来るだろうか、とかだね。
    前に地震が来た時に子供達が部屋でバラバラで遊んでいて、どの子から自分に引き寄せるか悩んでとっさに動けなかった事があってから考えるようになった。
    助けるかどうかって悩んだ事はなかった。

    • 0
    • 20
    • じゃーみんなに質問!!
    • PC
    • 06/01/05 10:45:26

    子供が2人いるとして、片方の子は既に避難してたとしたら?それでも自分が死んでももうひとりの子を助ける?

    • 0
    • 19
    • 助けなかったら
    • P900i
    • 06/01/05 10:43:51

    一生苦しむ。考えたくない。

    • 0
    • 06/01/05 10:36:21

    助けに行かなかったら絶対後悔する!(もしかしたらあの時生きてたかも…行ったら助かってたかも…)と思い後悔しながら生き続けたくはない。うちの旦那も、自分が死んでも行くよ。

    • 0
    • 06/01/05 10:34:50

    自分が火の始末ちゃんとしてりゃ、火事なんかならんでしょ。
    ならない事を祈るじゃなくて、ならないように気を付けようでしょ!

    • 0
    • 06/01/05 10:32:42

    自分の命なんて考えないな、子供達をどんな事してでも助けたい

    • 0
    • 15
    • (●^o^●)/納豆ξ
    • KDDI-SN33
    • 06/01/05 10:32:40

    助ける!
    絶対そう思う
    実際はかんがえたくない

    • 0
    • 06/01/05 10:30:27

    パニクリながらも助けに行くかもな。考えただけで恐ろしい

    • 0
    • 13
    • パニックになり助けに行く
    • KDDI-TS33
    • 06/01/05 10:26:41

    動けない状況だったらどうにもできないけど、動けたら自分のことは考えられなさそう

    • 0
    • 06/01/05 10:23:16

    考えたくないけど、子供助けに行くよ。他人は無理だけど子供は大事。

    でもとろいからそのまま子供と死ぬかも。

    • 0
    • 06/01/05 10:17:58

    子供のいない人生は考えられない。何としてでも子供の所に行く。でも実際はどうだろ…パニックになるだろうし。

    • 0
    • 06/01/05 10:15:12

    そんな情況考えるのもイヤ…

    • 0
    • 9
    • KDDI-CA31
    • 06/01/05 10:13:52

    うちでは子を最優先と旦那と話してます。でも実際大人しか助からない状況だとどうなるか分かりませんが…こういう事が起きないように祈る毎日です。

    • 0
    • 8
    • 火事体験者
    • KDDI-KC33
    • 06/01/05 10:12:54

    母は仕事・父がいて私達5人兄弟が布団に入る頃、火事にあいました。父はまだ小さかった妹(当日8歳)を助けに火の中に入りましたよ。私達は怖くてどうしようもなかったですが…。
    実際、私もその時にならなければ分かりません…。

    • 0
    • 7
    • 絶対
    • P700i
    • 06/01/05 10:10:19

    助ける!土壇場になったらきっと余計に助けたい!って思うと思う。

    • 0
    • 6
    • はま
    • P900i
    • 06/01/05 10:10:16

    子供が火の中に居たら熱いとか危険とか忘れて、犠牲になるとか冷静には考えられず、子供のそばに走ってしまう。

    • 0
    • 5
    • うん
    • KDDI-SA31
    • 06/01/05 10:09:28

    絶対子供の所に行きたい。と思うけど、状況によるよね。

    • 0
    • 4
    • 類似トピ
    • KDDI-SA34
    • 06/01/05 10:09:13

    たくさんあるけど、ほとんどの方が自分を犠牲にしても子を助けるとレスしてましたよ。私もその一人です。

    • 0
    • 3
    • (´ロ`){んだ
    • P900iV
    • 06/01/05 10:08:51

    (´ロ`){何も無くなっても子供だけは助ける。

    • 0
    • 2
    • ふんふん
    • PC
    • 06/01/05 10:08:06

    そんなの実際にそのときにならないとわからないよ。今は「絶対子どもを助ける!」っていう親がほとんどだろうけど、今回の火事で余程壮絶な状況だったんだろうと思うし。実際に親だけが助かってるわけだからね。

    • 0
    • 1
    • KDDI-SA32
    • 06/01/05 10:06:48

    私は何が何でも子の所へ行く

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ