駐在員「帰れないかも」、出張者は帰国のメドたたず 予約停止に困惑 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
    • 552
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/12/08 06:48:38

    >>551
    駐在もピンキリよ
    そりゃ最下層みたいのはいないだろうけど

    • 5
    • 553
    • 長崎電気軌道本線
    • 21/12/08 06:52:07

    >>552
    確かにね。子供が現地校に通ってるかインターに通ってるかで、お察しだよね。

    • 1
    • 554
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/12/08 06:55:58

    >>553
    お察しとか他人ジャッジ好きそうなあなたとは絶対に友達なりたくないけどね。笑

    • 4
    • 21/12/08 07:05:49

    >>550
    そこらへんの感覚はいま駐在員間でも本当にバラつきあるなーと感じてる。インスタとか見ると帰ってる人結構いるけど、じゃぁ自分が私情で帰るかってなったら帰らないし帰ることになったとしても大きな声で言えないと思ってる。何せいま変異株だしー

    • 4
    • 21/12/08 07:27:39

    >>555
    もちろん人によるという前提だけどインスタやアメブロに生息してる40代くらいの駐在は本当に痛いの多い。
    子供の写真載せまくってるのもそう。
    で、こういうのに限って帰国してる

    それより下かもっと上だと配慮できてる人多い印象

    • 4
    • 557

    ぴよぴよ

51件~56件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ