お互い喪中同士の場合のお年賀って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 22:15:55

    >>13
    ありがとう。私も同じようにしてみるわ。

    • 0
    • 21/12/01 21:54:29

    うん。
    そのパターンの時、うちは郵送で年内にお歳暮おくっておいて、年明けに熨斗の無い小さめの手土産もってったわ。

    • 0
    • 12
    • 三岐鉄道北勢線
    • 21/12/01 21:48:43

    そんな面倒くせぇ親戚付き合いなんてやめちまえ!

    • 0
    • 11
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 21:03:12

    だれか、こういったマナーに詳しい人いない?

    • 0
    • 10
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 17:47:26

    >>4
    お年賀の熨斗を付けなければいいのかな?

    • 0
    • 9
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 17:46:45

    >>7
    年賀状は、そうするつもりでいるよ。

    • 0
    • 8
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 17:46:14

    >>6
    お歳暮は暮れに渡すものだよね?
    当方、親族だから年始に顔合わせるから、いつもお年賀で渡していたんだ。
    でも、今回喪中になるから年賀で渡すの非常識な気もしていて。
    だからと言って、手ぶらで顔合わせるのも何だかなぁ…でさ。

    • 0
    • 7
    • 名鉄尾西線
    • 21/12/01 17:37:32

    >>2
    寒中見舞い送られてくるよね。普通にこっちも寒中見舞いでいいと思う。

    • 0
    • 6
    • 西鉄太宰府線
    • 21/12/01 17:33:39

    お歳暮の事?
    贈ってもいいけど紅白の水引は付けちゃダメなはず。
    白無地の奉書紙か無地の短冊に「お歳暮」って書くのよね確か。

    • 0
    • 21/12/01 17:32:25

    >>3
    大事な事だから2回言いました。

    • 0
    • 4
    • 鹿児島市電第一期線
    • 21/12/01 17:28:59

    お年賀じゃなくて寒中見舞いの熨斗付けるのはどう?

    • 0
    • 3
    • 三岐鉄道三岐線
    • 21/12/01 17:22:32

    >>2
    なんでハム2回言ったの

    • 0
    • 2
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/01 17:13:09

    >>1
    それ年賀状だよね。

    あの、年始にハムとか送るやつだよ、ハムとか。

    • 0
    • 1
    • 智頭急行智頭線
    • 21/12/01 17:08:07

    正月が終わってから寒中見舞いだした記憶がある

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ