オミクロン株、日本初確認

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/30 20:31:28

    >>257
    南アフリカで流行ってるから、帰国命令が出たんだと思うよ。

    • 2
    • 21/11/30 20:28:34

    >>252
    外交官だよね?
    何のための帰国だったのかなぁ?

    • 5
    • 21/11/30 20:28:13

    みんなメッシ様はバロンドール7度受賞だ。

    バロンドールはカキョ(中国の官吏登用試験)よりはるかに難しい。

    80億でひとりだけだ。

    みんな一度取れたらただ歴史に残る。普通は取れない。取らなくても残る。取れたらただ信じられない。

    あらゆる肉体あらゆるパワーあらゆるエンターテイメントあらゆる現代社会頂点。

    普通は一度取れない。

    ただ神は存在ただするただある。

    みんなメッシ様は7度目バロンドールだ。

    みんなはコロナ。
     
    だけど死んでる。悪は。

    • 0
    • 255
    • 広島電鉄横川線
    • 21/11/30 20:27:58

    あ、そ

    • 0
    • 21/11/30 20:27:33

    この人は陽性になった時点で隔離されてただろうからいいけど、同じ機内にいた人から広がっていくんだろうなー。あーぁ。終わったね。

    • 12
    • 21/11/30 20:24:07

    反ワクチンノーマスク主張者がコミケでデモやるって意気込んでたわ
    コミケも中止になれ

    • 1
    • 21/11/30 20:23:35

    >>230
    少なくとも今回の場合は帰国は自粛するべきだったと思うけどね。

    • 5
    • 21/11/30 20:20:53

    >>243
    自宅に戻るまでの交通手段も気になるわ

    • 5
    • 21/11/30 20:15:27

    >>249

    しかも、冬


    それより、何より


    しかも、年末年始




    • 3
    • 249
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/30 20:11:19

    デルタより感染力高いって?
    もう広がるの確実か
    しかも、冬

    • 9
    • 248
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/30 20:10:48

    デルタより感染力高いって?
    もう広がるの確実か

    • 1
    • 21/11/30 20:09:13

    子どもにどう影響あるかが早く知りたいな。
    HIV患者での変異というのも引っかかるし無症状であっても出来るだけ感染させたくないわ。

    • 4
    • 246
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/30 20:08:35

    >>199
    正直でいいわ~
    ネットで匿名でしかいえないよねこんな事

    • 4
    • 245
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/30 20:08:28

    >>199
    正直でいいわ~
    ネットで匿名でしかいえないよねこんな事

    • 6
    • 244
    • 一畑電車大社線
    • 21/11/30 20:08:02

    >>243
    念のためじゃね?

    • 0
    • 21/11/30 20:04:19

    会見見たけど濃厚接触71人で、ほとんど自宅にいるって!?
    おとなしく自宅待機してるわけないよね…
    市中感染も広がるだろうなぁ。

    • 15
    • 242
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/30 20:00:36

    >>218
    でももう2日も経ってるよね。。。

    • 0
    • 241
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 21/11/30 19:57:31

    >>229
    28日に成田空港に到着した時は無症状だったが、宿泊療養施設に移った後に発熱した。

    だって。

    • 2
    • 21/11/30 19:57:26

    必ず入ってくるよね
    最悪だよ

    • 0
    • 21/11/30 19:51:49

    これまでのワクチンが、今回、変異したウイルスにも有効なのか、又は、無効か?


    そこが最も肝心の要だろう




    • 4
    • 238
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/11/30 19:48:46

    ニュース、忙しくて今日はぜんぜん見てないんだけど、ナミビア人が感染した状態で入国したってこと?それとも日本人がナミビアから帰国したら感染してたってこと?

    • 1
    • 237
    • 長崎電気軌道本線
    • 21/11/30 19:46:32

    防げないよ
    時間の問題。
    それより重症化するのかどうかが気になるわ。
    ワクチン2回打ってるけど副反応酷かったし長引いたから
    3回目は出来るなら打ちたくないなぁ。

    • 5
    • 21/11/30 19:45:31

    >>229

    日本に着いてからなら仕方ない


    いわゆる無症状では仕方ない




    • 2
    • 21/11/30 19:42:42

    >>199
    わかる

    • 2
    • 21/11/30 19:41:52

    >>192
    自宅までは何で帰ったんだろう...

    • 0
    • 21/11/30 19:39:05

    >>6うそだようそ。もう反ワクチン派が正しいように見えてきた笑愚民どもに3回目打たせてどうなるか見てるんだよ。

    • 4
    • 21/11/30 19:36:40

    >>218
    71人も良い迷惑だね。
    でも仕方ないわ。
    ホテル内でも感染する菌なのにどうやって隔離するのやら。

    • 4
    • 21/11/30 19:36:02

    >>211そのうち40人は都内在住だか言ってたね
    違ってたらごめん

    • 1
    • 21/11/30 19:35:11

    未だに感染者のこと犯罪者扱いする輩がいることに驚き

    • 5
    • 21/11/30 19:33:03

    最初から発熱してたの?
    テレビでは無症状後に発熱って言ってたよ。
    解熱剤飲んで乗ったなら、何してんだってなるけど、本当に無症状で乗る前の検査も陰性だったのに日本についてから発熱なら、責めたら可哀想じゃない?

    • 5
    • 228
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/30 19:31:41

    >>224
    オミクロン流行ってる国の外交官なら、もうちょっと考えてほしいよね。

    • 13
    • 227
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/11/30 19:31:36

    >>192
    でももう移動しちゃってるんだよね?市中感染始まってそう

    • 4
    • 226
    • 真岡鐵道真岡線
    • 21/11/30 19:31:32

    こんなんで大騒ぎするならこれからずーっと江戸時代に戻るしかないね。

    • 1
    • 225
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/11/30 19:27:06

    >>223 ばか?

    • 2
    • 21/11/30 19:26:59

    >>220
    外交官て外交官特権で色々免除されたりするから、搭乗手続きもなんとかしたんじゃない?

    • 1
    • 223
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/30 19:25:52

    ナミビアの外交官が、なぜ今このタイミングで日本に来た?

    • 6
    • 21/11/30 19:24:38

    早く広まらないかなーん

    • 0
    • 221
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/11/30 19:24:02

    落ち着くまでナミビア住んでれば良かったじゃない。こうなるかもしれないことは予想できたよね。
    犯罪者と変わらないよ

    • 13
    • 220
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/30 19:22:12

    南アフリカはもうオミクロン流行ってるのに、ちゃんとPCR検査してから飛行機乗ったのかな?

    • 6
    • 21/11/30 19:15:41

    熱が有るにも関わらず、飛行機に乗せてしまった航空会社にも、この責任はありますな


    • 13
    • 21/11/30 19:05:34

    ナミビア外交官か
    乗ってた71人全員濃厚接触者として扱う って
    それは当然だよ

    • 25
    • 21/11/30 19:02:11

    評論家の三浦って女は入国制限批判してだけどどう思ってるんだろ?たった1人のせいで濃厚者71人だって。

    • 10
    • 216
    • 札幌市電都心線
    • 21/11/30 19:01:41

    もうさ、CAさんも命がけだね。

    • 27
    • 21/11/30 18:59:10

    >>205
    外交官だろうが総理大臣だろうが発熱してるのに外出するのは良くない
    まして飛行機に乗るとかアホでしょ

    • 17
    • 214
    • 小田急小田原線
    • 21/11/30 18:56:42

    >>204
    それはテロだ。日本のために働いてるなら入国すべきじゃなかった。

    • 12
    • 21/11/30 18:55:48

    ナミビア人外交官………………

    • 1
    • 21/11/30 18:55:16

    協力得られなかったら名前公表だって
    ほんと良い迷惑だね

    • 10
    • 211
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 21/11/30 18:53:16

    濃厚接触者71人もいて感染者が0ってことはまずないだろうな。

    • 11
    • 21/11/30 18:52:23

    どんな新種だっていつかは入ってくるんだから、外国人の旅行客とかに持って来られるより外交官ならちょっと納得できる気がする私

    • 1
    • 21/11/30 18:51:55

    >>204
    わざわざ持ち込むからテロでしかない

    • 8
1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ