ジェルネイルしてる人は救急車で運ばれた時とかのために

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/28 20:06:32

    今さら?

    • 0
    • 40
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/11/28 17:20:45

    足の爪とかでいいんじゃない?

    • 0
    • 21/11/28 17:18:24

    パルスオキシメーターて、耳たぶとか鼻の頭でもできるよね。

    • 0
    • 38
    • 名鉄津島線
    • 21/11/28 17:08:11

    >>21
    爪の色で健康状態わかるんじゃなかった?

    • 2
    • 21/11/28 16:54:42

    >>35
    どういうこと?笑
    長さ出ししてると挟むタイプの酸素計使えないけど、赤ちゃんでもできるテープで巻くタイプのなら問題なく測れる。
    病院には全部揃ってるから大丈夫だよ。

    • 0
    • 21/11/28 16:25:42

    ネイルだけは薬剤が必要だよね。
    落とすのがとにかく嫌だわ臭いし。
    面倒な事を他人にさせないであげて

    • 0
    • 21/11/28 16:16:28

    >>32
    問題なくても正確じゃないよね

    • 0
    • 21/11/28 16:09:03

    爪剥ぐんでしょ?(笑)

    • 0
    • 33
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/11/28 16:06:50

    フットしかしてないから大丈夫かも。

    • 0
    • 21/11/28 16:06:07

    知り合いに医療従事者いるけど、問題ないって聞いたよ。

    • 4
    • 31
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/28 16:05:46

    コロナになったとき、ネイルしてたけどパルスオキシメーター使えたよ

    • 2
    • 30
    • 京王相模原線
    • 21/11/28 16:03:41

    病院で取ってくれる場合はどうやってとるの?削ってアセトンつけてホイルで巻いてとかやってくれる気がしないんだけど。無理やり剥がすのもリスク高いよね?

    • 0
    • 29
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/28 15:49:00

    >>20
    それもあるけど、ラメが入っていたりすると磁気を使う検査が出来ないとかも聞いたことある。
    でも、ラメ可愛い。

    • 1
    • 28
    • 東武伊勢崎線
    • 21/11/28 15:45:18

    手も足もしてたら、どうなるの?爪で何かするの?

    • 0
    • 27
    • 京急久里浜線
    • 21/11/28 15:39:26

    >>16この人何の事か全くわかってないんじゃない?笑

    • 0
    • 26
    • 名鉄瀬戸線
    • 21/11/28 15:28:22

    足でも大丈夫です。

    • 0
    • 25
    • 函館市電大森線
    • 21/11/28 15:20:22

    >>22
    だよね。

    • 0
    • 24
    • Osaka Metro中央線
    • 21/11/28 14:51:56

    >>21
    え?私は産む前に説明されたよ。
    手も足もネイルはしないで下さい。って

    • 5
    • 23
    • マロン(uεu*)
    • 21/11/28 14:50:26

    >>21
    足の指で測ったのかもよ。

    • 0
    • 22
    • 都営地下鉄新宿線
    • 21/11/28 14:36:53

    >>18
    富山地方鉄道富山軌道線支線は「ジェルなんかもう古い」「田舎はまだジェルなんだ」って言ってるから剥がせようが剥がせまいがジェルではないって事でしょ?

    • 5
    • 21
    • 小湊鉄道線
    • 21/11/28 14:35:26

    >>20
    私も分からない。
    出産時死にかけて救急車で総合病院に運ばれたけど、手術終わって目覚めた時にはジェルネイル普通についてた。
    だからジェルしてるとダメってママスタで知ってびっくりしてる。

    • 0
    • 20
    • 名鉄小牧線
    • 21/11/28 14:29:55

    救急車で運ばれたら何でジェルネイル取らないとならないかババアにわかる様に教えてー。一応、自分で調べてたよ。でもさ、ジェルネイルやマニキュアをしていると、パルスオキシメーターで酸素飽和度を正確に測ることができないんです。って何のこっちゃなんだわ。

    • 0
    • 19
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/28 14:28:11

    >>18あれすぐ取れるんだけど、もうすこし長持ちしないかなあ

    • 2
    • 18
    • 一畑電車北松江線
    • 21/11/28 14:25:50

    >>17
    ジェルだけどオフするための道具いらない。シール剥がすみたいに剥がれるのあるよ。

    • 1
    • 17
    • 函館市電大森線
    • 21/11/28 14:16:54

    >>16
    それもジェルじゃないの?

    • 0
    • 16
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/11/28 14:16:12

    >>13
    剥がせるネイルやってくれるとこないの?

    • 0
    • 15
    • 小湊鉄道線
    • 21/11/28 14:13:34

    富山地方鉄道富山軌道線支線はどこに住んでて何のネイルをしているのか

    • 5
    • 21/11/28 14:07:33

    病院でとってくださるなんて有り難すぎます!手間を増やしてしまって恐縮です。一番はそもそもお世話にならないことですよね。気をつけよう。

    • 0
    • 13
    • 函館市電大森線
    • 21/11/28 14:05:07

    >>11
    都会はなんなの?

    • 3
    • 21/11/28 14:04:03

    病院で対応しています。
    でも妊婦さんなどは基本妊娠初期からやめてもらっています。

    • 2
    • 11
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/11/28 14:03:36

    へー田舎はまだジェルネイルばっかりなんだ。

    • 0
    • 10
    • 都電荒川線
    • 21/11/28 14:03:28

    ピールオフベースしてもらえば?

    • 0
    • 9
    • 函館市電大森線
    • 21/11/28 14:02:25

    足に付けてなかったら足でもでもいいって本当?

    • 0
    • 8
    • 秋田新幹線
    • 21/11/28 13:58:26

    病院でとってくれるんだね、知らなかった

    • 0
    • 7
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/11/28 13:45:42

    自力でオフできない状態なら看護師さんが取ってくれるよ。ついでに、爪も切ってくれる。
    娘がやってもらったから。

    • 0
    • 6
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/28 13:44:04

    >>4
    笑笑

    • 1
    • 5
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/11/28 13:39:32

    >>4え?(笑)

    • 8
    • 4
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/11/28 13:38:09

    ジェルネイルなんかもう古いのでは?

    • 1
    • 21/11/28 13:34:12

    持ち歩くわけない

    • 9
    • 2
    • 東武小泉線
    • 21/11/28 13:31:09

    病院で削ってくれるよ
    私はピールオフベース使ってるから、ぺろっと剥がせる。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ