たまごっちが大ブームだった頃、持ってた?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 京成成田空港線
    • 21/11/23 22:20:32

    持ってた持ってた!親がお店をやってたので早く手に入ったし
    入荷も制限されてる中申し訳なかったけど、親戚知り合い優先で売ってた

    • 0
    • 21/11/23 22:14:31

    デジモンも持ってた

    • 0
    • 38
    • 熊本市電水前寺線
    • 21/11/23 22:11:35

    白持ってた

    • 0
    • 37
    • 京浜東北線
    • 21/11/23 22:11:23

    買えなくて、テトリスとか持ってた。あと、怪獣を育てるのとか出てそれやってる子もいた。本物を学校に持ってきたら人気者だったわ。

    • 0
    • 36
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 21/11/23 22:08:26

    もってたー!
    私の持ってたたまごっちのデザイン。
    他の人が持ってるの見たことなくて偽物だったらどうしようと不安だったのを覚えてる。

    ちなみにデザインは、白地に薄い水色と薄いピンクの渦巻きの柄だった。
    同じの持ってた人いないかなー?

    • 1
    • 35
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/11/23 21:48:33

    ドラえもんッち持ってたなぁ。ほったらかしにするとタイムマシンで家出しちゃうんだったかなぁ。

    • 0
    • 21/11/23 21:47:52

    白が手に入った時はテンションが上がったわ笑
    懐かしいな。

    • 0
    • 33
    • 西武拝島線
    • 21/11/23 21:44:56

    白がレアだったよね?
    私は水色とピンクのやつを叔母にもらった。
    でも英語版だったな

    • 0
    • 32
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/11/23 21:30:39

    水色×ピンクのやつ持ってた。
    品薄だったけど親の会社の特権で買えた。

    • 0
    • 21/11/23 21:26:53

    ちょっと目を離したら天に召されてた。

    • 0
    • 21/11/23 21:25:46

    学校休んで並んで買った

    • 0
    • 29
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 21/11/23 21:25:18

    持ってた。38歳、中1の頃だったかな。濃い水色に黄色で時計が描いてあるデザインだった。

    • 0
    • 28
    • 山陽新幹線
    • 21/11/23 21:24:16

    >>27
    ねこっちゃだった笑

    • 2
    • 27
    • 山陽新幹線
    • 21/11/23 21:19:16

    持ってたよ。ある日父が取引先の方からもらったと持って帰ってきた。

    恐竜育てるぎゃおっぴと、猫育てるニャオッチも持ってた笑

    • 0
    • 26
    • ごめん・なはり線
    • 21/11/23 21:16:25

    ブームの時は買えなくて持ってなかった。お母さんが「ぎゃおっぴ」ってやつを買ってきてくれた。

    • 1
    • 21/11/23 21:13:38

    持ってたよ。たまごっちといらないおもちゃの抱き合わせ販売で、定価以上のお金出したけど。

    • 0
    • 24
    • 京成金町線
    • 21/11/23 21:09:11

    たまごっちすは何歳位の子が楽しめるの?
    私が小学校高学年の時に流行って皆でやってたけど。。。
    やっぱり高学年かな?

    • 0
    • 23
    • 函館市電大森線
    • 21/11/23 21:05:26

    持ってた。
    初期のやつから原始っちまで(笑)

    • 0
    • 21/11/23 21:04:30

    >>13
    怪獣というか恐竜育てるやつも持ってた!

    • 0
    • 21
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/23 20:59:39

    私も主と一緒で英語版だった~笑 少しサイズも大きかったよね!

    • 0
    • 20
    • 京王高尾線
    • 21/11/23 20:56:50

    買えなくていくらかあとに出たオスッチメスっちを同僚とそれぞれ持って育ててタマゴ産んでまた育ててってやったなー。たまごっち狩りとかあったもんね、懐かしいね!

    • 0
    • 19
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/23 20:54:29

    関東に住んでるおばさんが送ってくれた
    懐かしいなぁ
    水色にピンクの数字のやつだった

    • 0
    • 18
    • 名鉄三河線
    • 21/11/23 20:53:52

    たまごっちのパクリみたいなのも持ってたの思い出した!すごい忘れてた。

    • 1
    • 17
    • 名鉄三河線
    • 21/11/23 20:52:36

    もってたーーー!!!
    並んで、3回目の抽選で買えた!!
    なのにお姉ちゃんが部活の大会でもっていって盗まれたっていってて泣いたな。
    数年してオスとメスもでてきて丈夫で合体させるとたまごができるやつもあったな。懐かしい。

    • 0
    • 21/11/23 20:49:28

    >>12
    私関西だけど、これは普通(笑)

    • 1
    • 15
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/23 20:38:01

    持ってた。学校に持って行って担任に見つかって没収された記憶がある。

    • 0
    • 21/11/23 20:35:08

    雑誌の広告に出てて欲しくておもちゃ屋さんでオレンジ買った。流行る前だったから全種類あった。
    当時あんなに流行ると思わなかったからちょっと優越感があった(笑)

    • 0
    • 21/11/23 20:33:01

    そういえばあの頃、色んな育成ゲーム出たよね。怪獣そだてるやつとか。

    天使っちのたまごっちも持ってたなぁ。

    • 0
    • 21/11/23 20:32:29

    >>8なんか変な関西弁やな

    • 1
    • 21/11/23 20:31:18

    持ってたよー。確か安室ちゃんが火付け役だったよね。

    私が買いに行った時、売り切れギリギリで白いのと青いのの2個しか店頭に無かったんだけど、白は私、弟が青で買った。

    で、白いのはボタンが黒で、青いのは黄色のボタンだったんだけど、白いたまごっちには黄色のボタンが合うでしょーって事で、弟の承諾を得て、其々のたまごっちを分解してボタンを取り替えた(笑)

    そしたら、後から、白いたまごっちは稀少でプレミア付いてるんだよーって、回りの友達にやんややんや言われたわ(笑)
    気に入ってたからそのまま持ち続けてたけど、今は無くしたのか処分したのか覚えてないや。

    • 0
    • 10
    • 熊本市電水前寺線
    • 21/11/23 20:31:11

    初期の白いたまごっちを友達がGETしたから、借りて育てたらサムになった。
    あれは高二だったな。
    それからは、ギャオッピ買って育てたけど飽きた

    • 0
    • 9
    • Osaka Metro堺筋線
    • 21/11/23 20:29:10

    スマートウォッチみたいなのでるね、流行るのか?

    • 0
    • 21/11/23 20:29:09

    全く興味なかった。
    何がおもろいん?

    • 0
    • 21/11/23 20:28:54

    み○ちゃんに貸したっきり帰ってこない。
    名前出しちゃったけど。
    おやじっちになって可愛がってたのにな。

    • 0
    • 6
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/11/23 20:28:09

    オスっちメスっち持ってた
    ガチャガチャで当てた!
    昔はガチャガチャでたまごっちが
    当たる時代だったんだよねー

    • 0
    • 21/11/23 20:27:56

    持ってた
    10歳の誕生日プレゼントでした
    母が朝早くからおもちゃ屋に並んで買ってくれたの覚えてる
    めちゃくちゃ遊んだなー
    白の本体、ボタンの色は黒のたまごっちだったよ

    • 0
    • 4
    • 芝山鉄道線
    • 21/11/23 20:25:14

    近所のジャスコで予告無しで抽選販売してたけど全く買えなくて諦めかけていたところ、おばあちゃんが近所のパチンコ屋のじゃんけん大会で優勝して取ってきた。泣いて喜んだな〜
    今娘がやってるよ

    • 0
    • 21/11/23 20:24:56

    私はあれの何がおもしろいのか理解できず、販売の行列を眺めては不思議に思ってた。友達とかが持ってて自慢されたりしたけど、何が楽しいんだろう。って思ってた

    • 0
    • 2
    • 西武多摩川線
    • 21/11/23 20:22:48

    私も買えなくてぎゃおっぴっていうの持ってた
    親めちゃくちゃ頑張ってくれたなぁ

    • 2
    • 21/11/23 20:22:39

    私もたまごっちのこと考えてた奇遇ですね。
    私も欲しくて欲しくてたまらなかったけど手に入らず普通に出回るようになって買えたよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ