大島奈保美さん

  • 芸能人・有名人
    • 7156
    • 匿名
      23/05/04 05:35:39

    カボチャの大きさの不揃いなこと(爆笑、恥)
    一昨日も乾涸びた酢豚にスープ仕立ての味噌汁
    一人でもこれは有り得ない


    中島みゆきさんの「わかれうた」


    昨夜、久しぶりに
    中島みゆきさんの
    「わかれうた」を
    聴きました。


    あの曲が流行った頃は
    失恋の歌としてだけ
    捉えていましたが

    今の私にとっては
    失恋だけではなく

    大切な人を失った人の
    心の叫びのように
    聞こえました。


    まるで私の心の声
    のようにも聞こえました。



    道に倒れて誰かの名を
    呼び続けたことがありますか

    人ごとに言うほど黄昏は
    優しい人好しじゃありません

    恋の終わりはいつもいつも
    立ち去る者だけが美しい

    残されて戸惑う者たちは
    追いかけて焦がれて泣き狂う



    パパを失って…

    大島康徳の妻として
    しっかりしなければ、と
    踏ん張って…

    いいえ、あの時は
    踏ん張っているつもりは
    なかったけれど

    自然とそうあらねばならない
    と、そう思い動いていたように
    思います。


    他人は、その姿を
    「気丈」と表現するけれど

    私の場合は
    気丈なのではなく
    気丈に振る舞うことが
    自分が壊れない手段だった
    ように思います。


    今でもそう

    大丈夫と

    笑える時もあれば

    どうにもならない
    苦しい感情に
    押し潰れそうになる
    夜だってある


    最近、そういう時は
    布団をかぶって
    さめざめと泣いています(笑)

    時々、さめざめではなく
    号泣になることだって
    あります


    私を置いていかないで!
    私も連れて行って!

    だった一度だけですが

    そう言ってパパの胸で
    泣いた私ですもの…



    本当は、誰しもが
    そうなのかもしれませんね

    他人に見せないだけで

    家族にも見せないだけで…


    そんなことを思った
    昨夜の私でした。





    • 64

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ