産後入院中の旦那のご飯とかって冷凍で用意するものなの!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/25 09:30:45

    こっちが大変な時に、1人でご飯も食べられないような旦那嫌だ
    インスタで見ても甘やかしてんなー後から大変そうって思うだけだわ

    • 4
    • 99
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/25 09:30:36

    たまーにいるよね。これは私が入院中のパパのご飯ストック!とか。自分の分のご飯も作れないなんてみっともない

    • 3
    • 98
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/25 09:28:48

    用意出来る人はやればいいけど出来ないなら放置でいいでしょ
    うちは義実家に行かせたけど

    • 1
    • 97
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/25 09:27:10

    自分の腹に入れる物ぐらい自分で調達させなよ。

    • 2
    • 96
    • 西武多摩湖線
    • 21/11/25 09:26:08

    一人目の時はしなかった
    二人目妊娠中の今は上の子がいるのと、帝王切開だから数日開けるから旦那にも育休取って貰ってるし今回は用意はするよ

    • 2
    • 95
    • 広島電鉄白島線
    • 21/11/25 08:50:37

    あれはインスタ用。心配しなくて良いよ!

    • 5
    • 21/11/25 08:34:27

    本人が外食なりテイクアウトなりコンビニなりなんでもあるんだから
    なんとかするよ
    むしろなんでそこまでしないといけないの笑

    • 4
    • 93
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/11/25 08:18:59

    一人目のときは用意した。
    冷凍の吉野家の牛丼、生協のお弁当、冷凍唐揚げ…(笑)
    激務だったから、少しでも家でゆっくり食べられるように…とはいえ私も体きつかったし生協にお世話になりました。
    二人目のときは昼間上の子を私の実家でみてもらってたから、旦那もそっちに帰って一緒にご飯食べてから連れて帰ってた。

    • 0
    • 21/11/25 08:18:43

    私はやった。嫌ならやらなくてもいいと思うけどやりたかったからやったよ。
    自分でなんでもできる人だけどね

    • 0
    • 91
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/25 08:18:10

    ご飯(おかずも)作り置きしようか?って聞いたら、今どき何処ででも買えるから大丈夫って 言われたよ。
    言葉に甘えて、何も準備しなかった。
    一人暮らし経験もあるから、炊事洗濯心配なかったよ。

    昔みたいに何も無い時代なら、準備しておかなきゃいけないかもしれないけど。

    • 1
    • 90
    • 近鉄志摩線
    • 21/11/25 08:17:29

    考えたこともなかった(笑)
    美容院とか友達と遊ぶのに1人で外出する時もご飯用意して出かけるなんてしたことない
    ご飯どうしようとかも言われたことないし
    大人だよね?自分と子供のご飯ぐらいなんとかして当たり前です

    • 5
    • 89
    • 名鉄津島線
    • 21/11/25 08:07:37

    私はやりました
    仕事で朝早く夜遅くで何もできないししない
    里帰りしたかったけど義親が里帰り出産?
    聞いたことねぇーなぁーでやめた
    こんな親族もいるから、今更驚かない

    • 0
    • 21/11/25 08:06:31

    旦那だけなら
    大人なんだから自分で何とかしろよ
    でいいと思うけど?

    • 7
    • 87
    • ごめん・なはり線
    • 21/11/25 08:04:52

    一人目の時はしてあげたくてした。
    自分でも料理できる人だけど余裕あったから
    二人目以降は母が家に来たからしてない。

    • 1
    • 21/11/25 08:04:27

    なんで男は料理しないんだろうね?
    女が料理するのが当たり前
    お金渡して自分で自炊しろって言うわ

    • 5
    • 21/11/25 08:02:18

    それは、旦那にやらされてる人だと思う。

    • 1
    • 21/11/25 08:01:23

    してないよ。

    いい年した大人なんだから、自分のメシぐらい自分で用意しろって言えば良いよ。
    無理なら金で解決しろって言えば良いよ。

    • 3
    • 21/11/25 07:56:44

    うちの旦那は自分の実家にご飯食べに帰ってたわ。

    • 0
    • 82
    • 会津鉄道会津線
    • 21/11/25 07:56:20

    インスタなんて「私こんなにやってます」「私ってすごいでしょ?」の塊。嫁が少しの期間いないだけで自分の食事すら何とか出来ない役立たずな旦那いらないわ。

    • 5
    • 21/11/25 07:54:22

    うちは1日くらい分しかつくらなかった。
    それすらたべなかった。

    子供じゃないから外食なりなんなりしなっておもう。

    食べてなかったら喧嘩ものだな

    • 0
    • 80
    • 名鉄西尾線
    • 21/11/25 07:53:44

    やるわけない
    めんどくさー

    • 1
    • 79
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 21/11/25 07:52:37

    いやいや、尽くしてますアピールでしょ。
    普通作ったとしてもインスタなんかに載せない。

    というか、ミールキットとかある時代に
    金ないのかなしか思わないわ。

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 21/11/25 07:51:52

    インスタわざわざ上げるんだから自己満が占めてるよなー。

    • 2
    • 21/11/25 07:48:35

    いやコンビニスーパー行けよって笑
    これでさ、作ってたの食べてなかったらキレるやろ。

    • 0
    • 75
    • 京阪鋼索線
    • 21/11/25 07:47:01

    出産入院に限らず、専業主婦だとしても体調不良とかで料理できない時とか今まであっただろうにある意味凄いわ。

    • 0
    • 74
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/25 07:44:29

    大人なんだから自分でなんとかしろよと思う

    • 4
    • 73
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/11/25 07:28:52

    夫の家事スキルにもよると思うけど
    自分でやらせたほうが後々の為になるよ。
    夫はうどんとそうめんばかり食べてたみたい。
    目の前にマックもスーパーもあったのに。笑

    • 0
    • 21/11/25 06:36:39


    こうゆう事やると、
    なんにもしないできない旦那を
    育ててしまいそうな気がする。

    子育てと同時に旦那育ても始まるからね
    最初にミスったら後々苦労する

    • 5
    • 21/11/18 15:44:54

    私が出産したの20年近く前だけどすでに雑誌とかでは「食べなれた味に家族も安心」とか言って妻が入院前におかず作って冷凍するのあったよ。
    入院中の数日も料理(テイクアウトとか外食とか)出来ないの?大人が?って…。
    作らなかったけど世の中の妊婦ってお腹パンパンなのに入院中の旦那の世話までしとかなきゃならないの?って悲しくなったの覚えてます。

    • 6
    • 21/11/18 15:40:53

    子どもかっ?って思うわよ

    • 4
    • 21/11/18 15:39:24

    やらないーやってる人尊敬する。
    全く作れない大人も逆にすごい

    • 5
    • 21/11/18 15:15:32

    インスタっていうかYouTubeでそういう人見た
    何か貯金0でデキ婚した夫婦

    • 3
    • 67
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/11/18 15:11:05

    自分の退院後に食べられるように、冷凍ストック作っておいたけど、旦那の為には作ってない
    大人なんだから、自分でどうにかしろって話だよね
    まぁ家は義実家に迷わず食べに行ってたから、偉そうな事は言えないんだけどさ…

    • 4
    • 66
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/18 15:08:58

    料理云々より間違いなくめちゃくちゃ部屋汚くされてるからそっちのが嫌だわ

    • 4
    • 21/11/18 15:03:38

    ないない笑
    自分で作るか、自分で買おう。
    お金さえあれば、現代で食べ物に困ることある??

    私は双子産んだから、産前も2ヶ月入院したけど……

    旦那は悠々自適で楽しそうだったよ笑
    好きなもの食べて、自由を謳歌してた!

    • 2
    • 64
    • 相鉄いずみ野線
    • 21/11/18 14:49:08

    キッチン汚されたくないから、お金渡しちゃう

    • 2
    • 63
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/18 14:31:10

    自分で作れる旦那もいるよね

    • 1
    • 62
    • 東海道新幹線
    • 21/11/18 14:27:37

    旦那を甘やかせちゃいけない笑
    産後は特に未知で大変で寝れないし何もできないらしい
    って妊娠中からおどしておかなきゃよ。

    実際しばらくは体調戻すのも兼ねて
    授乳とおむつがえで普通に生活できないしね

    • 2
    • 61
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/18 14:10:27

    まずうちの旦那はチンしたり食後の片付けするくらいなら外で食べるって人だからしないわ。
    自分で用意して欲しいよね。妊婦なのに大変だよ。

    • 5
    • 60
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/18 14:10:25

    レトルトのカレーがあればとりあえず生きてけるでしょw

    • 5
    • 59
    • 東武小泉線
    • 21/11/18 13:49:04

    >>49
    横からだけど、実物載せてる人がいるよ

    • 0
    • 58
    • 上田電鉄別所線
    • 21/11/18 13:48:36

    お金かけられない人はストックじゃない?

    • 1
    • 57
    • 函館市電湯の川線
    • 21/11/18 13:48:03

    そんな事しなかったよ。
    外食やらコンビニ弁当で乗り切ってもらった。

    • 3
    • 56
    • 上田電鉄別所線
    • 21/11/18 13:47:57

    我が家は、外食と義父母だね。
    義父母は近くに住んでるからさ。

    • 1
    • 55
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/11/18 13:44:25

    外食してた
    なんでそんなこと用意してあげないといけないのよ~

    • 3
    • 54
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 21/11/18 13:42:23

    私もびっくりした1人よ。数日くらい自分でやれや!って思った。そういう要求する旦那は妻には尽くしてくれるのかね?

    • 4
    • 53
    • 京成千原線
    • 21/11/18 12:43:06

    大人なんだから、自分でなんとかできるでしょうに。近ければ実家、コンビニ、スーパー、飲食店、出前、なんとでもなる。
    たかが数日なんだし、その間健康面考えない食事でも大丈夫でしょ。身重なのに入院分の冷凍作るってすごいね。体が重くてキッチン立つの辛かったな。
    食事より部屋の片付けとかそっちのが心配だった。

    • 1
    • 52
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/11/18 10:36:27

    ないない。
    大体の家は旦那が上の子いたらその子の世話も含めて自分でやるよ。
    うちもやってたけど、洗い物はしても排水溝の掃除はしなかったみたいで退院して帰った時ウワッてなった。
    まぁそのくらい。

    • 1
    • 21/11/18 10:34:20

    しなくていい。
    大人なんだからちゃんと作れる大丈夫

    • 5
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ