幼稚園の制服ちょうだいって言われたけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 広島電鉄宇品線
    • 21/12/13 18:03:24

    断ったら、他のママにも声かけてみて~と言われた。図々しい!

    • 2
    • 96
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/13 18:01:00

    先約があるの。
    ごめんねー
    で、いいんじゃない?

    • 1
    • 95
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/12/13 17:59:34

    うちは記念にとっておきたいからごめんねーって言ったよ。

    • 1
    • 21/12/13 17:59:17

    >>8
    うちの制服はトータルでも一万ちょいだから、貧乏かなと思ってしまう。

    • 0
    • 21/12/13 17:58:09

    年長の一学期に言われてビックリした。
    最近、そういうママ増えたよね。
    数年前の長男の時はそんな話題なかったよ。
    いる?とは聞かれたけど。

    • 0
    • 21/12/13 17:56:10

    「旦那がお下がりあげるの反対してるから、ごめんね」か「お下がり勝手にあげたら旦那に怒られるから、ごめんね」と言って断る。

    実際、旦那に言わずに勝手にあげてしまったので、旦那に怒られたよ。制服代高かったし
    、制服代は旦那のお給料からだったので。

    • 0
    • 91
    • 広島電鉄本線
    • 21/12/13 17:44:59

    お下がりちょうだいと言う人は、いろんな人に声をかけているので、断っても大丈夫ですよ。

    • 5
    • 90
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/12/13 17:44:12

    姑の友達の孫にってもう先約があるのーって言う。

    • 1
    • 21/12/13 17:41:55

    うちは一人っ子なので、年少の頃から狙われて、毎年クレクレ言われて嫌だったよ。

    • 5
    • 21/12/13 17:39:56

    はっきり断ったほうが良いですよ。一度あげてしまうと、また貰えると思われてキリが無いので…。私が断れなくて、あげて嫌な思いをしました。

    • 3
    • 87
    • 名鉄築港線
    • 21/12/13 17:34:33

    うちは制服はリメイクする予定だからあげられないと言ったよ
    すごい小さいサイズの制服にリメイクしてくれるやつ。

    • 1
    • 86
    • 中央・総武緩行線
    • 21/12/13 17:33:03

    思い出に取っておきたいからごめんね~って断ったよ

    • 2
    • 85
    • 近鉄京都線
    • 21/12/13 17:32:29

    一度あげると次々に言われるよ..捨てるなら算数セット、自転車クレクレ言われた。
    クレクレいう人の神経すごいよね。

    • 2
    • 84
    • 伊豆急行線
    • 21/12/13 17:23:55

    ハッキリ断る。

    子供が記念に残したいからあげたくないし自分で買いなさいと言うよ。

    • 1
    • 83
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/12/13 17:22:19

    本人が思い出に取っておきたいって言ってるって私は伝えたよ。本当に子どもがそう言ってたし。クレクレ言う奴は本当に図々しいから嫌だね。

    • 3
    • 82

    ぴよぴよ

    • 81
    • 西武有楽町線
    • 21/12/13 16:28:33

    >>51

    えー!
    そんな図々しいこと私に頼めるなら、幼稚園で年長さん待ち伏せして、手当たり次第に頼めば?

    って言っちゃえ(笑)

    • 3
    • 80

    ぴよぴよ

    • 79
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/18 11:33:49

    >>77
    じゃあ、あなたは何くれるの?笑顔で聞いてみたら?

    そしたら、サラーと引いていきそうじゃない?(笑)

    • 3
    • 78
    • 津軽海峡線
    • 21/11/18 11:31:21

    「記念に取っておきたいからあげられない。ごめんね。」って言って断ったよ。
    ホント、何でも貰いたがる人苦手というより、嫌いだわ。

    • 9
    • 77
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/18 11:01:21

    >>76
    簡単に引き下がる相手ではないよ。他にくれそうな人いないか聞いてるみたいだし。手元にあればクレクレしてくるよ。

    • 0
    • 76
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/18 10:49:53

    考え方は人それぞれだもんね。
    でも、不躾にちょうだいってよく言えるなってこの手のトピみると思う。

    トラブルになりたくないから人にあげたり(もらったり)してないんだ、ごめんね。でいいんじゃない?

    誰かにあげるとかわざわざその人の為に後々面倒くさくなりそうな嘘つく必要ないよ。

    • 1
    • 21/11/18 10:47:23

    うちは制服は子供が思い出に取っときたいといって、あげなかったよ。
    鞄はあげたけど。

    • 2
    • 74
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 21/11/18 10:46:58

    そう言う人には搦手で話しても無駄よ
    制服は躱せてもその後も度々くるから
    ハッキリ「無理、イヤ」って言った方がいいわ

    • 1
    • 21/11/18 10:44:45

    お下がり他人から貰うくらい貧乏なら子供産むなよと思ってしまうわ。
    他の子にあげる約束しちゃったって断るかなー。

    • 4
    • 72
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/18 10:44:23

    >>51
    私友達いないからと言ってみたら?クレクレにのせられて動いたらだめ。あほらし。

    • 0
    • 21/11/18 10:41:05

    制服も買えないようなら制服がいらない市立の幼稚園か制服がない市立保育園に行きなと思う。

    • 1
    • 21/11/18 10:39:42

    他の人に約束したと話す

    • 1
    • 69
    • 智頭急行智頭線
    • 21/11/18 10:34:52

    >>67
    貧しいんでしょ

    • 0
    • 68
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/11/18 10:33:52

    いいよ。中古だから定価料金もらうのは悪いから、ブレザー10000円、スカート5000円でゆずるね~☆

    • 5
    • 21/11/18 10:26:40

    図々しいのいるよね

    • 3
    • 21/11/18 00:41:23

    ちょうだい ならまだいいよ

    対して仲良くない(数回立ち話)人に制服どうする?貰おうと思って っていきなり言われた事あってビックリしたわ

    あげようか?と言ったことも前もってお下がり欲しいとも言われてないのに


    もう行き先決まってるからって断ったけどそれ以降はヤバイ人認定してる

    • 10
    • 65
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/11/18 00:33:43

    私にだけ何回も言う人がいた事思い出しちゃった…
    他の人には断られたらそれまでなのに
    私には誰に上げたの?本当にあげたの?
    本当は持ってるよねとか…
    精神ズタボロだったな…
    私はそんな利用しやすい下に見られる人間なんだろうかね
    ブサイクだからかね
    仕事していたときより、子どもできてからの幼稚園ママがとてつもなくストレスだったな
    それ以降人間不信だもん

    • 6
    • 64
    • 京王相模原線
    • 21/11/18 00:28:32

    私も会ったの2回目の人に言われた時ある!びっくりして、とっさにもうあげる人いるからーって言っちゃった。

    • 4
    • 63
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/11/17 23:10:34

    >>51 うわー。制服ちょうだいとか言う人居るって聞いたことあるけど、本当にそんな図々しい人居るんだね!断ってるのに更に畳み掛けてくるとかヤバイ奴決定じゃん。皆私の周りも制服は先約あるみたいだから無理だよ!他当たって!でいいんじゃない?

    • 4
    • 62
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/11/17 23:00:03

    私も言われたけど、数十年経つとどうでも良くなるし、困ってるなら譲って良かったと思うはず。

    • 0
    • 61
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/11/17 23:00:03

    私も言われたけど、数十年経つとどうでも良くなるし、困ってるなら譲って良かったと思うはず。

    • 1
    • 60
    • 函館市電大森線
    • 21/11/17 22:58:04

    >>51
    えー!どこまでも図々しい人だね…。

    • 2
    • 59
    • 京成押上線
    • 21/11/17 21:39:01

    >>49
    旦那の服、いらないのない?と聞かれた時、はぁ?何であげないといけないの?
    自分で買えば?貧乏ぽいよ と

    • 3
    • 21/11/17 21:36:53

    あげない人は実際どうするの?
    その人との仲にもよるけど、捨てるならあげればいいのに

    • 0
    • 21/11/17 21:30:10

    >>51 えー。私、そういう事頼むの苦手なんだー。
    ごめんねー。

    • 4
    • 21/11/17 21:17:21

    うちも近所のママ友に幼稚園の制服やら体操服やらクレクレされた。
    いらないからあげたけどさ、普通は相手から言われない限りクレクレは卑しいわ。
    引くわ〜って思って疎遠にしてる。なんか他にも図々しくてドン引きしてる。

    • 9
    • 55
    • 三岐鉄道北勢線
    • 21/11/17 21:17:14

    >>51
    探さなくて良いよ。また聞かれたら、なかなか居なくてーって誤魔化せば良い。

    • 5
    • 54
    • 小田急多摩線
    • 21/11/17 21:16:40

    >>51
    どうだろうねー自分でお願いした方がいいよ
    でスルー


    • 2
    • 21/11/17 21:16:00

    メルカリに出てたよ!って言ってみるとか。

    • 0
    • 21/11/17 21:14:31

    >>51
    うぜーーー笑
    知らんわ、自分で探せ!てか自腹で買えや!

    • 4
    • 21/11/17 20:59:15

    先約があるからって断ったら他に誰かお下がりくれる人いない?聞いてみてくれない?って言われた。。

    面倒くさいよ

    • 4
    • 50
    • 札幌市電都心線
    • 21/11/17 20:55:31

    親戚にあげるって言う。

    私は全部あげたけど、その家の子供が5人兄妹でどんどんお下がりで着てるの見たら嬉しかったよ。
    通園カバン7代目まで受け継がれてて、こんなに丈夫なんだってびっくりした。

    • 4
    • 49
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/11/17 20:45:36

    ベビーサークルくれ
    子供の洋服おさがりくれ
    おもちゃくれ
    私自身の私服も着ないならくれっていう人いるよ。

    まじで引いた。。。

    • 4
    • 48
    • 中央線快速
    • 21/11/17 19:52:53

    親戚にあげるんだ
    で断ってた。
    本当のことだったけど。
    親戚と近所で歳がお互い近くてあげたりもらったりしてたから。

    • 4
51件~100件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ