これってコンプライアンス違反ですか?

  • なんでも
  • 高山線
  • 21/11/14 17:00:44

都内の支援級に在籍しており、現在4年生。
病院から支援学校を勧められ、支援学校の就学相談に行きました。
すると、支援学校の先生が「実はね。主さんと同じ学校で同じクラスのAさんが支援学校に相談に来たんです。」とフルネームで名前を挙げ、就学相談に来たことを暴露。
びっくりして、それはコンプライアンス違反ではないですか?と言おうかと思いましたが、学校のことをあれこれ聞いてきたのですが、わかりません知りませんと交わし、帰宅しました。
でも何かモヤモヤするものがあります。

他の親のことを許可なく話すものでしょうか?もしかしてうちの事をAさんや他の保護者に話されているんじゃないかと心配になりました。
地元小学校ではこのような事がなかったので、少し戸惑っています。

何故、支援学校の先生は、ママ友の情報を私に話したのだと思いますか?何かアクションを取れということかな…

支援学校はそれが普通なのでしょうか?
Aさんに聞いたり、学校を訴えるつもりは、ありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 江ノ島電鉄
    • 21/11/15 09:37:01

    >>12
    そうですね。先生の想いを繋いでも本人にその気がないのに押し付けたら鬱陶しがられるだけで、理解されなさそうですしね。相談に行ったからと言っても必ず支援学校に行くとは限らないですから。
    もしご本人が何か言ってきたら聞くようにします。
    支援学校には感謝しかないので、今回の件は忘れて深く考えない事にします。

    ありがとうございました。

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • 江ノ島電鉄
    • 21/11/15 07:27:50

    >>23

    上です。

    誰かも言ったように、同じ支援級のよしみで仲良くしては?という先生からの想いがあるのかなと思って、先生の想いを繋ぐつもりで連絡先交換したんですが、もしかしたら私の話知ってるのかなー。とモヤモヤしてしまいました。上なので小さなことも謝ったりして大事にしているつもりですが、モヤモヤしたまま繋がってもAさんも私が鬱陶しくなるかもしれないので、距離置いてます。

    • 1
    • 23
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/11/15 07:14:35

    主が4年生ってのがFAKEじゃないとして。Aさんは学年上?下??

    • 1
    • 21/11/14 21:17:04

    >>21不満っていうのは何の不満ですか…?

    • 1
    • 21/11/14 20:59:23

    >>20
    Aさんが凄いモンペとか?不満あるみたいだから聞いてやってーみたいな。それか、Aさんが主の話を聞いてきたから軽く匂わせてみたとか。
    とりあえずAさんモンペっぽい気がする。

    • 1
    • 21/11/14 20:55:19

    >>19
    話したかどうかは分からないんです。

    ただ、何故私にAさんが来たよと言ったのだろう?

    • 1
    • 19
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 21/11/14 20:44:23

    そんな話きいたらAさんが支援級のママに告げ口するかもしれないじゃん。Aさんに通常級のきょうだいがいたら通常級のママ友に喋っちゃうかも知れないし、役員だったら顔広いだろうし。初回のAさんにペラッと喋るなんて主のこと軽く見てるね。

    • 0
    • 18
    • 地下鉄御堂筋線
    • 21/11/14 20:26:05

    近所に支援学校のお母さんいない?聞いてみるとか。

    • 1
    • 17
    • 地下鉄御堂筋線
    • 21/11/14 20:25:01

    >>9
    Aさんと先生が主の個人情報を喋っていたの?w
    何がしたいのかな。どっちにしてもイジワルな先生だね。

    • 0
    • 16
    • しなの鉄道線
    • 21/11/14 19:37:10

    >>7
    相談に来た者同士って???二人で一緒に来たわけじゃないんでしょう?

    • 1
    • 15
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/14 19:29:37

    個人情報の取り扱いが雑。

    • 1
    • 21/11/14 19:24:11

    >>5
    支援学校の生徒じゃないのに?
    相談きたら運命共同体。

    • 0
    • 21/11/14 19:22:01

    >>7
    えー酷い学校だね。そーんなダダ漏れなの?
    Aさんは不審に思わなかったのかな。

    • 0
    • 12
    • 東海道新幹線
    • 21/11/14 19:07:19

    >>11
    方向性が違うなら、その人とは挨拶程度に留めてはどう?
    支援学校の先生のご厚意と言っても
    本人同士が違う方向むいてると話が全然あわないこと、あるよ。
    言われるがままに仲良くしても、あちらには伝わらなくてイライラされるだけかもね。
    無理に友達作る必要はないけど、
    主も同じ方向(支援学校にいくのかな?)を目指しているお母さんの方が気が合うだろう。
    今は目標ちがうけど、いつかまた巡りあう時が来たら、主がその人の相談に乗れるようになろう…
    ぐらいの気持ちで、
    軽めに繋がっておいたら?

    • 1
    • 21/11/14 18:57:09

    >>7
    相談に来た者同士仲良く…というのは分からなくもないですしむしろ有難い事のですが相手が支援学校を考えているのか不明なので、相手にとってありがた迷惑だったのではないかと感じています。
    だから話を切り出せないままです。
    会うたびにモヤモヤ、ラインも確信突けずダラダラ会話するだけ…。繋がっても真相がつかめずモヤモヤしかしないので、何も知らなかった事にしてAさん親子とはしばらく離れた方がいいような気がしています。
    時間と共に忘れようかと。

    • 0
    • 21/11/14 18:49:50

    >>8
    そうですか。

    教育委員会と学校どちらにクレーム出したらいいでしょうか?相談には行かせてもらっていますが、支援学校に在籍しているわけではないので、偉そうにクレームを出していいものか悩みます。

    • 0
    • 21/11/14 18:48:34

    >>7
    やっぱり、そうですよね?
    Aさんに聞こうか迷ったんですがトラブルの原因になりそうなので、敢えて聞かないようにしています。たまに会うと確信つけずモヤモヤするんですが、適当に長話や下らないネタを喋って繋いでいる状態です。私は何度か相談に来ているんですが、Aさんは初回だったようです。私が何度も来たことや今まで話した内容Aさんにバラされた可能性あるかな?
    Aさんが私や子供の事を話した可能性は薄いのですが、先生が話したかどうか支援学校に聞いた方が良いのでしょうか。

    • 1
    • 8
    • 瀬戸大橋線
    • 21/11/14 18:27:00

    絶対にダメな行為だよ
    それ、主が苦情を言わないと主のお子さんの事も外でペラペラ話されるよ
    例え家族であっても業務上知り得た情報は話さないし、同級生の事をバラすなんてあり得ない行為だよ

    • 3
    • 7
    • 東武宇都宮線
    • 21/11/14 18:22:55

    いやーだめでしょう
    多分その先生は相談に来たもの同士仲良くしたら?って気分で言っちゃったんだと思うけど、普通に無し
    主のこともAさんや他の就学相談に行った人に話されてるはず

    • 4
    • 6
    • 東武東上線
    • 21/11/14 18:21:03

    支援学校に言ったら駄目なん?

    • 1
    • 5
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/11/14 18:19:05

    田舎じゃあるあるっぽいw運命共同体的な。

    • 1
    • 21/11/14 18:18:07

    支援学校で先生が主さんの話をAさんにしたか、Aさんが主さんの話を先生にしたのかもね。

    • 1
    • 21/11/14 17:22:03

    どこの支援学校だろう。

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 21/11/14 17:05:38

    あげます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ