義両親から要らないものが送られてくる

  • なんでも
  • 錦川鉄道錦川清流線
  • 21/11/14 16:37:06

いつも食料品など送ってきて頂くのは有難いけど、タオルを定期的に送られてくるのがストレス…。
タオル類は同じものを揃えたいのですが、いつも柄やイラストつきの色もサイズも質感もバラバラのものが送られてきます。
バラバラだと収納棚もごちゃごちゃするし、イラストつきだと畳む向きも気にしなきゃだし面倒。
自分の家だから好きな物を家に置いていたいから、使うものを決められてるみたいでイライラします。

新品のものは近くの動物保護施設に寄付したり、あとはボロくなったら替えようと思ってたけどこうやって定期的に新品が送られてくるから困る。泣
タオル以外のものも、「○○銀行」と書いてたり要らないものを送られてきてる感じです。

これは旦那に伝えてもいい?言わずにこっそり処理すべき?
こんなタオルごときでイライラしてる自分も嫌です。みんなならどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ