婚約者の親に、あなたの出生体重は?母子手帳持ってきて

  • なんでも
  • 埼京線
  • 21/11/12 07:41:59

旦那ではなく前の婚約者との話です。前の婚約者は産婦人科医の三男坊でした。彼は医師ではありませんが、父親と兄が医師でした。
両家顔合わせの前に婚約者のお父さんから呼び出されて、顔合わせの前に必ずあなたの母子手帳を持ってきてと言われました。続きます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/12 14:19:49

    何年か前に婚約者の段階でのトピを見た記憶がある。
    ちゃんと別れることが出来てよかった。

    • 0
    • 44
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/11/12 11:34:29

    まあ確かに小さく生まれた子は男女共に不妊にはなりやすいけど…
    これはないよな

    • 1
    • 43
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/11/12 11:29:25

    今さらどうした?

    • 0
    • 21/11/12 11:23:18

    医者妻で自分の息子も医者にして、自分は子供を3人も産んで育てたなら、女としての自身は姑さんたっぷりだろうね。

    • 1
    • 41
    • 都電荒川線
    • 21/11/12 11:03:22

    子どもが頭悪かったり障害や病気がちだったら全て嫁のせいって責められるの確実ね。

    • 4
    • 40
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/11/12 10:56:25

    >>37 指紋の話はガセネタじゃないはず。テレビでお医者さん解説してやってたの観たことある。まぁバラエティだから、その番組がインチキと言われたらそれまでだけど。
    ゲスト出演してた、宇梶剛士だっけな?北海道の大きい人、あの人がその全部10本指紋完成してる人だった。

    • 0
    • 21/11/12 09:59:44

    >>28
    お高く止まってる開業医の奥さんなら言うでしょ、それくらい。

    変な女ばっかりだもん。

    • 1
    • 38
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 21/11/12 09:42:05

    >>35

    らしい

    • 0
    • 37
    • 近鉄御所線
    • 21/11/12 09:31:20

    >>35
    そんなガセネタ知識ひけらかして楽しい?

    • 1
    • 21/11/12 09:20:38

    そんなの普通の事だと思うかい?

    • 1
    • 35
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/12 09:09:54

    両手の指紋が十本が、完璧に的のように何重もの丸になっている人は、体が丈夫な人らしいよ。パッと見た目では素人じゃ分からないけど、大半の人は渦巻いて流れているような指紋が一本くらいはある。
    指紋は全ての体の最後に出来るところで、この指が完璧だと、他の器官も全てパーフェクトに完成してから生まれている証拠らしい。

    • 1
    • 21/11/12 09:08:23

    うわーこんなのこっちから願い下げだよ
    結婚して妊娠したら検診も出産も私たちの病院で!!ってなりそうだし

    • 2
    • 33
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/11/12 09:04:11

    そんなところに嫁いだら、地獄だよ。
    価値観合わないと無理だよ。

    • 4
    • 32
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/12 08:58:25

    >>30
    障害もIQ高くて凹凸あるアスペと、本当に会話が出来ない障害とまた全然別だろうけど。いずれも親が医者とか高学歴で、海外駐在員も凄く私の周りで多かったよ。
    海外駐在経験あってお子さんが凹凸あるタイプのママが、そもそも多動気味な子が大人になって受験を勝ち抜くタイプだと、海外転勤希望するような人になるだけだって言ってて、それもケースもあるのかも。
    でもなぁ、この主さんの場合、どのみち自分の出生時に体重にケチつけられても、もうどうしようもなんだから、やっぱり面倒臭い親なのは間違いないね。別れて良かったよ。

    • 1
    • 21/11/12 08:54:42

    何でずいぶん前の話を今?

    • 1
    • 21/11/12 08:49:29

    >>29男の医者はアスペ率高いと思う。今は面接も重視してるからアスペだと医学部に受からないだろうけど、一昔前は勉強さえ出来たら医学部入れたからね。

    • 1
    • 29
    • 名鉄豊川線
    • 21/11/12 08:46:34

    >>2
    一理あるんだと思う。前もママスタで似たスレ見たことあるよ。お父さんが産婦人科医で、出生体重が低いと大人になっても卵子がって話。そのスレ立てした人は、結婚前だったか、もう結婚してたかは忘れてたけど。
    男性側はどうなんだろうね。精子は新しくつくられるからとか言われるけど、どのみち発達障害の要因に、まだまだ分からないことは沢山あるんだろうね。
    昔と比べて、診断がつくから発達障害が増えたように言われるだけ説もあるけど、昔より低体重の赤ちゃんが育つようになったからもあるのかも?つい先週、どうも農薬が怪しいって夕方ニュースの特集でやってたし。原因一つじゃないからね。

    ただ私の周りは、それこそ障害は医者の子供に多いから、要因あったらその彼の家の方が問題ありそうな気が。

    • 1
    • 21/11/12 08:42:57

    >>27お子さんいる?

    • 0
    • 21/11/12 08:34:31

    >>2
    言われても仕方ないと思うよ!

    普通の家は、そんなこと気にしないと思うけど、お家柄じゃない!?

    私、2500で産まれた。卵子の数は超多くて38の時に検査したら20代後半だったよ。

    • 2
    • 26
    • 大井川鐵道大井川本線
    • 21/11/12 08:30:55

    婚約者の親は頭おかしいし、破談にした主さんは当然だと思うけど。

    先方が言われてる事も、実はあながち嘘では無いかも、と正直思った。。

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 21/11/12 08:23:34

    別れたでしょう?
    そんなおかしな義親と付き合うって無理
    今まで聞いたことない話だよ
    その親精神おかしい

    • 2
    • 21/11/12 08:20:56

    >>18どっちにも該当しないのに
    その説納得してるのおかしくない?

    なんか、嘘くさい話し。

    • 0
    • 21/11/12 08:17:03

    未熟児なのか、低体重児が該当すると言いたいのかどちらなんだろ?

    • 1
    • 21
    • 函館市電本線
    • 21/11/12 08:15:12

    そんなうるさい家が母子手帳確認より先に婚約させてくれたのか

    • 5
    • 20
    • 会津鬼怒川線
    • 21/11/12 08:13:04

    素朴な疑問
    なんで元婚約者がまだ未婚って知っているの?

    • 1
    • 19
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/11/12 08:12:50

    主さんには悪いのですが、貴重な情報だなぁと感心しました。

    未熟児が成長できる世は喜ばしいけれど、その結果、障害児も増えているんだろうな、と納得しました。

    • 6
    • 21/11/12 08:10:25

    >>16
    2700グラムです。軽めですが未熟児ではないです。第一子は小5ですがいたって普通です。第二子は不妊治療しましたが出来ませんでした。

    • 1
    • 17
    • 会津鬼怒川線
    • 21/11/12 08:08:47

    >>14セクハラに近いけど家業だから仕方ないのかもね
    私なら母子手帳見せるけど
    やましいこと何もないもの

    その人と結婚しなくてよかったね

    • 3
    • 21/11/12 08:07:04

    >>14 主、低体重児だったの?

    • 1
    • 15
    • 都電荒川線
    • 21/11/12 08:06:30

    一番問題なのはお父さんがそんな失礼な事をしてるのに止められない息子。お母さんの問題だけじゃないよね、特に発達障害は。

    • 3
    • 21/11/12 08:02:20

    釣りじゃないです 元婚約者は今も未婚みたいです。未熟児はハンデのある子を産む可能性あるから出生体重教えて!なんて言われたら女性はひきますよね。でも主は2人目不妊で不妊治療してたんですが(今は諦めた)問診票のところに母親自身の出生体重書く欄があって影響してるのかもなぁと思いました。

    • 1
    • 13
    • 都電荒川線
    • 21/11/12 08:00:33

    妊娠したら検診、出産は義父さん担当よね。
    出産には義兄も立ち会うんだろうね。

    • 3
    • 21/11/12 08:00:32

    きもい

    • 1
    • 21/11/12 07:58:52

    >>2
    まぁ、破談になるのも仕方がないね。
    釣りかもしれないけど。
    実際にこんな義実家には嫁ぎたく無いわ。

    • 5
    • 21/11/12 07:56:50

    >>2
    あながち間違いではないのかもね。
    低体重児が全て当てはまる訳ではないだろうけど。

    • 4
    • 21/11/12 07:55:46

    そんな医師いるの?ツリでしょ。

    • 2
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 都電荒川線
    • 21/11/12 07:53:08

    面白い話だね。学歴とかじゃなく、母子手帳か。医師だから母親の体重とか見慣れてるんだろうけど普通はプライバシーの塊だから、他人に見せるもんじゃないよね。

    • 5
    • 6
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/12 07:52:22

    >>4どう読んだらそうなる?

    • 16
    • 5
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/11/12 07:50:22

    事前にやベーやつってわかって良かったね

    結婚してからそれ言われたら悲惨

    • 15
    • 4
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/11/12 07:50:08

    赤の他人が言うこっちゃないけど、婚約破棄したがよくない?
    これから先何かあれば全て主のせいにされると思うよ。

    • 7
    • 21/11/12 07:50:00

    母目線から言えば、母子手帳で出生体重を見るのは良いけど、自分の体重を見られるのは嫌だ(笑)

    • 17
    • 21/11/12 07:48:29

    理由を質問すると、「あなた自身の出生体重を知りたい、女児は卵子の元をもって産まれてくるけど、未熟児だと卵子の元も未成熟で産まれてきてしまう、未熟児だった女の子は成人してもエラーのある卵子しか産出されないから未熟児が産む子供はハンデを抱える率が高い。産婦人科医の家系にハンデのある子供が出来たら信用問題に関わるから」と言われました。この話を実父実母にしたら激怒して婚約破棄になりました。 でも不妊治療のとき母親自身の出生体重を書く欄があったのでこの元婚約者の父の言い分はあっていたのかなぁと

    • 5
    • 1
    • 山陽電鉄
    • 21/11/12 07:48:10

    変なのー

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ