私立高校からの誘いの推薦について教えてください

  • なんでも
  • 銚子電気鉄道線
  • 4VFzJEBBs6
  • 21/11/11 21:40:09

私立高校のオープンスクールと部活体験に行きました。

そこの高校から部活の顧問を通して、お声がかかりました。

部活はサッカーです。息子はサッカーは好きですが、レベルは普通です。中学ではキャプテンに選ばれ頑張っていました。

私立高校はそれなりの子ならこのように結構声かけするものなのでしょうか?私立は公立と比べると色々と高いので、そこが不安でもあり、息子は他の公立校でサッカーが強い高校を志望しています。

返事も明日にはしなくてはならないみたいで。こんな急なものなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • 信越本線
    • 4VFzJEBBs6

    • 21/11/12 02:35:39

    みなさんコメントありがとうございます。確かに夏季大会の時に高校の先生が観にくるとは聞いてました。そのことを思うとこの時期に声がかかるのは人数確保の可能性大ですよね。

    そして返事を急かすのも考える暇もないうちに答えを出させようとしてるってことですね。なるほどです。

    息子が志望してる高校は公立であり、サッカーも強いので正直そっちの高校に入学してもレギュラーはまず無理だと思います。そして学力的にも厳しいところがあります。

    主人と息子で話し合い、明日息子からの返事を聞きますが、行きたいと言ったらやっぱ息子の意見を尊重して行かせるべきですかね…。

    親の考えもありますし、息子の気持ちも考えてあげたいし…迷います。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 津軽鉄道線
    • 8uodEq8drI

    • 21/11/11 23:32:36

    学費免除のない単なる推薦(自己推薦)なら、今の時期多いでしょ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • ObWnjPyBmX

    • 21/11/11 23:26:30

    条件は聞いたの?
    まずはそれから。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 長尾線
    • sbOwsmzgNc

    • 21/11/11 23:23:15

    レベルが普通なら推薦で入ってもレギュラー取れなくて苦労しそうだし、辞めたほうがいいよ。
    今の時期に声が掛かるとかあまり聞かないし、部費要員になる可能性も高いし。
    公立校でサッカーが強いとこって希望があるなら、推薦じゃなくてそっちのほうがサッカーも気持ち的には気楽にできると思うよ。

    • 2
    • No.
    • 15
    • 東北本線
    • do09i8n2RY

    • 21/11/11 23:15:41

    そこの高校はそのオープンスクールと部活体験で推薦取ってるの?
    サッカー推薦でこの時期に声かけられるって聞いたことない。ある程度の強豪校でも夏ぐらいまでには練習会なりセレクションなりでもう決まってるはず。
    もちろんお子さんの希望が一番だけどこの時期にそんな急かして誘ってくるなら大したことない高校なのかなと思ってしまう。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 京阪鋼索線
    • 7fp6vAp+LR

    • 21/11/11 23:09:45

    特別すごい才能がないなら、スポーツ推薦なんてやめたほうがいいよ。

    娘の高校のサッカー部は全国大会常連校だけど、サッカー部の部員数は各学年50人で150人。
    みんなスポーツ推薦クラス。
    2軍3軍のほうが多い。

    • 2
    • No.
    • 13
    • とーふ
    • m49L5w8Q3w

    • 21/11/11 22:46:04

    >>12
    追記、部活体験で目を引いた事は間違いないと思います。
    リーダーシップやゲームのセンスなど。

    どこで生かしたいか?
    どこでなら生かせるのか?

    大学進学はどうするのか?
    金銭面もそう。
    多角的に考えて、近日中なら直感に近いかもしれませんが。
    答えを急かすような声かけは、余り良い結果は生まないと思いますよ。

    • 2
    • No.
    • 12
    • とーふ
    • m49L5w8Q3w

    • 21/11/11 22:39:08

    言い方は悪いけど「飼い殺し」をする私立もあるからね、、、。
    スタメンには絶対なれないのだけど他所の高校で活躍する可能性がある選手を2軍3軍に囲い込む。公式試合の会場にすら行けずに高校生活が終わる事すらある。

    強豪校に行きさえすれば夢が叶うわけでも、輝くわけでもない。
    中学で県大会優勝していたり県選抜レベルでなければ、息子さんの希望する公立強豪とちゃんと比較してあげて。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • iWxZ060BLh

    • 21/11/11 22:34:45

    息子は現在大学生ですが高校は私立からの推薦で進学した者です。
    私立の力を入れているところは実際にはもっと早く声をかけます。この時期のオープンスクールの部活体験で声がかかったということなので、返事を急いでいるのかもしれません。(年内には新入部員の人数をほぼ確定している)
    しかしなんの魅力も無い子には声をかけませんので、キャプテンもされているということなので素質を見込まれて声をかけられているのは間違いないと思います。
    息子さんが公立を望むならお断りして良いと思いますが、誰にでも声がかかるわけではないので、息子さんのサッカー対する思いも含めて決定してはいかがでしょうか。
    私立は確かに公立よりはお金はかかりますが、我が家にとってはお金では買えない経験をさせてもらったと思っております。

    • 2
    • No.
    • 10
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • Uyop7nDV13

    • 21/11/11 22:33:28

    一軍二軍あるからそれも確認した方がいいよ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 名鉄知多新線
    • LfYzVIcOSu

    • 21/11/11 22:25:04

    息子がスポーツ推薦で進学した経験から
    レギュラーとして欲しい子には、高校の顧問が中学の県大会とかの試合の時に声を掛けてたよ

    それから、今頃の学校説明会の時に「サッカー部のスポーツ推薦枠は締め切ってます」って言ってたから、主の子に声が掛かったのは、希望する人数が集まらなかったか準レギュラー枠で声掛けたかなのかも

    あと、スポーツ推薦で入ると退部=退学のところが多いよ

    • 4
    • No.
    • 8
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 1d4xsZXiu+

    • 21/11/11 22:21:03

    都道府県トレあたりなら本当に欲しいのだと思います。
    地区トレ程度ならお月謝くんです…

    • 2
    • No.
    • 7
    • とさでん交通後免線
    • w6rWar0QBD

    • 21/11/11 22:16:50

    本人が行きたいところにしなきゃね。
    部員が少ないとかじゃないと良いけどわかんないよね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 小湊鉄道線
    • 25/H0zGI2l

    • 21/11/11 22:15:25

    そういう推薦なら特待で入学金や学費(少なくとも1年次)の免除があったりするよ・・・

    • 3
    • No.
    • 5
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • LLu27R/a7/

    • 21/11/11 22:13:27

    能力じゃなくて部費のためだよ。本当に欲しい子ならもうとっくに声かかってる

    • 6
    • No.
    • 4
    • 八高線
    • 6kPBbsM4SX

    • 21/11/11 22:13:13

    あまりうまくない子もみんな推薦だよ

    • 2
    • No.
    • 3
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • isOr4qcKQ9

    • 21/11/11 22:11:25

    志望校が決まってるならお断りしたら?
    サッカーは数集めの部分があると聞いたことがあるよ。実際、地元のサッカーチームに入ってる子全員、希望すれば学校は選べないけど推薦枠は取れるとそのチームに入れてるママさんから聞いた。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • RGhNXwCFnw

    • 21/11/11 22:10:40

    特待生として取ってくれても色々お金かかるよね

    • 0
    • No.
    • 1
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • +NuyAp6fEp

    • 21/11/11 22:05:41

    そんな急な返事はわからない。普通の推薦程度なら部員確保でなのでしょうか。私立は、遠征も多いし高いですよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ