家で温かい飲み物なに飲む?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 83
    • 愛知環状鉄道線
    • 21/11/10 19:50:33

    ルイボスティーだな
    カフェイン入ってる飲み物合わないんだよね。悲しい

    • 1
    • 21/11/10 19:47:27

    ほうじ茶ラテ、カフェラテ、ミルクティ、抹茶オレとかとりあえず甘い飲み物ばかり。
    和菓子食べるときは抹茶入の緑茶かほうじ茶飲むよ。

    • 1
    • 81
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/10 19:44:48

    寒い時期はスティックのミルクティーが一番好き

    • 2
    • 80
    • おおさか東線
    • 21/11/10 19:44:28

    コーヒー、紅茶(アールグレイ一択)、ほうじ茶、緑茶、まれに梅昆布茶

    飲む順に書いた

    • 0
    • 79
    • 京阪鴨東線
    • 21/11/10 19:40:54

    カフェラテ、ホットミルク、ホットココア、緑茶

    • 0
    • 78
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/11/10 19:33:50

    梅昆布茶気になる
    私は砂糖たっぷりのホットミルクとかココア、甘ーいカフェラテとかしか飲まない笑

    • 0
    • 77
    • 紀州鉄道線
    • 21/11/10 19:33:35

    コーヒー、コーン茶、ココア、スティックのフレーバーティー

    • 0
    • 76
    • 京成成田空港線
    • 21/11/10 19:32:09

    毎日飲むのはカフェオレ。
    その日の気分で、ブラックコーヒー、ホットミルク、緑茶、昆布茶、ルイボスティー、レモン湯、梅湯、白湯。

    • 0
    • 75
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:32:07

    >>67
    めっちゃあったまりそう~
    生姜はすりおろし?スライス?みじんぎり?千切りかな?

    • 0
    • 74
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:30:18

    >>66
    玄米茶のティーパックもスーパーに並んでて気になったから今度買う!

    • 0
    • 73
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:29:36

    >>64
    昆布茶の人も多いね~

    • 0
    • 72
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:29:00

    >>56
    blackcoffeeかっこよすぎ

    • 0
    • 71
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:28:30

    >>53
    十分お洒落だよ!
    紅茶飲むこと自体がお洒落なの

    • 0
    • 70
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:27:41

    >>51
    粉末の緑茶便利よね美味しいし
    わかるーアイスと一緒に飲むの最高だよね

    • 0
    • 69
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/10 19:26:44

    >>48
    味噌汁最強

    • 0
    • 68
    • 道南いさりび鉄道線
    • 21/11/10 19:10:01

    玄米茶、ほうじ茶、緑茶、珈琲のどれかかな。

    • 0
    • 67
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/11/10 19:07:48

    冗談抜きで白湯
    生姜とはちみつ入れたり

    あとはコーヒー

    • 0
    • 21/11/10 19:06:50

    緑茶か玄米茶
    玄米茶はサイコーだよ。

    • 1
    • 65
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 21/11/10 19:06:31

    紅茶
    ほうじ茶
    生姜湯
    コーヒー

    • 0
    • 64
    • 南海高野線
    • 21/11/10 19:02:11

    昆布茶、梅昆布茶

    • 0
    • 63
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/11/10 19:00:29

    ブレンディのカフェラトリーシリーズ。

    • 0
    • 62
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/11/10 19:00:17

    昆布茶

    • 0
    • 61
    • 南海高野線
    • 21/11/10 18:56:42

    ココア
    葛湯
    ホットミルク
    甘酒

    • 0
    • 60
    • 福井鉄道福武線
    • 21/11/10 18:54:22

    家だとブレンディーの1/2カフェオレ
    仕事中は緑茶、ほうじ茶、玄米茶

    • 0
    • 59
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 21/11/10 18:53:50

    カフェラテ、緑茶、レモン白湯、梅昆布茶のどれか

    • 0
    • 58
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/11/10 18:53:41

    ほうじ茶、紅茶(無糖)、ココア、カフェラテ、レモネード、ハーブティーは常備してある。
    よく飲むのは、ほうじ茶と紅茶。
    たまーにホットミルク作って夜落ちつきたい時に飲んだりする。

    • 0
    • 57
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/11/10 18:51:50

    紅茶の一択
    朝ティーパックでピッチャーに1リットル作って、その時は温かいのを飲む
    残りは冷蔵庫に入れて、夜はアイスで飲む
    足りなければまた同じように作る

    紅茶以外のお茶は時間が経つと風味が変わるからやらないな

    • 0
    • 56
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/11/10 18:47:28

    BlackCoffee1択

    • 0
    • 55
    • 阪急京都本線
    • 21/11/10 18:46:40

    朝はとか昼間はコーヒー、カフェラテ
    夜はノンカフェインの黒豆茶とかそば茶

    • 0
    • 54
    • 東葉高速線
    • 21/11/10 18:29:42

    カフェラテやコーヒーも飲むけど、やっぱり温かいルイボスティーが1番好き

    • 1
    • 21/11/10 18:28:47

    紅茶。でも主が想像するようなお洒落なやつじゃなくてリプトンのティーパックをカップにボチャッていれるだけ。

    • 0
    • 52
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/11/10 18:27:22

    私はもっぱら白湯を飲む。
    何にでも合うし、身体の芯から温まる感じがする。

    • 0
    • 21/11/10 18:25:35

    粉末の緑茶にお湯注いで
    チビチビ飲むのが好き

    お煎餅とみかんとアイスをお供に

    • 0
    • 50
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/11/10 18:19:31

    温かいのは
    麦茶かロイヤルミルクティー(激甘のやつ)。
    たまーにココア(激甘のやつ)。

    • 0
    • 49
    • 近鉄御所線
    • 21/11/10 18:18:14

    強いて言うなら、味噌汁かな

    • 0
    • 48
    • 近鉄御所線
    • 21/11/10 18:17:40

    強いて言うなら、味噌汁かな

    • 0
    • 47
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/11/10 18:15:32

    コーヒー でもこれからの季節 ココアとか良いよね 

    • 0
    • 21/11/10 18:15:29

    私は基本的に緑茶
    たまに、鉄観音とかウーロン茶、ホットミルク、はちみつレモンも飲むよ
    ホットミルクやはちみつレモンは風邪っぽい・・・?って時しか飲まないけど

    • 0
    • 21/11/10 18:11:12

    その時の気分
    コーヒー、紅茶、ルイボスティー、緑茶、ほうじ茶ラテ、ホットミルク、生姜湯、白湯
    気分によって変えるから色々飲めるように買ってきてる

    • 0
    • 21/11/10 18:08:01

    紅茶。
    コーヒーや緑茶は体を冷やすんだよね↓
    ・・・・・・・・・・・・・
    漢方の考え方では、色の薄いもの、たとえば緑茶やホットミルクはカラダを冷やすといわれています。また、南国で栽培されるコーヒーも身体を冷やします。

    特にコーヒーに関わらず、暑い国で実るような食べ物は陰性と呼ばれ、体を冷やす性質を持つ場合が多いです。日本でも、夏に収穫できるような、ナスやピーマン、スイカなど夏に採れて美味しいものは、身体を冷やすので、夏の暑さで火照った体を涼しくさせてくれます。

    冷やすものとは反対に、身体をあたためてくれる陽性の飲み物は、紅茶やほうじ茶、黒豆茶に黒玄米茶などです。茶葉を焙煎したり、発酵させているような飲み物は性質として、身体をあたためたり、どちらもしない中庸(ちゅうよう)と呼ばれるのものが多いです。

    • 1
    • 21/11/10 18:05:37

    緑茶 紅茶 ココア

    • 0
    • 21/11/10 18:03:04

    緑茶、抹茶、白湯

    • 0
    • 41
    • 広島電鉄白島線
    • 21/11/10 17:59:51

    ほうじ茶、緑茶。日本茶が美味しいと感じるようになった。

    • 0
    • 40
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 21/11/10 17:59:18

    私も緑茶だよ
    お陰で風邪とかひかない!!

    • 1
    • 39
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/10 17:58:00

    >>27
    あなたのこと好きよ。
    私は焼酎のお湯割り

    • 0
    • 38
    • 東武野田線
    • 21/11/10 17:57:08

    麦茶

    • 0
    • 21/11/10 17:56:44

    緑茶
    抹茶ラテ
    ハトムギ配合ルイボス茶

    • 0
    • 21/11/10 17:56:00

    コーヒー
    カフェラテ
    紅茶

    • 0
    • 21/11/10 17:51:43

    緑茶
    ルイボスティ
    黒コショウしいたけ茶
    梅昆布茶
    ジャスミン茶

    前は紅茶にハマっててルピシアで良く買って飲んでたんだけど最近は時間が無くて飲めてない。
    白桃烏龍茶が美味しいんだよ!!

    • 0
    • 34
    • 山陽新幹線
    • 21/11/10 17:46:51

    紅茶、ハーブティー、緑茶、玄米茶
    子どもたちも一年中これ。

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ