癖毛って大変よね。

  • なんでも
  • 日豊本線
  • 21/11/10 03:07:39

矯正縮毛あてても、伸びてきたところまた縮毛矯正あてに行ってお金が飛んでいく。髪が痛むからトリートメント…ああまたお金が飛ぶ。
やんわりカールならそれを活かせるけど、強い癖毛って辛いよね。
清潔感なく見える。

凪のお暇を見て、癖毛でいいや!と思ったけど、やっぱり直毛が羨ましいと思っちゃう。
いっそのこと坊主にしようかな…てなるときある。

癖が強い皆様は癖毛ってどうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 近鉄けいはんな線
    • 21/11/11 20:37:08

    >>29え、普通に出来るけどな。どこが難しいの?

    • 0
    • 29
    • 西鉄太宰府線
    • 21/11/11 20:35:43

    トピズレだけど、このトプ画のじゃりんこチエみたいな口を真似してみたけど出来ない
    地味にすごい

    • 0
    • 28
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/11/11 20:25:11

    私は癖毛で縮毛かけたりデジパかけてるから年間美容院代24万
    癖毛じゃなかったら半分ぐらいで済むんだろうな。

    • 0
    • 21/11/11 20:22:38

    まさに凪の時間みたいに、柔らかくて細かい巻いた癖毛で手入れが大変だからベリーショートにしてる。
    長男が小1からずっと丸坊主だったんだけど、高3で部活引退して髪の毛伸ばしてみたら私と同じくくりんくりんの癖毛だった。
    長年丸坊主だったからすっかり忘れていました。
    息子はツーブロックにして宮城リョータみたいにしてる。

    • 0
    • 26
    • 京王高尾線
    • 21/11/11 20:10:29

    >>25
    わかるわw

    • 1
    • 21/11/11 19:44:02

    子供のころ、癖毛の友達がプールの授業の後にクリンクリンになってて、笑いそうになったのを思い出した。私はプールの後の自然乾燥でもサラサラストレートに戻るから、内心では可哀想wって思ったけど。

    • 2
    • 24
    • 名鉄河和線
    • 21/11/11 15:21:18

    ヒマワリっていうシャンプーや、くせ毛用のシャンプー・リンスで洗って、オイルの流さないトリートメントつけてたら、私はマシになったよ。
    縮毛矯正はリタッチのみで半年に一度くらい。
    白髪染めも同じくらいのペースでやってる。

    • 0
    • 23
    • 京王高尾線
    • 21/11/11 11:39:12

    >>21
    髪質は20代だけどね(笑)

    • 0
    • 22
    • 京王高尾線
    • 21/11/11 11:38:14

    >>20
    4時間は長いね。お金も勿体ないし、大変ですよね

    • 0
    • 21
    • 京浜急行電鉄
    • 21/11/11 11:36:25

    >>16でもアラフィフおじさんだもんね。

    • 1
    • 21/11/11 11:35:14

    >>19
    4時間くらいかな。

    • 0
    • 19
    • 京王高尾線
    • 21/11/11 11:26:31

    >>18
    縮毛矯正ってどのくらい時間がかかるの?

    • 0
    • 21/11/11 11:25:26

    年々癖が強まってるわ。前髪とか癖なかったのにうねり出した。矯正したら楽だけど、矯正にかかる時間が長くて辛い。

    • 0
    • 17
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/11/11 11:22:45

    友達が結構酷めなくせ毛で伸ばしてたんだけどいきなりベリーショートにしてきたことがあった。似合うよって言ってたんだけど、正直猿みたいで変たった。本人は何故かショート楽って気に入ってたけど。

    • 0
    • 16
    • 京王高尾線
    • 21/11/11 11:13:04

    癖毛って本当にたいへんそうよね。私はサラサラストレートで本当に良かったと思ってるよ。

    • 0
    • 21/11/10 06:55:13

    >>8
    ヘアビューロン7使ってる 艶々になるよ!

    • 0
    • 21/11/10 06:54:52

    ほんと大変。
    私は前髪が癖強いから部分矯正してる

    • 0
    • 13
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/10 06:54:10

    >>8
    ドライヤーをレプロナイザー使ってて、アイロンも同じもので揃えようかと考えてるところ。
    今のところ5000円くらいで買った安いやつをもう数年使ってる。

    • 0
    • 12
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/10 06:51:25

    >>10
    同じく。
    やっぱり思春期と生理が来たあたりでホルモンバランスの関係で髪質も変化するらしい。

    • 0
    • 11
    • 北条鉄道北条線
    • 21/11/10 06:00:13

    小さい頃、「パーマかけなくていい
    から安上がりだね」って言われたけど、
    矯正したりトリートメントしたり、
    逆にお金かかるわ。
    私は年1しかしない。
    髪の毛、ダメージ受けるから。

    • 0
    • 21/11/10 05:14:16

    子供の頃はサラサラの直毛だったのに中学生になったら急に癖毛で膨らむようになった。
    それからずっと縮毛矯正。
    最近はストン!ってなるのが嫌で縮毛矯正+デジパ
    半年に一回ぐらいの頻度かな

    お金かけすぎ?って思うけど楽だしやめられない。
    どんなにお化粧、おしゃれしても髪が汚いと不潔に見えて台無しだよね。

    • 2
    • 9
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 21/11/10 04:55:41

    若い頃は伸ばしてたけど、今はそのままクルクルさせてる。
    サラサラに憧れるけど、今のも気に入ってる

    • 2
    • 8
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/11/10 04:50:31

    ほんと嫌になるよね。皆さんアイロンは何を使っていますか?高価な物にしようかと悩んでいるんだけどどれを選べば良いのかと。おすすめあったら知りたいです。

    • 0
    • 21/11/10 04:37:49

    20代までは直毛だったけど、出産してから癖毛になってしまった。
    美容師さんから言われたんだけど、女性ホルモンが乱れてもなるんだって。知らなかったよ。
    傷みや乾燥でも悪化すると聞いたから、私は縮毛矯正していない。
    日中は纏め髪で過ごし、オイルやトリートメントでマメにケア。
    就寝時はシルクのナイトキャップで摩擦予防してる。
    これだけでも少しマシになってきた。

    • 2
    • 6
    • 名鉄広見線
    • 21/11/10 04:34:59

    癖毛で広がってストレス
    半年前に縮毛したけど10年以上して来てるからもうやめたくて我慢してるけどやっぱり気になる。
    毎日アイロンして結ぶんで誤魔化してるけどストレス

    • 1
    • 5
    • 青い森鉄道線
    • 21/11/10 04:06:42

    定期的に縮毛。
    でもそれだと根元段々気になるから、毎日アイロンでのばしてる。30分かけて…
    めんどくさいけど、やむなし…

    • 1
    • 4
    • 安野屋線
    • 21/11/10 04:05:59

    >>2
    私も小さなチリチリ(笑)
    後頭部の内側の毛に多いんだけど、人差し指と親指でひとふさ摘まんで、根元から毛先にスライドさせるとチリチリチリチリチリ~って音がするぐらい(笑)

    • 3
    • 3
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/11/10 04:04:52

    ベリーショートにしてウィッグをいくつか作るのはどうかな?

    • 0
    • 2
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 21/11/10 03:43:30

    凪も大きな癖に入るよ。ドラマだから?かな。
    私の髪は、小さなチリチリだから、真っ直ぐは真っ直ぐでもざらざらしてるの。

    木の板の上でボールペンで、書きましたみたいなやつ。

    • 5
    • 1
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/10 03:24:26

    もちろん縮毛矯正。
    それしかない。
    面倒くさいよね。お金もかかるし…
    明日久しぶりにフルコースでやってくるわ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ