18歳以下への10万支給は立ち消えの可能性大

  • なんでも
  • 東武日光線
  • 21/11/08 10:35:08

18歳以下の人への一律10万支給は世論調査の結果、支持率が18パーセントとかなり低いため見直しを検討しているとのことです。一方、マイナンバーカードを所持してる人への一律3万ポイント支給は28パーセントとなっており18歳以下の人への一律10万支給よりも支持率が高いため、この案が採用されそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/12 15:31:27

    子供小さいけど、いらない
    使うなら違うことで使って欲しいよ

    • 0
    • 21/11/12 15:28:22

    9割おじさん万歳

    • 0
    • 21/11/10 14:27:17

    子育て終えてるババアが今の子育て世代に嫉妬してるの草

    • 2
    • 473
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/10 13:58:48

    これから非課税世帯に10万支給される場合
    生活保護者、ひとり親、、対象だよね
    低所得400万以下ならまだしも。

    • 0
    • 21/11/10 13:54:30

    かつての地域振興券と同様、創価学会員のガキが恩恵を受けれるようにしたかったんやろな?

    • 0
    • 21/11/10 13:54:26

    かつての地域振興券と同様、創価学会員のガキが恩恵を受けれるようにしたかったんやろな?

    • 0
    • 470
    • 函館市電大森線
    • 21/11/09 18:31:16

    子育てに関連したクーポンって何だろう?

    • 0
    • 469
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/11/09 13:45:44

    クーポン?!

    • 0
    • 21/11/09 13:45:03

    >>464
    未満ではなく、18歳以下の間違いです。失礼しました。

    • 0
    • 21/11/09 13:43:30

    >>466間違いました。以下です。

    • 0
    • 21/11/09 13:42:23

    >>464
    未満なの?以下じゃなくて?

    • 0
    • 21/11/09 13:42:22

    >>464
    岸田内閣は、与党内の調整を進めた上で、来週19日に取り纏める考えを示した

    • 0
    • 21/11/09 13:38:04

    18歳未満に10万相当を支援。先に現金5万。来春目処に5万クーポン配布予定。詳細は12日に会見だって。

    • 2
    • 21/11/09 13:34:52

    速報できたわ。5万年内、来週5万クーポン券!!

    所得制限はあるっぽいね。。

    • 3
    • 21/11/09 13:32:04

    消えなかったね

    • 0
    • 461
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 21/11/09 00:34:15

    コロナが落ち着いてきて、仕事も再開してるから給付金は要らないでしょ。
    みんな頑張って働きましょ。

    • 6
    • 21/11/09 00:32:27

    >>454
    選挙の時の公約だからって
    別に自腹を切る訳じゃなく
    国民の税金からなんだから
    公平に全国民に配れ。

    • 4
    • 459
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/11/09 00:30:21

    今回は、そう簡単に公明党の言う通りにはならないんじゃない?
    この支給の本当の目的は何なのか、ちゃんと見極めないとね。

    • 4
    • 21/11/09 00:20:11

    犬や猫の子じゃないんだから
    産んだ親はそれなりに蓄えはあるはず
    バラまく側は憐れみか何かしらんけど
    上から目線も甚だしい。恥を知れ恥を
    それより議員が多すぎて
    やること無いからって議会で居眠りするな。

    • 1
    • 21/11/09 00:07:30

    本当の公平ってなんだよ。
    一律給付にしたら先短い納税していかない高齢者にも配って、今後納税していく働き世代や子供達が今回のしわ寄せ納税していくんやで?それが公平か?
    子なしは経済回すにも狭い範囲、後々納税していく子供達に配って何が悪い??
    給付金無くても困らないけど、低所得者だけに配るのは反対だ。
    それなりに納税してるのに、恩恵は受けられず後々所得税など上げられるだろうしそれは納得いかん。
    オラオラ意見ですまん。

    • 3
    • 21/11/09 00:05:31

    給付金はなし!!
    困窮者には、生活保護もその他の公的な貸付金もある。
    働けばなんとかなるんだよ。今の世の中は。
    だいたい、自分が勝手に産んだ子なんだし。
    仕事がないなんて言い訳。カッコいい仕事、率がいい仕事とか選んでるからよ。

    • 1
    • 21/11/09 00:02:01

    国に個人情報を把握されたくないから
    いくら出されてもマイナンバーカードは
    作らない。

    • 10
    • 21/11/08 23:59:58

    公明党の
    あのおっさんの顔を見るたびに腹が立つ。
    子だくさんだけが優遇されるのはおかしい。

    • 13
    • 21/11/08 23:54:51

    本気でマイナンバー普及させたいのなら、18歳以下は止めてマイナンバー所持に5万にしたら一気に普及すると思うけど。

    • 3
    • 21/11/08 23:53:46

    >>450
    何様?
    人の窮状なんて知りもしないくせにレス要らない。

    • 0
    • 21/11/08 23:51:11

    >>362
    個人的には400以下で良いと思ってる

    • 0
    • 450
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/11/08 23:50:41

    >>439
    引っ越しをしても、また旦那にボロボロにされると思うから
    引っ越し諦めて今の部屋で我慢しなさい

    • 1
    • 449
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/11/08 23:44:50

    >>441
    元は税金だけど?
    どこから出てると思ってんの?
    アホ。

    • 0
    • 21/11/08 23:44:40

    子供たちの将来の借金になるなら要りません~

    • 1
    • 447
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 21/11/08 23:43:46

    所得制限があったら、
    所得制限にひっかかる人には給付しなくていいってどうして思うの?
    自分は引っかからずにもらえる世帯だったとして。

    • 0
    • 446
    • 相鉄いずみ野線
    • 21/11/08 23:42:46

    >>441
    横だけど、このせいで増税されれば税金ってことになるんじゃない?

    • 0
    • 445
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 21/11/08 23:40:39

    10万配って経済回るような時期はとっくに過ぎたわ。

    • 3
    • 21/11/08 23:39:49

    誰にもあげなくてよし。
    こんな馬鹿な使い方してたら、年金さえ貰えなくなりそう。

    • 11
    • 21/11/08 23:37:06

    喧嘩になるんだから
    全国民にあげやーよ。

    • 0
    • 442
    • 松浦鉄道西九州線
    • 21/11/08 23:32:20

    22歳以下でよくね
    若者世代でいいやん

    • 0
    • 441
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 21/11/08 22:48:33

    >>438
    ばらまく金は税金じゃないから大丈夫だよ。勘違いしてる人多いけど。

    • 1
    • 440
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/11/08 22:44:56

    この政党潰れたら良いのに

    • 3
    • 21/11/08 22:42:08

    本当なの…?
    引っ越ししようと思っていたのに…。

    旦那に遺棄されてとても人の住む所とは言えない、気がへんになるくらい酷い所から出られると思っていたのに…。

    • 0
    • 438
    • 上田電鉄別所線
    • 21/11/08 22:32:16

    こう言うばら撒きはいらない。後々税金で搾り取られて困窮するのが目に見えてる。先を見ずに人気だけ稼ぐ政治家なんていらないわ。

    • 6
    • 437
    • 上田電鉄別所線
    • 21/11/08 22:30:48

    扶養手当貰ってるひとり親や非課税に何回配っても状況は全然改善されないんじゃないか?収入増やすために介護職など資格とる支援をした方がいい。

    • 10
    • 21/11/08 21:42:27

    また生活困窮者だけに配布してパチンコに使われるだけよーん

    • 7
    • 21/11/08 21:41:28

    自民党の政権公約は、子育て世帯だけではなく学生さん、女性の方、非正規雇用の方、コロナ禍でお困りの方を支援するという内容になっているみたいだよ。

    • 0
    • 434
    • 松浦鉄道西九州線
    • 21/11/08 21:40:22

    なんだかんだありそうやね

    • 0
    • 433
    • Osaka Metro谷町線
    • 21/11/08 20:34:12

    >>431
    同意
    何となく自民党に投票してた人、知らずに宗教に加担してる

    • 3
    • 21/11/08 20:32:45

    >>428
    「tねじの一種だろうがよ。」
    「いやパワードリフツの一種だ。あれは難しいよ。」
    「パワードリフツ!?学生がつかえるわけは!?」
    「パワードリフツだけど一般的アミノ配列じゃない。台糖分解だ。」
    「台糖分解!?ふざけるなよ!!三十年はかかるぞ!学生が台糖分解を!?」

    • 1
    • 431
    • 長崎電気軌道本線
    • 21/11/08 20:29:09

    宗教団体の公明党のやりたい放題を自民党が聞くなら
    政治なんて破綻すると思う
    もう野党もなにも全部ダメになるじゃん

    • 2
    • 21/11/08 20:28:38

    >>422
    同意。

    • 0
    • 429
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/11/08 20:22:21

    ソーカソーカ

    • 2
    • 21/11/08 20:19:27

    「は?腕とはいってもはえーはなしあた」
    「やってみろよ。」
    「は?」
    「」
    「あこんかんじだろうがよぎじゅつとかかんた」
    「わかった。不採用。」
    「は?」

    技術屋は腕一本!!

    • 0
    • 427
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 21/11/08 20:10:37

    公明党は絶対やる
    いままで折れたり譲ったりしたことないもん。
    良くも悪くもね…

    • 5
1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ