正直頭悪そうだなと思っていた子が頭いいと衝撃すごい。

  • なんでも
  • 岳南線
  • 21/11/08 08:27:30

娘と幼稚園から中学まで同じだった子、高校は男子校に行ったと聞いてた。
すごく明るくてハキハキしてるんだけど、小さい頃からおふざけが過ぎる時があって、絵に描いたスポーツだけが取り柄みたいな子だなぁと思ってた。
娘は今も中学時代の集まりでたまに会うみたいだから、あちら見かけるたび挨拶してくれてたんだけど、髪はいつもツンツンしてるし、眉も手入れしてるから「あーたぶんほぼ大学に進学しないA高だろうなぁ、見た目は派手になったけど、挨拶とかちゃんとしてて明るくていい子のまんまだなあ」と勝手に思ってたら、この辺じゃA高と逆の意味で知らない人はいない、高校から入るのがめちゃくちゃ難しい一貫校のB高だった。
しかも国立の理系のめちゃくちゃ難しいところ目指してるらしい。

今まで勉強できなくてもあれだけいい子なら親御さんも安心かなと思ってたけど、
頭もめちゃくちゃいいってなると正直めちゃくちゃ見直しちゃった。
特に男の子だと、頭良いギャップが余計光る気がする。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 21/11/08 09:39:55

    何とも思わないけどねぇ~

    • 0
    • 7
    • 西武狭山線
    • 21/11/08 09:38:16

    わかるよ。
    隣の見るからに頭が足らなそうな男子が、とても成績が良くて、早稲田大学受かった。
    はい、頭足りないのは私です。

    • 0
    • 6
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 21/11/08 09:10:48

    ある分野の暗記のすごい子がいた。理科のある分野。

    ところが、先生に向かって失礼な事を言ったり、会話がものすごくつまらなかったり(何でもそのまま言うから、しらける。起承転結がない会話だったり。クラスで嫌われている。)、理科以外はどうもおかしい。

    将来、理科の分野の教授が向いてる。
    ただ、人付き合いや、違う教科はだめだから
    その子はそういう人生かな、と思う。

    • 0
    • 5
    • 西武拝島線
    • 21/11/08 08:57:16

    >>4 頭を使うスポーツだから、本当にバカは野球出来ない。

    • 2
    • 4
    • 小田急多摩線
    • 21/11/08 08:53:49

    息子が硬式野球のクラブチーム入ってて、高校からスカウトが来るレベルだったんだが
    野球しかしてないバカだと思われがち。
    野球もそこそこ強いけど進学校でもある私立高校に進学したら野球の推薦で入ったと思われてた。
    普通に一般受験で入学してるから、野球部活入らずアメフト部に転向したし
    大学も一般受験で旧帝大に進学したよ。

    真面目なイメージもなかったし
    あいつバカだったんじゃないのか、とうちも多分思われてる。

    • 0
    • 3
    • Osaka Metro中央線
    • 21/11/08 08:32:44

    うちの娘は語彙力もなくヘラヘラして、生活力?がない子なので周りから頭悪いと思われてた。
    高校受験のときにかなりびっくりされてたよ。でも勉強はできても、無知だしヘラヘラしてるしコミュ力ない。

    • 0
    • 2
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/08 08:30:24

    女の子おやもばかだからね

    • 0
    • 1
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/08 08:29:47

    女の子はばかだからね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ