出生前診断で陽性がでたら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/11/07 08:59:52

    うまない

    受けた人はほぼおろしてるんだよね。

    • 0
    • 21/11/07 08:48:58

    うまない

    何があっても産んで育てる人は検査しないよ。

    親が死んだ後の事を考えると私は産まない。

    • 3
    • 41
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/11/07 08:42:31

    その他

    産んだ後にもわかる障害もあるし、迷いながら受けると更に迷うかな。一人の命だしね。
    安易に受けちゃいけないと思います。

    • 0
    • 21/11/07 08:34:07

    >>37
    産むって選択する人もいるよ
    その場合は妊娠中に情報収集できたり
    そういう利点があるみたいだけど
    まあ、出生前診断をして陽性になったら
    おろす人が圧倒的に多いみたいだけど
    8割以上だったかな?

    • 0
    • 21/11/07 08:31:17

    その他

    そんな命の選別を
    自分はできないと思ったので
    出生前診断はあえて受けなかった
    分かるのダウン症だけだし
    出生前診断は問題があったらおろす覚悟
    又は、問題があっても出産後にそれに備えられるから受けるって
    はっきりしてる人じゃないと受けちゃいけないと思う

    • 1
    • 38
    • 芝山鉄道線
    • 21/11/07 08:30:54

    >>34

    • 1
    • 37
    • 南海高野線
    • 21/11/07 08:30:00

    うまない

    そのために出生前診断を受けるんじゃないのかな。

    • 1
    • 21/11/07 08:29:45

    その他

    産みたくない人が陽性が出たら諦めるって決めて受けるんだから。

    • 0
    • 21/11/07 08:27:48

    その他

    自分がその立場に本当になってみないとわからないけど、出生前診断は確率しか出せないから、確定診断を受けるかな。

    • 0
    • 34
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/07 08:19:30

    何の陽性よ。コロナかもしれないし。

    • 0
    • 21/11/07 08:17:06

    うまない

    親だけの人生でもなく、本人だけの人生でもなくなるもの。
    もし降ろしても、転生すると信じている。
    わざわざハズレくじの人生を歩ませるよりは、次の人生を満喫してもらいたい。

    • 2
    • 21/11/07 08:15:44

    うまない

    ごめんなさい

    • 1
    • 31
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/07 08:05:31

    うまない

    自分は健康体で産まれたから
    ハンデを持って産まれた子の気持ちはわからない。

    痛い思いや辛い思いはさせたくない。

    • 1
    • 30
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/07 08:04:46

    >>27
    まだ中絶可能な時期に検査受けるんだよ

    • 2
    • 21/11/07 08:04:41

    うまない

    その為に出生前診断するんじゃないの?

    • 5
    • 28
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/07 08:03:53

    >>14
    >若いママの方が障害児生みやすい

    若い人は出生前診断を受けない事が多いから、実際に障害児を産んで育ててるのは若い親に多いんだって。

    私は34歳で高齢出産寸前だったので念のために出生前診断を受けたんだけど、そこの産婦人科の医師が言ってた。

    • 1
    • 21/11/07 08:03:12

    その他

    悩む

    でもそれ分かる時期って、中絶できる時期なの?

    • 0
    • 26
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/07 08:02:08

    >>23
    どいたま~w

    • 0
    • 25
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/07 08:01:15

    うまない

    お子さんを介護してるご夫婦知ってるけど、高齢になってきてすごく大変そうだし、
    親は子供より先に死ぬから、先の事を考えたら産めない

    • 3
    • 24
    • 京阪鴨東線
    • 21/11/07 07:59:07

    うまない

    何のための出生前診断?
    迷うくらいなら最初から受けないほうがいいよね。

    • 9
    • 23
    • 西武西武園線
    • 21/11/07 07:57:13

    >>20
    ふーん。
    貴女の考えなんてどうでも良いや。
    レスありがとう。

    • 0
    • 22
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/11/07 07:54:34

    うまない

    健常児でも育てるの大変なのに
    私には無理

    • 0
    • 21
    • 名鉄西尾線
    • 21/11/07 07:53:36

    その他

    知り合いに陽性だったけど産んだら健常児だった人がいるから悩む。ごめん、決められない。

    • 1
    • 20
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/07 07:50:25

    >>19
    いや問う問わないではなく
    意味がわからないに対してこんな考えの人もおるでーの返信だけどw

    • 3
    • 19
    • 西武西武園線
    • 21/11/07 07:46:58

    >>18
    いきなりどうしたの?
    別に私は産む意味を問うレスはしていないけど。

    • 0
    • 18
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/07 07:43:11

    >>13
    深い意味なんて無いしw
    ただ単にころせないだけだよ

    • 1
    • 17
    • 西武西武園線
    • 21/11/07 07:41:42

    >>14
    若いママは出生前診断をうけないから、産んだら障害児って感じだよね。
    若い人だって先に分かったら中絶する人の方が多いと思うよ。

    • 2
    • 16
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/11/07 07:40:13

    うまない

    自分亡き後のことを考えると産めない

    • 1
    • 15
    • 中央・総武緩行線
    • 21/11/07 07:40:13

    うまない

    無理

    • 0
    • 14
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/11/07 07:38:52

    高齢はすぐ中絶するから若いママの方が障害児生みやすいみたいになってるよなw

    • 0
    • 13
    • 西武西武園線
    • 21/11/07 07:31:55

    うまない

    その状況で産む意味が分からない

    • 1
    • 21/11/07 07:28:58

    うまない

    お互いの為。

    • 0
    • 11
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/07 07:28:25

    うまない

    ごめんなさい。

    • 0
    • 10
    • 富士急行河口湖線
    • 21/11/07 07:26:36

    うまない

    障害がなくても大変なのに今より大変なのは考えられない

    • 0
    • 9
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/07 07:20:15

    うむ

    運命なので仲良く生きていくわ

    • 0
    • 21/11/07 07:11:49

    うまない

    18トリソミーだったから中期中絶した。

    • 3
    • 7
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/11/07 07:08:58

    うまない

    産まないつもりで診断受けるんじゃないの?

    • 3
    • 6
    • 芝山鉄道線
    • 21/11/07 07:08:32

    うまない

    13、18、21が分かるんだよね?
    産まない。

    • 3
    • 5
    • 高山本線
    • 21/11/07 07:05:19

    その他

    私は今回NIPTを無認可でやったけど、やった項目は認可と一緒の3項目だけ
    21トミソリーと言われたら産めないって決断できるけど、ターナーとかクラインフェルターなら絶対気が狂うほど産むかどうするか悩むだろうなと思ってあえてやらなかった
    21以外のトリソミーについてはほぼ自然淘汰されるし、13、18は産まれても数時間〜1年程度の短命なので死産しない限り産むつもりでいた
    どっちみち発達や知的系は産んでしばらくするまでわからないしね…

    • 1
    • 4
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 21/11/07 06:58:03

    うまない

    産むならやらない。
    私がそうだった。どっちみち産むしやらなくて良いよね。って夫婦で結論を出した。

    • 2
    • 21/11/07 06:52:59

    うまない

    絶対。私が遺伝的な病気で地獄を這うように生きて来たから。そして母親をやはり恨んでしまっているので。

    • 0
    • 2
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/11/07 06:50:26

    うまない

    私はやらなかった。

    • 0
    • 1
    • 京急本線
    • 21/11/07 06:48:42

    うまない

    私がやるなら、どちらか決める為にすると思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ