日光近隣に住んでいる方教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 東急東横線
    • 21/11/06 21:23:13

    朝は東京より5℃低く、日中は3℃低い。

    地元の人は既にこの気温に慣れてるけど、東京から来るなら寒いかもね。

    薄手の物を重ね着出来るように、持って行くのが良い思う。

    • 0
    • 21/11/06 21:21:24

    いろは坂を上がるか上がらないかでかなり変わるよ
    いろは坂を上がって華厳の滝、中禅寺湖あたりを徒歩でまわるなら都心の12月のアウターかな
    歩くと少し暑くなるかもだけど、空気はかなり冷やっとしてる
    間違っても今の都心のアウターで行かせないでね
    寒くて観光どころじゃなくて可哀想

    • 0
    • 21/11/06 21:19:29

    都内とは気温が違うし、山や湖だから風が吹いた時の体感温度がまるで違うよ。 北関東だかんね。

    • 0
    • 21/11/06 21:14:23

    日光も中禅寺湖あたりまで行くとかなり寒いよ
    ヒートテック、できれば薄手でもダウンはあったほうがいいかも

    • 0
    • 11
    • 近鉄天理線
    • 21/11/06 21:05:01

    >>6
    都内のと違いわからないのかな 笑
    テレビとかないのかな 笑

    • 1
    • 10
    • 銚子電気鉄道線
    • 21/11/06 20:47:53

    >>6
    どう考えても変わる
    こっちは子供は朝は薄手のロンTにパーカーで、昼間は暑くて脱ぐくらいだもん
    ヒートテックも中綿ジャケットもまだ必要ない
    でも、なんだかんだ教えてくれてあなた優しいわね

    • 3
    • 9
    • 津軽海峡線
    • 21/11/06 20:44:08

    >>6
    変わるでしょ、日光は寒いよ

    来週修学旅行だけど、今年どんな感じだろう
    この時期なのにキャンプファイヤーみたいなことするって言ってたから、寒さ心配

    • 3
    • 21/11/06 20:43:19


    修学旅行行くから私も気になります

    • 0
    • 7
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/06 20:42:37

    >>6
    変わるでしょ

    • 3
    • 6
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 21/11/06 20:40:49

    わざわざ聞くことなのかな?(笑)
    都内と変わらないと思うけど。
    ヒートテック、トレーナー、厚手の中綿ジャケットでなんとでもなるでしょ
    それくらいわからないのかな

    • 0
    • 21/11/06 20:39:09

    日光在住です。昼間はカットソーの上に厚手のカーディガンやパーカー着てます。 夜は結構寒いのでコート羽織ります。 もし戦場ヶ原など奥日光に行く場合は昼間でもダウンなどを持参することをお勧めします。

    • 1
    • 4
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 21/11/06 20:36:19

    うちは今月末。私も教えて頂きたいです

    • 1
    • 3
    • 東北本線
    • 21/11/06 20:23:52

    >>2
    同じくです。

    • 0
    • 21/11/06 19:41:25

    子供が、来週修学旅行だから気になります。夜は寒いかな?

    • 0
    • 21/11/06 19:39:54

    あげます!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ