子供の頃読んでた絵本覚えてる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 50
    • 名鉄竹鼻線
    • 21/11/05 19:27:10

    フライパンじいさん

    • 0
    • 49
    • 東京メトロ日比谷線
    • 21/11/05 19:26:54

    まめうしとこまったさんとかいけつゾロリが好きだった
    ゾロリはフィギュアついてるやつも買ってもらったw
    あとはいもうとの入院とはじめてのおつかい
    これはあさえと小さい妹と同じ作者さんだね

    • 0
    • 48
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/05 19:25:40

    かこさとしさんの、ねずみさんのチョッキ

    • 0
    • 47
    • 西武拝島線
    • 21/11/05 19:25:29

    このシリーズをよく買ってもらってて寝る前に読んでもらってた
    今でも実家にたっくさんある

    • 3
    • 21/11/05 19:25:15

    ちびくろさんぼ
    グルグル回ってトラがバターになるのが衝撃だった。
    でも人種差別とか言われ一時は絶版になっていたらしいね。そして今は虎はホットケーキになるらしい?
    昔と内容が変わってしまったのが残念。

    • 4
    • 45
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/05 19:23:59

    >>39
    調べたら
    「くつやさんと10人の小人」ってやつかも!!!!

    • 0
    • 21/11/05 19:23:56

    >>26
    そう!それだわ!
    引っ越し以外にもシリーズあったよね。いくつか持ってたけど、引っ越ししか覚えてないなー

    • 0
    • 43
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 21/11/05 19:23:34

    いもとようこさん

    • 0
    • 42
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/05 19:21:52

    >>39
    なぬ?!?!?!

    • 0
    • 41
    • 熊本市電水前寺線
    • 21/11/05 19:18:14

    きんぎょがにげた
    一番好きで印象に残ってる絵本
    実家に残ってるかなと思ったけど無かったから
    同じの娘に買った。
    今も変わらずにあるから嬉しいね。

    • 0
    • 40
    • 熊本市電水前寺線
    • 21/11/05 19:18:06

    きんぎょがにげた
    一番好きで印象に残ってる絵本
    実家に残ってるかなと思ったけど無かったから
    同じの娘に買った。
    今も変わらずにあるから嬉しいね。

    • 0
    • 39
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/11/05 19:17:31

    >>36
    それ、グリム童話の小人の靴屋じゃない?

    • 2
    • 38
    • 札幌市電都心線
    • 21/11/05 19:17:01

    森のへなそうる
    ぐりとぐら

    好きだったなー

    • 0
    • 37
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 21/11/05 19:15:13

    ひしゃく星の話の絵本
    図書館で借りたのが気に入って、本屋さんで買ってもらった
    でも調べてもどの絵本かわからなくなった

    • 0
    • 36
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/11/05 19:13:54

    私の誰か知らないかな。
    小人たちがご主人の靴を作るやつ。
    何か靴やさんのご主人で寝てる間?かな?
    に小人たちが靴をつくるの。
    もう一度みたいなぁ

    • 0
    • 35
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/11/05 19:10:21

    英語教材かな?もくもく村のケンちゃんってのがおばあちゃんの家にあってすごく記憶にある

    • 0
    • 21/11/05 19:07:02

    グリとグラ

    • 3
    • 21/11/05 19:06:37

    今日はなんの日わたしも大好き!
    あとはちいさいほしのことやまねこ、いもうとのにゅういん、はんぶんあげてね、もぐらとずぼん。

    • 0
    • 32
    • 青い森鉄道線
    • 21/11/05 18:58:02

    11ぴきのねこ

    • 2
    • 21/11/05 18:56:12

    絵本じゃないんだけど、児童書で
    『はらぺこぷんた』ってタイトルの本が忘れられない。
    涙止まらない。

    • 0
    • 30
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/05 18:55:16

    てぶくろ は娘に買ってあげて家にまだある。私はまどべのおきゃくさまが好きだったな。

    • 1
    • 21/11/05 18:50:55

    てぶくろ
    毎日毎日読んでた
    あとは絵本になってる野口英世伝 
    手がぱっと開くようになったとこが面白くて何十回も読んだ

    • 1
    • 28
    • 中央線快速
    • 21/11/05 18:45:21

    おふろだいすき
    てんさらばさら
    じごくのそうべえ
    もりのかくれんぼう
    いもうとのにゅういん
    しろいうさぎとくろいうさぎ
    王さまのハンカチ
    ねむりひめ

    保育園の頃に好きだった絵本

    • 0
    • 27
    • 三岐鉄道北勢線
    • 21/11/05 18:40:10

    「うんちがぽとん」
    トイレトレーニング中、遂におまるにうんちをする大成功男児のおはなし。

    • 0
    • 21/11/05 18:39:11

    こんとあき→こんって名前のきつねのぬいぐるみとアキって名前の女の子の話。

    主のねずみの家族のひっこしは多分、いらむらかずおさんの「14ひきのひっこし」かな?私は14ひきのあさごはんの話が好き。大人になってからネズミが妙にリアルだから苦手な人も多そうだなって思った。

    • 0
    • 21/11/05 18:33:51

    だるまちゃんシリーズとぐりとぐらだね。

    • 1
    • 24
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/11/05 18:32:53

    どうぞのいすが大好きだった。栗とかパンが美味しそうで笑
    あとあひるのコックさん。これもアヒルが作るケーキが美味しそうだった。

    • 0
    • 23
    • 西鉄貝塚線
    • 21/11/05 18:25:06

    こまったさんシリーズ
    ちびくろサンボ

    • 1
    • 22
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/05 18:16:06

    絵本の内容は覚えてないんだけど、とても素敵なイラストがあって、葉祥明っていう名前だけ覚えてる。

    • 0
    • 21
    • 黒部ケーブルカー
    • 21/11/05 18:15:15

    かぶとむしのぶんちゃん
    うみにいくピンポンバス
    良く読んだなぁ

    • 0
    • 20
    • 近鉄けいはんな線
    • 21/11/05 18:14:07

    そらいろのたね 子どもが生まれて同じの買った。
    あと絵本じゃなく写真なんだけど、実在する富士山が見える保育園の生活みたいな。お泊まり保育でお風呂入ってるところだけ覚えてる。
    もうひとつ絵本じゃないけど、ぐりぐらかるた。ほとんど暗記してる。

    全部、保育園に来た移動図書館?で買ってもらった。

    • 0
    • 19
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 21/11/05 18:13:24

    もこ もこもこ
    ぞうのたまごのたまごやき
    ちいちゃんのかげおくり
    〝14ひきの~〟シリーズ

    • 1
    • 21/11/05 18:12:16

    はじめてのおるすばん
    花さき山
    アンパンマン
    ちょっとコワイ絵本がお気に入りだった

    • 2
    • 17
    • 京王競馬場線
    • 21/11/05 18:11:29

    >>8
    それは「さっちゃんのまほうのて」じゃないかな。「てぶくろ」は皆で手袋に住むやつ。どっちも表紙が印象的で覚えてるな。

    私は「くまのビーディーくん」がお気に入りだった。

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 阪神なんば線
    • 21/11/05 18:09:01

    雪の女王
    劇をしようよ
    荷車ひいて
    エナノの宮殿
    星の子
    アラヤト山の女神
    ヘルガの持参金

    • 0
    • 14
    • 一畑電車大社線
    • 21/11/05 18:08:31

    「おかえし」
     おかえしのおかえしのおかえしの・・・って延々と続くと、
    子供達には、なぜか大ウケしてた。

    • 1
    • 21/11/05 18:07:36

    みんなうんち

    • 1
    • 12
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/05 18:06:09

    薔薇ハンバーグ食べちゃうやつ。

    • 0
    • 11
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 21/11/05 18:05:48

    どろぼう学校

    • 0
    • 10
    • 名鉄竹鼻線
    • 21/11/05 18:04:09

    >>9
    おじいさんが落とした手袋の中に動物が入る話じゃない?

    • 2
    • 9
    • 西武西武園線
    • 21/11/05 17:58:09

    >>7
    それって指のない女の子のお話?

    • 0
    • 8
    • 西武西武園線
    • 21/11/05 17:58:06

    >>7
    それって指のない女の子のお話?

    • 0
    • 7
    • 北越急行ほくほく線
    • 21/11/05 17:56:39

    自分でも記憶にあるのは、てぶくろって絵本かな

    • 0
    • 6
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/11/05 17:56:36

    しろくまちゃんのホットケーキ
    わたしのワンピース
    はらぺこあおむし
    おじさんのかさ

    よく覚えてるのはこのへんかなー

    • 2
    • 5
    • 熊本市電田崎線
    • 21/11/05 17:55:53

    モクモク村のけんちゃん

    • 0
    • 4
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/11/05 17:54:52

    のんたん おねしょでしょん

    • 1
    • 3
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/11/05 17:54:48

    かこさとしさん好きで
    にんじんばたけのぱぴぷぺぽ
    からすのパンやさん
    ぱぴぷぺぽは音楽会、パンやさんは子ども4人が成長した続編も持ってる

    • 2
    • 2
    • 宗谷本線
    • 21/11/05 17:54:13

    ネズミくんのチョッキ

    • 1
    • 1
    • 磐越西線
    • 21/11/05 17:53:00

    ルドルフとイッパイアッテナ
    センダックのチキンスープの本
    話の内容は次第に忘れたけど絵の感じを覚えている。

    • 1
51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ