トリマーって言っていい?トリマーは資格のいらない職業だというのなら。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • インサイドスカート
    • 21/11/04 15:27:10

    見習いならお店で働くくらいなんの問題もないでしょ。美容師だって 見習いで働いてるじゃん。未経験で最初からカットしたりシャンプーしたりするわけじゃないし。

    資格とったら トリマーって言っていいんじゃないの?

    • 0
    • 21/11/04 15:17:47

    資格なくても働けるよ、実務経験と学校卒業資格だけで店も出せるよ。知り合いはそうみたい。

    • 0
    • 21/11/04 15:12:09

    トリマーって資格あるの?
    認定資格みたいな?国家資格ではないよね。
    その資格がないとできないような仕事じゃないなら、その仕事をしている人は有資格、無資格関わらずトリマーって言っていいんじゃない?

    • 1
    • 21/11/04 15:11:18

    トリマーの見習いってそこで働きながら資格とらされるんじゃない?
    カットはできないから犬の毛ほうきで集めたりタオル洗濯したりするんじゃない?

    • 1
    • 21/11/04 15:10:44

    資格は必須だよ
    C級は、最低でも

    • 1
    • 12
    • ウワミスジ
    • 21/11/04 15:05:45

    知り合いがトリマーのために専門学校?行ったよ。
    青山ケンネルってところ。
    そういうところと提携してるか、ケンネルの直営でサロン内で研修がしっかりしてて資格取得できるようなシステムとか、そういうことじゃない?

    • 0
    • 21/11/04 14:56:04

    看護助手的な?!

    • 0
    • 10
    • サーロイン
    • 21/11/04 14:55:04

    電話、受け付け対応、掃除とかじゃない?やれることって

    • 0
    • 21/11/04 14:54:15

    専門職なめてる?

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 21/11/04 14:49:57

    妹はトリマーの専門学校へ行って資格取りましたよ。
    その後は動物の看護師の資格取って頑張ってますよ。
    資格いらないとしても命ですから指示は受けて下さいね。

    • 0
    • 6
    • リブキャップ
    • 21/11/04 14:42:06

    学校に通った人でもメンタルボロボロになってトリマー続けれる人って一握りしかいないぐらい厳しい世界だから頑張ってね
    経験の有無より努力と精神力

    • 1
    • 5
    • リブロース
    • 21/11/04 14:41:58

    カットするならトリマーで良いんじゃない?
    認定試験はそのうち受けるの?

    • 0
    • 4
    • カイノミ
    • 21/11/04 14:37:13

    見習いならそのうち資格取らされるのでは?

    • 0
    • 3
    • トモバラ
    • 21/11/04 14:32:26

    トリマーの雑用なんじゃない?

    • 3
    • 2
    • センボン
    • 21/11/04 14:28:40

    トリミングするの?知識ないのに怖くない?

    • 2
    • 1
    • シンシン
    • 21/11/04 14:25:22

    お店の人に聞きな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ