義足のコウノトリ死ぬ リハビリ続けるも…

  • ニュース全般
  • ブリスケ
  • 21/11/02 22:38:15

片足を失い兵庫県豊岡市の公園で義足をつけてリハビリに取り組んでいた国の特別天然記念物のコウノトリが死にました。

コウノトリがけがをするケースはあとを絶たず、どう共生していくかが課題となっています。

このコウノトリは豊岡市の「県立コウノトリの郷公園」で保護されていた左足の下半分がない1歳のメスで、先月31日に死にました。

狩猟用のわなに挟まり足を失ったとみられ、ことし1月に県内のため池で衰弱していたところを保護され、公園の獣医師や義肢装具士の資格を持つ人が作った義足を着けてリハビリを行っていました。

公園によりますと、体を支えていた右足に負担がかかり、足裏に傷ができて9月ごろから立てない状態が続いていたということです。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013332471000.html
2021年11月2日 18時26分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ブリスケ
    • 21/11/03 11:42:46

    わなもだけど電線に当たって死ぬコウノトリも多いよね…
    増やしたいのか減らしたいのかよく分からない
    増やしたいのならちゃんと環境整備しないと

    • 0
    • 21/11/03 06:53:55

    だめだ。最近涙腺弛んでる。
    ただ過ごしていただけなのに人間が仕掛けた罠で怪我をして申し訳ない気持ちになる。

    • 2
    • 3
    • ハチノス
    • 21/11/03 04:54:14

    かわいそすぎる

    • 4
    • 2
    • センボン
    • 21/11/02 23:57:00

    >>1
    でもさ、自然界なら怪我の原因になった狩猟用の罠なんてものもないしな…
    人間が仕掛けた罠だからねぇ

    • 5
    • 1
    • コブクロ
    • 21/11/02 22:45:58

    そりゃそうよ。
    自然界ならもっと早く楽になってたよね。
    この状態で生かすって人のエゴだと思う…

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ