iCloud容量いっぱいの時どうしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/02 17:24:39

    1テラにしてファミリー共有してる。
    月額払ってもプライスレスだけどなー。
    大切な画像や動画もたくさんあるし。

    • 1
    • 21/11/02 17:22:04

    容量が足りずバックアップできないと出るのでストレージ管理から写真をタップして共有アルバムをオフにしたら少し減った。

    • 0
    • 21/11/02 07:56:26

    ・iCloudからストレージ管理をタップして使ってないアプリのデータ削除をする。

    ・写真を自動でiCloudストレージに保存されないよう設定する。
    「設定」→「ユーザー名」→「iCloud」→「ストレージを管理」→「iCloudフォトライブラリ」→「無効にして削除」→「写真とビデオを削除」をタップします。

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 21/11/02 07:46:36

    ラインを使っているならキャッシュを削除する。
    「設定」→「トーク・通話」へ進み、そのページの最下部にある「データの削除」をタップ。

    キャッシュを消しても表面上の変化はなく、トーク履歴、写真、ボイスメッセージ、ファイルのデータも消えません。 ただトーク内で一度も開くことなく保存期間が経過した写真や動画などは、閲覧できなくなるので注意が必要です。

    • 1
    • 21/11/01 21:02:27

    最近バグりが出てきたからかえたよ

    • 0
    • 21/11/01 20:57:57

    クラウドみたいなのがどうも信用ならなくてやっぱり物理的にパソコンに保存するとか、SDカードリーダー買って直接SDカードに保存した方が安心だと思えてしまうよ。
    デジタルの最先端にはまだ乗れないでいる。

    • 0
    • 21/11/01 20:51:06

    >>26 無制限なのは写真だけね。
    ビデオは5ギガまでだよ。

    • 0
    • 21/11/01 20:44:17

    >>26
    Amazon使ってたけどダウンロードする時重い
    ただ置いておくだけならいいけどね

    • 1
    • 21/11/01 20:36:05

    専用アダプター買ってSDカードに保存してますよ。

    • 1
    • 21/11/01 20:33:51

    iPhoneであっても、SDカードに保存する事は出来るよ
    ただし、専用のアプリと、専用の端子が要るけどね
    写真だけじゃなく動画も保存できるから、助かるよ
    ただしサードパーティ製品だから、不具合が起きないとは言いきれないけどね

    Apple社は外部記憶装置に接続されたくないので、iCloudというモノを作ったんだからね
    Apple社製の機器を使うのなら、出来ればデータはクラウドに上げるのがいいよ
    無料の範囲内で利用したいのは分かるけど、限界は簡単にやって来るからね
    有料に移行して過去のデータと これから増えて行くだろうデータも併せて保存し続けるのか?
    無料の範囲内で留めたいから、古いデータは二度と戻って来ない事を承知で、1つ1つ消去していくのか?

    よーく考えましょうね

    • 3
    • 21/11/01 20:10:11

    >>37
    ないよー

    • 0
    • 21/11/01 18:46:32

    iphoneって、SDカード使えないんだ!知らなかった!!

    この前iphone買ったんだけれど、「どこにSDカード入れるのかな?」って思ってた。

    • 1
    • 21/11/01 18:36:19

    >>27ルーターのUSBのとこにUSBを差し込んで、どうやれば保存できるの?

    • 0
    • 21/11/01 18:30:20

    >>26
    私は会員じゃないからなぁ(泣)

    • 0
    • 21/11/01 18:29:59

    >>27
    なら問題ないね。
    あとは本体の容量次第?

    • 0
    • 21/11/01 18:22:23

    iCloudの中の必要ないの消す

    結構ダブってるのない?

    • 0
    • 21/11/01 18:21:29

    >>26
    いい事聞いたー!
    月額払ってたから助かるー!
    ありがとう!

    • 0
    • 21/11/01 18:20:04

    SDカードリーダーでSDに入れてる。
    でもここ見てアマゾンがよさそうだと思った!参考にさせてもらう!

    • 0
    • 30
    • リブロース芯
    • 21/11/01 18:07:25

    >>23
    写真だけじゃなく全て移行出来るよ

    • 0
    • 21/11/01 18:06:44

    >>26
    私もこれにしてる。

    • 0
    • 21/11/01 17:59:41

    >>26主さんじゃないけどいい事聞いたー!今アプリ入れてきたわ!ありがとう!

    • 1
    • 27
    • リブキャップ
    • 21/11/01 17:55:03

    >>23
    そうだよ。iCloudに保存しなくても全部移行できるよ。

    • 1
    • 21/11/01 17:53:52

    Amazonプライム会員なら、無料でAmazon Photoが使えるよ!容量の制限もないので私は、そこは保存してcloudのアルバムはオフにしてる!

    • 0
    • 21/11/01 17:42:56

    クラウドに入らなくても別に問題なくない?ストレージいっぱいならちょっと困るけど。故障なんかで消えて困る画像はハードディスクに入れて、その中でも厳選してプリントしてる。子供の写真とか亡くなった飼い犬のとか。

    • 0
    • 24
    • リブロース芯
    • 21/11/01 17:28:24

    iCloudはオフにする

    • 0
    • 21/11/01 17:27:12

    >>22
    元々の写真アプリに入ってれば、iPhone同士なら全部移行するんですか?

    • 0
    • 22
    • リブキャップ
    • 21/11/01 17:21:11

    >>5
    iPhoneしか使ってない。iCloudのアカウントはあるけど同期はオフでiPhone同士なら機種変できるので。
    写真はUSBに保存してる。
    Wi-FiルーターにUSB差し込めばiPhoneからコピーできる。

    • 0
    • 21/11/01 17:17:03

    >>14偉そうすぎて笑った

    • 5
    • 21/11/01 17:15:27

    むかーしの動画や写真はパソコンから外付けハードディスクに入れてる。

    • 0
    • 21/11/01 17:05:38

    >>17
    調べてみます!

    • 0
    • 21/11/01 16:53:04

    >>14
    Googleフォト2個持ち出来るんですか?
    調べてみます。

    • 1
    • 21/11/01 16:52:59

    アップローダー使えば?
    無期限保存とか有るし

    • 0
    • 21/11/01 16:49:16

    バックアップの履歴を消してる
    古い順から

    • 0
    • 21/11/01 16:48:25

    SDカード使えようにしてる

    • 0
    • 21/11/01 16:46:13

    >>9ちゃんと調べてはいるんだねならOK
    動画はYouTubeに非公開でアップするとか
    別のGoogleアカウント作って保存するとか

    • 1
    • 13
    • インサイドスカート
    • 21/11/01 16:36:55

    >>5
    私もiCloudはオフにしてる。
    機種変はiPhoneなら重ねるだけで移行できるからね。
    たまーにパソコンでパックアップしてるけど、iPhone死亡したらしょうがないって思ってる(パックアップとったところまでは復元できるし)

    • 0
    • 21/11/01 16:34:37

    どこのクラウドサービスでも容量は有限だから、お金を払いたくないなら、消すしかないでしょ。

    • 0
    • 21/11/01 16:31:42

    >>8
    なんのクラウド使ってますか?

    • 0
    • 21/11/01 16:31:23

    >>7
    Googleフォト、Androidからだから、10年ぐらい使ってるからこまめに消さないとすぐ容量いっぱい。

    • 0
    • 21/11/01 16:30:30

    >>6
    調べたよ。
    SDカード入れられるコンセント?(笑)があったり、値段高いけど、保存出来る機械あったり。
    そうじゃなくて、目から鱗なアイデアないかな、と思って。

    • 1
    • 21/11/01 16:27:50

    私もiCloudには写真を同期してない
    そのかわり他のクラウドを使ってるよ

    • 0
    • 21/11/01 16:25:47

    画像や動画をGoogleフォトに入れてから全削除したら解決した

    • 1
    • 21/11/01 16:25:42

    主はどうしようと思うの?
    自分でググってこうしようと思うってのを出してから聞いて

    • 1
    • 21/11/01 16:24:39

    >>4
    機種変しないんですか?

    • 0
    • 4
    • リブキャップ
    • 21/11/01 16:23:46

    同期をオフにしてる。iCloud使ってない。

    • 2
    • 21/11/01 16:21:50

    パソコンないです。

    • 0
    • 2
    • エンピツ
    • 21/11/01 16:19:52

    パソコンに画像や動画吸い取ってもらうしかない

    • 0
    • 1
    • ザブトン
    • 21/11/01 16:19:19

    パソコンに落としてる。
    保存したいのは写真動画だけだし

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ