スワロフスキーのネックレス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/30 19:36:19

    >>46
    それなら、御徒町だっけ?
    ママスタで私も知ったんだけど問屋街で買うと良いみたいよ

    • 0
    • 21/10/30 19:33:56

    >>40
    鑑定書付いてても怪しいか、、
    店舗ならブランド名もあって高くなるからノーブランドで本物のダイヤが欲しいけど知識のない私はネットでは買わない方がいいかな

    • 0
    • 21/10/30 15:58:20

    >>43
    咄嗟に言ったの?

    • 0
    • 21/10/30 15:57:21

    私毎日0.03ctのちーっこいダイヤのネックレス付けてるけど歳も歳だしでっかい作り物付けるよりはこっちを選んだよ。

    • 0
    • 21/10/30 15:57:07

    >>41
    どうしたらとっさにそんな素敵な事が思い浮かぶのかしら

    • 0
    • 21/10/30 15:55:33

    >>40
    間違い訂正

    ○鑑別所
    ×鑑定書

    でした。

    • 0
    • 41
    • シマチョウ
    • 21/10/30 15:54:58

    ファインジュエリーは資産のためのもの
    コスチュームジュエリーは美のためのもの

    ココ・シャネルはそう言ってる

    資産としてスワロを買う人はいないでしょ?
    あれはあくまでもおしゃれのためだけのものだから
    ある意味もっとも贅沢なジュエリーと言えなくもないよ
    おもちゃに3万、5万、もしかしたら20万って投入するわけだからね

    スワロ、いいと思うよ
    落としても失くしてもダメージ少ないから日常使いにはぴったりだよね

    • 2
    • 21/10/30 15:52:26

    >>37
    良いと思う。私も似ている物を持ってるけど

    本物なら0がひとつ足りないよ…。
    ダイヤ鑑定書付きと書いてあるけど、胡散臭い。

    • 1
    • 21/10/30 15:42:58

    >>32
    他人がつけてるのを見てもわかるもんなの?
    私もアクセサリー好きだけど、手に取るか、じっと見ない限りわからないかも

    • 0
    • 21/10/30 15:41:54

    >>37
    ネットで購入ですか?
    実際見た方がいいかと…

    • 0
    • 21/10/30 15:39:46

    昨日から皆さんの意見を参考にこれなら結構キラキラかな?と思ったけどどうでしょうか?

    • 0
    • 21/10/30 13:05:19

    普通の人がサイズが大きすぎる石のアクセサリーをつけてる場合、まあ本物のわけがないしおもちゃだなとは思う。
    本物のダイヤで一般庶民が普段着に合わせて違和感ないの0.3ctぐらいまでじゃない?
    だから、安物でもそれくらいの華奢なものならいいんだけど、スワロはだいたいデザインが派手じゃん?
    だから庶民が普段づかいしてるとおもちゃっぽく見える。

    あと、本物の宝石は台座とかチェーンとかも18kとかプラチナで作るから、地金を節約する意味で作りが華奢で繊細になるけど、安い石の場合はシルバーにメッキなのでどうしても太くなる。そういう意味でもぱっと見て安物はわかるよ。

    • 0
    • 21/10/29 18:08:41

    >>32そうかもしれないけど、スワロじゃなくてもクリスタル使ったネックレスはそこそこのブランドで出してたりするし、プチプラとは限らないでしょ?ダイヤじゃなくても素敵なものはいくらでもあるよ

    • 0
    • 21/10/29 17:48:21

    >>32
    わたしも通り過ぎる人のなんか分からない。
    デザインが特徴あるなら分かるかもだけど

    • 0
    • 21/10/29 17:46:58

    >>32
    じっと見ないしわからないわ私は。

    • 1
    • 21/10/29 17:38:16

    >>31 スワロとダイヤの違いくらいは、分かるやろ

    • 1
    • 21/10/29 17:21:10

    ここでグチャグチャ言ってる人だって、実際すれ違ったひとのネックレスがどんな程度のものかなんて正しく品評できない素人ばかりなんだから、こんなところで聞かなくても自分が気に入ったもの手に入れたらいいと思う!

    • 1
    • 21/10/29 17:16:06

    スワロフスキーは年齢問わずに着けていいと思うよ!

    • 0
    • 21/10/29 16:50:47

    >>16
    ありがとう!探してみる!

    • 1
    • 21/10/29 16:49:23

    初めの方は優しい人ばかりだったのになんか嫌味な人ちらほら
    30歳ならダイヤ持ってるのは当たり前なのね

    • 1
    • 21/10/29 14:35:21

    30歳ならもっといいの買いなよ…3万しか出せないの?

    • 2
    • 21/10/29 14:34:06

    ダイヤ最近黄色いね。
    白は不足してるのかな?

    • 0
    • 21/10/29 14:23:55

    >>19
    モアサナイト、カタログスペック的にはダイヤよりも輝きが勝ってるし、正面から見たらむちゃくちゃキレイなんだけど、実際身につけて、ちょっと違う角度からみると白っぽい違和感があるよ。
    あと、この間まで特許が生きてたから店によっては異常に割高なことがある。デザインも成金趣味っぽいのが多く、必然的に地金の量が多い=高い。

    まあ、ピアスとかは落とすからチタンキャッチ+人造石の安物でいいけど、今のところモアサナイトの0.2ctぐらいの控えめサイズがないんだよね。大きくて目立つ石ってつい目が行くから偽物は悪目立ちしちゃうし、小さくて目立たないのがほしい。

    • 0
    • 21/10/29 13:31:34

    似合っていたら値段気にしないな。

    • 0
    • 21/10/29 13:29:58

    ダイヤはクオリティで決まるとか言うけどネックレスならそんなの品質良くなくてもいいよ
    だからその分ダイヤを大きめにするかチェーンをしっかり目にするといいと思う
    私なら石なんて価値ないから台に飾りでついてるものにしてチェーン太めの方を選ぶ

    • 0
    • 21/10/29 13:23:48

    ダイヤモンドも買えないなんて女としての人生終わってるよ?
    旦那さんに頑張って働いてもらってね。

    • 2
    • 21/10/29 13:19:44

    >>19そんな偽物いらね

    • 8
    • 20

    ぴよぴよ

    • 21/10/29 13:19:10

    天然のダイヤだと高いもんね。私ならスワロよりモアサナイトのネックレス買うかな。
    人工石にはなるけど、モアサナイトならキラキラどころかギラギラの輝きでダイヤの10分の1くらいの値段で買えるし。

    • 1
    • 21/10/29 13:19:07

    25歳の記念に1カラット買ってもらったのもう10年付けてる
    飽きないよ。ダイヤモンドは

    • 1
    • 21/10/29 13:18:59

    >>15
    予算が予算だからね。その中で探してみただけ。笑う必要はないよね?意地悪な人

    • 2
    • 21/10/29 13:17:23

    30歳ならもう少しお金を貯めて、0.3ctくらいの一粒ダイヤ買えばかなり長く使えるよ。
    ネックレスならカラーは結構落としていいから、クラリティ(SI2以上)カット(Verygood以上)だけ気にして買えばネットでもキラキラの買えるよ。

    • 1
    • 21/10/29 13:14:11

    >>14 0.03なんてダイヤついてないのと同じ感じだよ笑しかもシルバー

    • 4
    • 21/10/29 13:09:16

    >>13
    値段上がったのかな?

    • 0
    • 21/10/29 12:45:23

    >>6ティファニーは3万じゃダイヤ買えないはず

    • 2
    • 21/10/29 12:40:36

    >>9
    私も(歳なのかな)天然の方が好みなんだけど、ブラッドダイヤモンドの話から合成ダイヤに切り替える人も多いんだよ。

    • 0
    • 21/10/29 12:35:55

    >>10
    でも実際見たいんだよね?
    色んなお店に行って付けてみたらどうかな?

    • 0
    • 21/10/29 12:29:51

    来月30になるので今持っているネックレスが数千円とかの安物だから記念に高めの物を検討していました。
    皆さん詳しいすごい、、
    これはどう思いますか?

    • 0
    • 9
    • ザブトン
    • 21/10/29 11:40:56

    主さんの年齢がいくつかは分からないけど、もし30歳を過ぎてるのなら、天然石のネックレスをつけた方がいいよ
    スワロフスキー…って名前は通ってるけど、所詮はガラス玉だからね
    子供のおもちゃのビー玉を付けてるのと同じだよ、メーカー名が有名ってだけ

    あと「ラボグロウン ダイヤモンド」って何かと思ってググったら、人工石じゃん!
    この世で天然石に勝るものは、無いよ
    どんなに小洒落た名前を付けようと、人工的に作られた物は、天然の物には敵いません
    小さな物でも良いから、天然石を選びましょう

    • 1
    • 8
    • サンカク
    • 21/10/29 11:26:16

    年齢で縛るよりデザイン重視なのかによるな

    • 0
    • 21/10/29 11:19:17

    スワロはダイヤだと嫌味になるような若い子か、ダイヤなんていつでも買えるマダムが旅行とかの時に遊びでつけるかだと思う。あと、不倫旅行したおっさんが嫁フォローのため空港で買うイメージw 一応ブランド物だから割高だよ。

    ダイヤ買うなら、お店で飛び込みで買うのはだいたい割高だからおすすめできないかな。お店の家賃とかスタッフの人件費とかも乗っかるから仕方ないよね。
    デパートとかで見せてもらって、それと同じサイズ、クオリティで通販で探して買うか、通販やってるお店でも実店舗とかサロン持ってるとこあるからそこで見せてもらって買うかをおすすめ。楽天のお店は価格競争激しいから、かなりお買い得だと思うよ。ただ、実物見たらしょぼいこともあるので、実店舗で見れると安心かと。

    ラボグロウンダイヤモンドは、天然だと100万ぐらいのクオリティのルースが10万ぐらいで買える予算感。今は地金が高騰してるから、石のサイズ大きいとそれに合う太さのネックレス代だけでけっこう高額になっちゃうよね。

    予算3万だったら、石がなんであっても、華奢なネックレスになるのは仕方ないと思う。それなら天然ダイヤモンドで0.1カラットぐらいのを買うのが満足度は高そう。一粒もいいけど、小粒のダイヤでデザインされてるのも動いた時にキラキラして可愛いよ。


    • 0
    • 21/10/29 11:08:12

    >>5
    3万円台だと、Tiffany、アガット、アーカー、ヴァンドーム青山、4℃

    • 0
    • 21/10/29 11:03:32

    ダイヤ欲しい、、
    通販より店頭で見て決めたいなぁと思うけどオススメの店舗ありますか?

    • 0
    • 4
    • コブクロ
    • 21/10/29 10:53:15

    三万あるなら18金の0.1カラットの一粒ダイヤの方が絶対いい 
    楽天とかでたくさんある

    • 1
    • 21/10/29 10:50:22

    ラボグロウンダイヤも良いんじゃない?

    • 0
    • 21/10/29 10:44:23

    20代までのイメージ。ダイヤが買えないからそっちにしとく…みたいな。主が何歳か知らないけど、欲しかったら買えば良い。

    • 1
    • 21/10/29 10:39:13

    スワロ買うならダイヤでよくない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ