シングルマザー、頑張ってるのに幸せになれない

  • なんでも
  • ヒウチ
  • 21/10/26 22:50:36

長文失礼します。

私は5歳の男の子がいるシングルマザーです。
子供の父親とは子供が2歳の時にDVと浮気が原因で離婚しました。
それから3年、同じ職場の人に子供も私のことも幸せにしたいと言われて付き合うことになりました。
彼は仕事でも色々と教えてくれる立場の人で、優しいけどそんなにモテてはこなかっただろうな…というような方なので付き合った当時から不器用ながらにも凄く尽くしてくれました。

彼とは順調だったのですが、付き合うようになってすぐずっと連絡がなかった元旦那から連絡があり、子供の親権が欲しいというようになりました。
収入が低いと親権が取られる可能性もあると聞き、私は必死で遅くまで働きました。
彼もその頃から仕事で遅くなる私をサポートしてくれ、保育園の送り迎えや夕飯を作っていてくれたり私は帰って寝るだけにしていてくれました。
しかし、優しいのですがこれまでモテてこなかったせいか彼の行動にイラっとすることが増えていき彼に当たってしまっていました。
例えば、玄関の鍵を閉め忘れていたり、私が気を使って色々してあげても軽くありがとだけだったり、疲れてる私を料理で癒そうと思ったのか10万円分くらい料理グッズを揃えてみたり…
優しいけど、頼りないと言うか…尽くす意味をはき違えているというか…
色々してくれるのは嬉しいけど頼りない彼と、仕事でいっぱいいっぱいな日が続き、反抗期の子供にも怒鳴ってしまったり、彼にも毎日怒ってしまっていました。
今思うと、私のこと好きなんでしょ?どれだけすきなの?と試してしまっていたのかもしれません…

そして先週、仕事から帰ると彼がいませんでした…
携帯に電話してもつながらず、LINEも既読がつきません…
同じ職場でしたが仕事も突然辞めていました。
イライラしてしまった私も悪いけど、子供と彼との家庭を築くために仕事も本当に頑張ってきたんです。
部下もできて、上司にも褒められるようになり、昇進もしたのに、なんで結局は幸せになれないのかなって。
子供も凄く懐いていたのでできたら彼にちゃんと謝ってもどってきてほしいです。
どうしたら戻ってきてくれて私は幸せになれるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/27 08:14:44

    こういうの見たら釣りじゃんって思う。
    自称、No.1釣り師とか言ってる不倫オッサン。

    あいつ毎日、トピ立ててるみたいだし。

    • 0
    • 21/10/27 08:13:12

    幸せになれないとか言えてるのは余裕がある証拠。

    • 0
    • 21/10/27 08:11:07

    我が子がいる事、一緒にいれる事が幸せだと思うよ。
    他人に幸せを求めないと幸せになれないという考え方が不幸せにしてるんだよ。
    私もシングルだけど、子供と一緒にいれる事とか、子供が元気でいてくれる事が幸せだと感じるよ。
    そういう相手が出来たとしても、子供を最優先に考えられないなら、作るべきではないと思う。
    子供が可哀想だし、子供より大事な人っていないでしょ?
    親権取られるかもと、必死で働いたりするくらいだし、大事には思ってるんだよね?
    その気持ちだけ大事にしていけばいいと思う。

    • 0
    • 21/10/27 08:10:45

    そもそもモテてこなかった鈍臭い彼を、主が本当に好きだったのか正直疑わしい。
    他にいないから。それだけのような気がするけど。
    今もね。

    結婚?主は幸せかもしれないけど、自分を馬鹿にしてる子持ちバツイチと結婚。
    いや、彼の幸せは??

    • 2
    • 21/10/27 08:06:08

    DVされるのも浮気されるのも納得って感じ。

    • 0
    • 21/10/27 08:04:13

    はー?
    そんなイラつく彼氏居なくなって良かったじゃん。本当にマジで
    結婚したところでストレス生み出すだけの転職夫になるだけだったし。良かった

    • 1
    • 21/10/27 07:57:29

    諦めた方がいいです。
    介護職にいましたがモテなさそうな感じの方々は皆仕事がいやになると即効でやめていきました。
    彼らは責任を感じると逃げるタイプです。
    それにシングルは楽しいです(^.^)

    • 2
    • 21/10/27 07:47:40

    男ありきで考えてるから幸せになれないんじゃない?子供とひっそり生きて行きなよ。

    • 2
    • 52
    • リブロース
    • 21/10/27 07:41:40

    シングルめっちゃ楽しいけどな。
    さっきコメントした通り、知らないおじさんと仲良くしろなんて、子供が可哀想すぎて無理。

    正社員だし戸建て買ったし、子供毎日楽しそうだし、休みの日に一緒に遊び行ったり、たまに旅行したりの普通の毎日が楽しい。
    もうちょいで小学生だから、また自分の時間も出来るから、それも楽しみ。
    休みの前日の夜中のユーチューブが趣味(笑)小さいことでも、楽しいこと見つけると、楽しいよ。


    男の子はお母さん大好きだから、甘えさせてあげてよ。
    どうしても彼氏必要なら、子供が保育園とか小学校の間に外でデートでよくない?

    • 4
    • 21/10/27 07:40:35

    幸せになれない?男と過ごすのが幸せなの?
    子供と楽しく過ごせばいいじゃん
    まずDVの事実がある限り親権とられないよ
    元旦那といた頃より今の方が幸せなはずでしょ

    • 0
    • 21/10/27 07:37:56

    幸せって?
    彼作ってる場合です?
    子供を育てる事が一番なんだよ!シングルって母親と父親を一人でやる!って決めた人でしよ?本当の父親でもない彼に何を求めてるんですか?甘すぎ

    • 0
    • 21/10/27 07:35:22

    離婚して9年。彼氏は作らないできたけど、仕事もあって、小さいけど田舎の一軒家買って、子どもにも習い事させてあげられて、休日は趣味を楽しんで、私そこそこ幸せですよ。

    • 0
    • 21/10/27 07:33:37

    彼に振られたのも、幸せになれないのも自業自得(笑)
    自分で頑張ってるって言ってるのも端から見たらおかしいんだけどw
    自己評価高いのは勝手だけど、自分が思ってるより頑張ってないんだよ。

    • 1
    • 21/10/27 07:29:14

    主さんの幸せとは何なの?

    • 0
    • 21/10/27 07:22:04

    自分のことしか考えていないから。

    • 4
    • 45
    • リブロース
    • 21/10/27 07:17:28

    よく考えてみて?
    よく知らないモテないおじさんが保育園に迎えに来て、夕飯まで一緒にいる気まずい時間を。
    そして、突然いなくなるおじさん。
    あなたなら、我慢出来るの?

    • 0
    • 21/10/27 07:07:14

    男が居ないと幸せになれないってこと?
    なら私は不幸すぎて生きていけないわ
    仕事が順調なら子どもと2人で幸せになればいいんじゃない?
    コロナで仕事がなくなったり病気だったり大変なシングルたくさんいるのに、男がいなかったら幸せになれないとか意味がわからない

    • 1
    • 21/10/27 07:01:26

    >>42
    自分軸の使い方間違えてる

    • 0
    • 21/10/27 06:13:20

    どんだけ自分軸。彼氏一緒にいて疲れちゃったんだね。

    • 0
    • 21/10/27 05:53:15

    欲深い主だね、これで手当ももらってるんでしょ?

    • 3
    • 21/10/27 05:27:32

    何回これまでモテてこなかったせいかって言うのw
    見下してんじゃん。それやめた方がいいよ。人を馬鹿にするのを。

    • 5
    • 21/10/27 05:19:04

    子供に会わせるのが早かったね
    逃げる男は、責任能力ないから
    追わないほうがいいよ

    • 2
    • 21/10/27 04:53:39

    うー
    彼可哀想

    • 2
    • 21/10/27 03:51:47

    がんばってるか?
    自分のことしか考えてないから幸せになれないんじゃないの?
    そして彼が戻ってくることはないし戻ってきても幸せにはなれないよ。

    • 6
    • 21/10/27 03:35:58

    謝って戻ってきてほしいに笑った
    音信不通にされちゃったんだよね?
    絶対無理でしょ 笑

    • 0
    • 21/10/27 02:43:18

    戻ってくることが自分が幸せになる道と思っている限りは難しいかな

    • 0
    • 21/10/27 02:39:46

    >>33
    ね。
    小学校高学年になってから、子供が反抗期と言ってくれ。

    • 1
    • 33
    • リブキャップ
    • 21/10/27 02:28:51

    反抗期の子供
    5歳って反抗期か?
    ママに男ができて寂しかったんじゃないの?

    • 5
    • 21/10/27 02:16:51

    あなたの幸せうんぬんより、あなたが子供を幸せにすることが先なんじゃないの?
    離婚の大部分は旦那だけど、そういう男を選んで子供を作ったのはあなたにも責任あるでしょ?
    男、男いってないで、まず子供を幸せにするのがあなたがやらなきゃいけないことなんじゃねーのかね

    • 4
    • 21/10/27 01:40:23

    本当につまらない釣り

    • 0
    • 21/10/27 01:03:59

    結論。
    アホ釣り。

    • 1
    • 29
    • サーロイン
    • 21/10/27 00:42:49

    丁寧な釣り

    • 2
    • 21/10/27 00:40:34

    まあ離婚も主のせいだね、こりゃ。
    思考回路がおかしいわ。
    まともなのは彼や旦那の方だったと、読むだけでわける

    • 6
    • 21/10/27 00:27:54

    人は自分が思った通りのことをしてくれると思ったらいけないよ。
    自分が怒り相手にこう言って欲しい!と思った通りの返事がなかったりアクションがなかったり、なんでなの?普通だったらこう言われたらこう謝ってくるでしょ?って思ってはいませんか?
    お互い育った環境も違うのだから、価値観も違って当たり前ですよ。
    そこを踏まえて話す機会があればいいですね。
    頑張ってきた分幸せになってください。
    幸せは笑顔の人にやってきますよ!!
    笑顔を忘れずにね。

    • 0
    • 21/10/27 00:16:15

    年寄りのお節介だとおもっ聞いてね。

    お相手に『期待』しちゃダメですよ。
    人は原点方じゃなく、加点方にしなきちゃね。
    まず、誰かに幸せにして貰うんじゃなく、自分で幸せにならなきゃ。
    そうすれば、幸せな人に出会って、お互いに幸せになれるんですよ。

    その彼は『モテテ来なかったせいで』じゃなく、そう言う人なんですよ。選んではいけない人ですよ。
    誰を選ぶかですよ。最高の人を選べる『自分』になって下さいね。幸せを祈ってますよ!

    • 0
    • 21/10/27 00:00:15

    男性に完璧を求め過ぎじゃ?
    優しいけど頼りないってそういう人だから主と付き合ってたんじゃ?

    他人に幸せにして貰わずに自分で幸せになればいい。

    • 3
    • 21/10/26 23:58:21

    どんなに仕事を頑張ってても、相手を思いやる気持ちや自分が幸せになることばかり考えて相手を幸せにしてあげようとしない人に幸せは訪れないよ。

    • 2
    • 21/10/26 23:39:14

    DVと浮気で離婚したのに、
    親権が収入の多い少ないで取られるわけないでしょ
    なんでそんなこともわからないの

    • 7
    • 21/10/26 23:33:33

    DVしてきた元旦那と離婚できて仕事があって子供も元気で自分の精神が安定してきた時、もうそれはかなり幸せなんじゃないの?
    自分以外の誰かがいて成立する幸せを求めてる人って、結局何かあるごとに不満を言っての繰り返しでずっと探し続けてるよね
    私は離婚して10年近く娘と2人平和に生きてきて、めちゃくちゃ今幸せだよ
    コロナにもかからず仕事も家もあって、そりゃ悩みもあるけど聞いてくれる友達もいるしなにより娘の毎日楽しそうな姿みてると、私って本当幸せだわーって思うよ
    何事も、幸せを見出すなんて自分次第だからね

    • 2
    • 21/10/26 23:29:22

    私は独身時代、寂しいから異性と付き合ってた
    今は子がいるから彼氏はいなくても全然平気。性欲はあるけどね。
    子がいなかったらまた無理矢理彼氏を作ってたろうなって思う
    けど、付き合うって結構面倒くさい

    • 3
    • 21/10/26 23:28:56

    結局あなたは、何が一番大切でどんな結末を望んでたの?

    不器用ながら、という割にはずいぶん自分勝手ですね。あなたは。

    • 5
    • 21/10/26 23:23:30

    うわぁ。
    離婚も旦那のせいみたいに書いてるけど、これ読んだら主にも原因はあったんだろうなって思う内容。
    最低女。
    どんだけ上からだよw

    • 13
    • 21/10/26 23:20:19

    お子さん五歳か。主さんもまだ若いよね。幸せになれるよ!
    でも今
    お子さんとの日常に幸せを感じている?

    お仕事も頑張って素晴らしい。でもそれ
    彼のためだったの

    • 2
    • 21/10/26 23:17:22

    男がいないと幸せじゃないの?私もシングルだけど、子供と穏やかに生活出来てるだけで幸せだよ。去るもの追わずで、彼氏の事は忘れて子供との生活大事にしなよ。

    • 9
    • 16
    • インサイドスカート
    • 21/10/26 23:15:06

    仕事を頑張って自立して、子供とふたり仲良く暮らせば幸せになれるじゃない。
    なぜそこにあなたの子供からしたら赤の他人の男を介入させるわけ?

    • 6
    • 21/10/26 23:11:12

    ねぇ、あなたみたいな女がいるからシングルってバカにされるんだけど。
    子供の幸せだけを考えて、男に頼らず女手一つで育て上げたら?アホすぎて恥ずかしい

    • 10
    • 21/10/26 23:10:16

    どうやってこういう内容って思いつくの?
    毎日こんなことばっかり考えてるの?
    ネット離れたら?

    • 2
    • 21/10/26 23:08:00

    そりゃコブ付き女なのに受け入れて色々頑張ってたのにそんな態度取られたら冷めるよ
    頑張ってたのは彼氏だね

    • 13
    • 12
    • シャトーブリアン
    • 21/10/26 23:07:51

    シングルになる人って、二手に分かれるよね。
    女手一つでしっかり育て上げる人と、主みたいに男ありきで頼るのが当たり前な人。
    軽くありがと?見返り求めるからでしょ。
    鍵の閉め忘れ?毎日じゃなきゃ構わないでしょ。
    主はありがとうとちゃんと毎回言ってるの?
    完璧なの?こんな女じゃ男は嫌だろうね。

    • 4
    • 21/10/26 23:06:33

    男は裏切るけど子供は裏切らないよ。
    男と向き合うんじゃなくて子供と向き合って愛情かけて育ててあげてほしい。子供と2人の楽しい生活。幸せそのものじゃん。

    • 4
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ