謙虚さがないママ友について(愚痴)

  • なんでも
  • ソトモモ
  • 21/10/24 19:58:47

元はお互いに子供が発達障害持ちって事で仲良くなった。
どうやらあちらの子は勉強や芸術は得意。でも性格に難ありで周りから嫌われてる。
我が子は勉強や芸術は苦手だけど人望がある。
高校受験なんだけど、我が子はみんなと同じ高校に行きたいって言ってる。でも内申が…
それが本当に悩みでストレス。
ママ友はどうするんだろうと思って何度か聞いたけど、何かはっきりしないものの言い方で。
私が察するに一番偏差値が高い高校を狙ってるけど、周りと合うかどうか?って事みたい。
あと普通の高校に通ってみてダメなら通信制で…とか考えてるみたい。
我が子みたいな子や色々な事情でそこに行きたいけど行けなくてって子がゴマンといるのが分からないのかな。
あと最初から通信制に行けばいいのに普通の高校に通ってみて…って何?バカにしてるの?
親がこんなだから子供もみんなから嫌われるんだよ。
みんなもイラつかない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/24 21:12:31

    >>26
    私の方が真剣に将来の事考えてるのに。
    何でママ友みたいな無神経な人が勉強出来る子を産めたんだろう。

    • 0
    • 21/10/24 21:07:41

    人望がある発達障害がイメージ出来ない。

    • 6
    • 30
    • トウガラシ
    • 21/10/24 21:05:07

    どっちもどっち
    子供に違いがあるんだからママ友も考え方に違いが出るに決まってるでしょ笑

    • 1
    • 29
    • トウガラシ
    • 21/10/24 21:01:44

    勉強はできる系の発達さんなんて東大にゴロゴロいるよ。
    主は同じ発達なのにそういうレールに乗れそうなママ友の子が羨ましいだけ。
    嫉妬だね。
    偏差値的に進学校は進めても、周りと上手くやれるか?やれなければ通信へと考えるママ友の考え方は何ら不自然ではない。
    ひたすらに、主が嫉妬しているだけ。
    周りと比較せず我が子がどうすれば良くなるか、だけを考えな。他人を羨んでも我が子はそうならない。無駄な時間だよ。認めな。

    • 15
    • 28
    • インサイドスカート
    • 21/10/24 20:57:22

    >>25
    「何度か聞いたけど、何かはっきりしないものの言い方で」
    「ママ友はそういう事すぐ言うから」

    無理矢理聞いたのは自分なのに。

    • 6
    • 21/10/24 20:54:38

    僻むな(笑)

    • 2
    • 21/10/24 20:53:46

    通信制の高校や、友達親子をバカにしてるのは主の方なんじゃない?
    友達親子は真剣に将来の事を考えているだけ。発達障害があっても手帳がなければ何の支援もなく定型発達と一緒に生きていかなければならないからね。

    • 10
    • 21/10/24 20:52:57

    >>17
    もちろんその高校に行かせたいよ。
    でももし行けるとなっても余計な事は言わない。
    周りが…とか通信制に…とかそんな余計な事は言わないし考えない。
    ママ友はそういう事すぐ言うから癇に触るんだよ。

    • 0
    • 21/10/24 20:51:56

    全然バカにしてるように思わないけど。
    気難しいから普通の高校で周りと合わなかったら迷惑かけちゃうから通信に転校するってことでしょ?
    めちゃくちゃ周りのこと考えてるじゃん。

    • 5
    • 21/10/24 20:50:20

    クソ主の妄想決めつけ激しすぎだろ。
    発達障害の老害は手に負えない見本の様だ。

    • 4
    • 21/10/24 20:46:49

    >>10
    別に悪いとは言ってない。
    だけど周りが…とか言う必要ある?
    我が子が嫌われてるのは全部周りのせいだって言いたいのかな。

    • 0
    • 21
    • ウワミスジ
    • 21/10/24 20:43:07

    何様?行ってみないとわからないし、どこに行こうが勝手じゃない?

    • 2
    • 20
    • インサイドスカート
    • 21/10/24 20:39:25

    >>14
    むしろ、主さんの子より選り取り見取り。選び放題。

    • 1
    • 21/10/24 20:37:41

    普通は、どこの学校受験するかなんて一番聞いちゃいけない話題だよ。
    空気が全く読めてないから主も発達障害あるね。
    頭の良いお医者さんは発達障害の人多いからね。賢いなら研究職とかで社会貢献していただけるとありがたいけど。
    主は妬み僻みがすごいね。
    怖いよ。

    • 8
    • 21/10/24 20:35:35

    うん、主にイラつくわ。
    釣りでも胸糞悪い。相当性格悪くなくちゃこんな事書けないよね。
    どんな育てられ方したらこんな親になるんだろ。あなたが不幸なのはあなたとそんなふうに育てたあなたの親のせいよ。
    他人を妬まないで。

    • 7
    • 21/10/24 20:34:32

    >>14
    発達障害でもなるべく普通に過ごさせたいと思うのが親心なのでは?
    主のお子さんが頭がよかったらその高校に行かせたいんでしょ?
    発達障害のお子さんがいる親御さんはみんなそうなんじゃないかな。

    • 2
    • 21/10/24 20:32:04

    >ママ友はどうするんだろうと思って何度か聞いたけど、何かはっきりしないものの言い方で。
    ハッキリ言わないでいるのは、主にとっては気分が良くないことだと分かっているからでは?
    それをわさわざ憶測たてて勝手に嫌な気持ちになってるだけじゃん。
    そもそも、他人の子なんだから主が口出すことじゃない。

    • 5
    • 21/10/24 20:30:18

    釣り針デカすぎだろ

    • 8
    • 21/10/24 20:28:23

    >>8
    ママ友は我が子を結局は発達障害児として扱いたくないって事でしょ。
    しかも偏差値高い高校行っても周りが…とか何様のつもりなんだろ。選り好み出来る立場かよ。

    • 0
    • 21/10/24 20:28:20

    それぞれ子供に合う学校を探して悩んでるのであって、イライラするのはわからないな。
    お互い励まし合えるのでなければ、合わないってことで距離をおいたらいいのでは。

    • 3
    • 21/10/24 20:28:05

    主からの遺伝だな

    • 7
    • 21/10/24 20:22:32

    貴方も発達障害なのか調べてもらうべきだよ

    お友達って意味が辺な事になってない?
    勝手に他人に対してマウント取ってない?
    凄く怖い

    • 13
    • 21/10/24 20:20:20

    「我が子みたいな子や色々な事情でそこに行きたいけど行けなくてって子がゴマンといるのが分からないのかな。」
    ん?偏差値の高いところを目指してはダメってこと?
    発達障害持ちは可能性を信じて上を目指すのはダメなの?
    イミフなんだけど

    • 12
    • 9
    • ソトモモ
    • 21/10/24 20:17:57

    >>5
    同じ公立中で普通学級。
    もうさ内申とか当日点とか不公平な事ばっかで嫌になる。

    • 0
    • 21/10/24 20:14:23

    イラつかないよ。
    そのママ友は普通高校に行かせたいんだろうし、卒業出来ればいいなと思ってるんだと思う。
    行きたいけど行けないってそのママ友にイラつくのは妬みだよね。

    • 11
    • 21/10/24 20:11:17

    >>4
    別にバカにはしてないと思うし、どっちかってとあなたが色々と劣等感を抱きすぎ。

    • 14
    • 21/10/24 20:11:01

    何で聞くの(笑)自分から聞いておいてイライラしてりゃ世話ないわ。
    その子に合いそうなやり方でやるしかないんだから、よその家の方針に首突っ込んでイライラするなんて無益なことだよ。

    • 11
    • 21/10/24 20:09:02

    高校は内申と当日の点数で合否が決まるから、合格したら普通に通えるんじゃない?
    今は二人とも公立中なの?支援学級ならそういった申し送りもあるだろうけど。

    • 3
    • 4
    • ソトモモ
    • 21/10/24 20:06:54

    ママ友は結局偏差値が高い高校も通信制もバカにしてるよね。

    • 0
    • 3
    • シャトーブリアン
    • 21/10/24 20:02:39

    いらつかないよ

    • 12
    • 2
    • ソトモモ
    • 21/10/24 20:02:32

    イラつかない。
    残念ながら、もう悩む次元が違うんだよ。

    • 17
    • 21/10/24 20:00:24

    いらつかない

    • 17
1件~32件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ