三叉神経痛

  • なんでも
  • ハツモト
  • 21/10/23 13:10:01

三叉神経痛の方おられませんか?
色々お話聞きたいです。

3日前ほどから左上奥歯が痛み段々と頬や頭へと左半分の範囲に痛みが広がっていきました。
痛みには波がありジワジワとした鈍痛というか
そんな痛みが15分ほど続きます。

以前治療したところが痛むので虫歯かと思い歯医者に行ったものの特にそこまで痛む原因が見当たらない。歯からくる痛みでは無いと言われ
次に耳鼻科へ。
レントゲンから副鼻腔炎は考えられず、三叉神経痛ではないかとプレガバリン75mgを10日分処方されました。飲み始めてまだ一日ですが、
歯の痛みは残るものの頭痛がだいぶ改善されています。

ネットで色々調べましたが、自分に当てはまるところ当てはまらないところ。薬も良い評判と悪い評価と。この痛みがいつまで続くのか。薬は飲み続けなければいけないのか。セカンドオピニオンを受けた方がいいのか。各々それぞれだと思いますが実際の生の声も聞きたくトピ立てさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/24 20:24:17

    >>10
    ありがとうございます。お母様、大変な思いをされたのですね。
    おっしゃる通り痛みは完全には取れず微妙な頭痛にたまに襲われます。噛み締めると痛くて食事がままならないのは一緒です。今日もキッチンバサミで細かく切って食べました。信用できる良いお医者さんが見つかるといいです。

    • 0
    • 10
    • リブロース
    • 21/10/24 19:47:36

    私の母がなりました、1ヶ月位激痛でまともな生活が出来ていません、食べる事も激痛で1ヶ月で3キロとか普通に痩せてしまいました。
    薬をのんでも気休め位で完全に痛みは引かないそうです、ある程度の日数がたちやっと少しずつ良くなるそうです、色々な薬を試したりしていますが、この薬を飲めば治る!と言う薬はないそうです。
    1年に2~3回目毎年悩まされています
    ずっと続く病なので、出来たら専門医にかかると良いと思います
    お大事にされてください

    • 1
    • 21/10/24 19:33:28

    >>8
    ありがとうございます。飲み始めはなんともなかったのですが今日になって薬の副作用なのかフワフワしてました。車ありきの生活なので厳しいです。発熱も副作用なのかな。熱が出たら薬局に電話と処方箋に指示があり、夜の服用を控えは方がいいのか悩んでいます。
    ストレスからもあるんですね。コロナや今の生活これからの生活と小さい不安やストレスは多々あります。姿勢の悪さも関係してるのかなぁとも。

    • 0
    • 21/10/24 18:21:55

    37歳のときに経験しました。とにかく頬が痛かった。以前に副鼻腔炎をやっていたので耳鼻科へ行くが異常なし。歯ではないか?といわれ歯医者へ行くが異常なし。また耳鼻科へ戻り、ここで三叉神経痛ではないか?となり紹介状を持って大きな病院へ
    薬で痛みはやわらぎましたが、いつ治るのか分からず不安でした。出された中のひとつの薬が合わず、酷いめまい、運転が危険な程で飲むのをやめてしまいました。
    結局、ストレスの原因だった職場を辞めたら突然治りました。三叉神経痛の痛みは耐え難い痛みです、主さんも早く良くなりますように。

    • 2
    • 21/10/24 18:10:05

    >>2
    ありがとうございます。十数年前にお腹周りで帯状疱疹やったので可能性はあるかなと思ったんですが湿疹は見当たらず。
    顔頭に出る帯状疱疹て大変なんですよね。
    知り合いがなってるのでその人にも詳しい話や病院など聞いてみてもいいかなと思ってます。

    • 0
    • 21/10/24 18:02:25

    >>5
    今計ったら38度3分だったのが37度2分まで下がってました。疲れや自律神経の乱れでも熱出るのでそれかなぁ。
    優しいお言葉身に染みます。嬉しいです。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 21/10/24 17:58:48

    >>4
    私も脳神経外科で診てもらいました。
    熱が辛いと思うので下がってからまた診察うけるとか?でも明日下がってるといいね。神経系は判断難しいみたいだよね。スッキリしないと思うけど、焦らす頑張ってね。大丈夫よ。

    • 2
    • 21/10/24 17:43:19

    >>3
    ありがとうございます。泣きました。
    自分では副鼻腔炎だと疑ってるんですが耳鼻科の先生には聞き入れてもらえず(6年前も同じような症状でレントゲンでは見れなかったけどMRIで白い影が見えた。副鼻腔炎の薬で治った)飲んでる薬も副作用がある割には痛みはスッキリ取れないしで。
    明日、脳神経外科で診てもらおうかなと思ってたんですが熱が出ちゃって、このご時世だからそれも難しくなっちゃって。もうどん詰まりです。

    • 0
    • 21/10/24 17:33:51

    私、経験しました。
    主さんと同じ様な経過たどりました。
    夜中に陣痛みたいに定期的な痛みが続き、本当に苦しかったです。大きな病院でも診察受けて三叉神経痛じゃないかと言われて、薬貰いました。でもあまり効かなかった。そうこうしているうち、ある日、自然と治ったんです。突然に。自分でも驚きました。その間1ヶ月くらいだったかな。
    痛みとてもよくわかります。でも、治る時は必ず来るのでどうか踏ん張ってくださいね。ストレスにも気をつけてね。心からお大事に。

    • 1
    • 2
    • シンシン
    • 21/10/24 17:22:13

    同じような感じで、帯状疱疹だった人がいるけど。頭に出たって。

    • 1
    • 21/10/24 17:18:38

    熱出てきた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ