株や投資はやらないほうがいい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/23 13:34:15

    投資信託してたけど、やめ時が難しいよね。下がってきて怖くて解約したけど、数万円プラスになったくらい。もちろん損することも大いにある。

    • 0
    • 21/10/23 13:34:02

    楽天証券は使わない方がいいね。

    • 0
    • 21/10/23 13:33:57

    楽天証券は使わない方がいいね。

    • 0
    • 21/10/23 13:33:41

    数千万投資して数百万溶かしたって事?

    • 0
    • 21/10/23 13:29:09

    >>32
    証券会社が倒産とかもあったもんね

    • 1
    • 21/10/23 13:16:34

    人に自分の考えを押し付けるのは良くない。

    • 4
    • 21/10/23 13:14:16

    一銘柄に突っ込んだの??
    色々投資してトータルでプラスになればいいんだよ。

    • 1
    • 21/10/23 13:06:17

    >>14
    4桁じゃんww

    • 1
    • 21/10/23 12:52:20

    溶けたら詰む額を投資するからだよ
    住宅ローン、学費、老後の費用にある程度目処つけて
    余りそうなお金を投資に回せば大丈夫だよ
    焦って売ることもないし

    • 1
    • 21/10/23 12:51:45

    >>27
    単位が違うんだよ。3桁万円とかでしょう(笑)国語力!

    • 1
    • 21/10/23 12:51:35

    >>27
    単位が違うんだよ。3桁万円とかでしょう(笑)国語力!

    • 1
    • 21/10/23 12:49:11

    >>31
    知能あっても、一億パーにした人
    居るよ
    私の身内だけどね

    • 2
    • 21/10/23 12:45:47

    >>31
    知能があっても突然ヤバくなる時もある
    株なんて特にね

    • 2
    • 21/10/23 12:44:22

    世の中イケイケだったバブル時代にうちの親、株で5000万の損益出したの見てから怖くて投資は出来ません

    • 3
    • 21/10/23 12:43:58

    ある程度の知能がないと負けるよそりゃ

    • 3
    • 21/10/23 12:43:32

    昨日さんざんトンチンカンなレスしたり、一人で大暴れしてたのに、また立てたの?
    リスクヘッジってすら知らないのにしつこいわ

    • 4
    • 29
    • シマチョウ
    • 21/10/23 12:43:18

    いつから始めて何を買ったの?どうやったらこの数年でそんな損を出しているのか逆に知りたい。投信もETFも仮想通貨も儲けまくりなんだけど。大体損切りの狼狽売りなんて1番やっちゃいけないでしょ。笑 

    • 2
    • 21/10/23 12:41:37

    >>26
    お、おう…

    リスクヘッジ…うん…まあ…投資の基本だから興味あったら自分で調べてみてー
    リスク管理、とでもいうかね。

    • 0
    • 21/10/23 12:41:37

    3桁3桁ってさぁ、3桁の数字書いてみなよ。
    最高いくら??
    まずは日本語ちゃんと使おうね。
    3桁くらい溶けても問題ないわ。

    • 0
    • 21/10/23 12:38:50

    >>25リスクヘッジってなに?

    • 0
    • 21/10/23 12:37:17

    >>18
    運もあるけど、やっぱりリスクヘッジしないと勝てないよ。
    負けを認める事ができないやつが損する世界。

    • 3
    • 21/10/23 12:36:34

    我が家はやらなくても金持ちなんで!

    • 0
    • 21/10/23 12:35:55

    >>18
    貧乏はバカしかいないからね。

    • 0
    • 21/10/23 12:35:11

    >>19
    主人は詳しいんでね

    • 0
    • 21/10/23 12:34:21

    >>6
    お宅がやらなければいい話。
    増える人は増えるからね。

    • 3
    • 21/10/23 12:34:09

    やりたい人はやるし、やりたくない人はやらなければ良いだけ。

    • 3
    • 21/10/23 12:33:49

    またトピ立てたんだ?聞きかじりの中途半端な知識と見栄とハッタリの無意味なトピ。

    • 5
    • 21/10/23 12:33:37

    まぁでも投資も株も貧乏人は結局金持ちの養分になるのは事実なんだよね。
    ラッキーな人は極々一部、1%だっけ?
    そういうたまたま儲けた人と、金持ちの人が「投資しないのは馬鹿、勿体無い」って言って下の人を増やす。下がいないと儲からないからね。
    投資や株はある意味マルチに近いと言うよね。
    運が良ければ上部に入れるけど、殆どの人はそんな運はなく…少しだけ確率の高い宝くじ。

    • 1
    • 21/10/23 12:33:28

    投資はリスク分散してなんぼ。

    上手い人はそりゃリスクとってでも取りに行くけど、凡人にゃ無理だな

    • 0
    • 21/10/23 12:32:10

    つみたてNISAのトピと合わせて、主がお○カだって自己紹介はもう十分だよ。おつかれさん。

    • 3
    • 21/10/23 12:32:03

    >>14
    やーいへたくそー
    今後手出さないって思っててもやりそう。

    まあ、気持ちはわからんでもないが。

    • 2
    • 21/10/23 12:30:28

    >>12
    数千マンよ!

    • 0
    • 21/10/23 12:30:05

    しかもつみたてNISAなんて額が少なすぎて(笑)利益2マンとかでしょ?

    • 0
    • 21/10/23 12:29:44

    で、いくら投資しての三桁なのかね。
    億トレの三桁か数千万の三桁かでも話は変わる

    • 1
    • 21/10/23 12:29:33

    >>8
    株や投資信託はやらないほうがいいよ!素人はとくに!損しかしないから私はもうやらない…

    • 0
    • 21/10/23 12:29:27

    >>8
    株や投資信託はやらないほうがいいよ!素人はとくに!損しかしないから私はもうやらない…

    • 0
    • 9
    • コブクロ
    • 21/10/23 12:28:52

    私はバカだから怖いし絶対やらない。

    • 0
    • 8
    • ブリスケ
    • 21/10/23 12:27:26

    積み立てNISAがどうこう言ってた人?
    自分の思うような反応がないからって同じようなトピ立てないでよ。

    • 8
    • 21/10/23 12:24:35

    あれ?直近でトピ立てた人?

    • 3
    • 21/10/23 12:22:33

    主人は今は株や投資信託はやらないほうがいいよと言ってますね

    • 0
    • 21/10/23 12:21:57
    • 3
    • 21/10/23 12:20:47

    >>2
    意味わからない!年金って私達の?
    えーっ!

    • 0
    • 21/10/23 12:20:19

    >>1
    999万の間違いよ

    • 0
    • 2
    • ネクタイ
    • 21/10/23 12:18:42

    大丈夫大丈夫!年金なんて14兆溶かしてもニュースにもならんじゃん?
    3桁なんてよゆーよゆー!

    • 2
    • 1
    • センボン
    • 21/10/23 12:16:28

    999円

    • 4
51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ