子供ってお金かけても無駄だよね。高卒で十分

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/21 12:49:26

    >>137
    私の名前使って自演するのやめてね

    • 0
    • 21/10/21 12:49:02

    サガリ=リブロース芯

    • 3
    • 21/10/21 12:48:41

    >>53
    横だけど、どこをどうとったら、主本人に見えるんだろう

    • 3
    • 21/10/21 12:47:02

    >>132
    このトピ、主1人で暴れてるから
    絡んでるの主らしいです
    ほっといたほうがいいよ

    • 0
    • 21/10/21 12:46:54

    >>120
    誰が他人の教育方針を変えたいなんて言いました?
    私は一言たりとも言ってませんし、冷たい言い方かもしれませんが私ははっきりいって主さんのお子さんがどうなろうと知ったこっちゃないです。
    主さんの子供に対する感情や教育方針を私が変えてやろう!なんておこがましい事はしませんし、思ってもいません。

    • 4
    • 21/10/21 12:46:08

    >>129
    横だけど、どこをどうとったら、主擁護に読めるんだろう

    • 0
    • 21/10/21 12:45:46

    こういう考え方なら、そもそも子供を産むなよ。育てる気が無いのと同じだよ?

    • 1
    • 21/10/21 12:45:36

    >>129

    ?????
    >>127書くまで何も書いてないけど?

    • 1
    • 21/10/21 12:44:53

    無駄ではないけど勉強だけが大切でもないよね
    旦那は大卒サラリーマンだけど
    大学いってない建設業のママ友の旦那さんのほうが稼いでるし
    裕福な暮らししてるの見ると、
    どう生きるかって人生設計大事っておもう

    • 1
    • 21/10/21 12:44:51

    ここの主のことが、他のトピに唐突に書かれててウケタw1人で暴れてるとかなんとか
    あなたママスタの有名人だよw

    • 0
    • 21/10/21 12:44:04

    >>127
    さっきまで「気に入らない意見はすべて主だ」と言い張ってたリブロース芯お婆さん、今度は主擁護に回ったのねw

    • 3
    • 21/10/21 12:43:06

    >>4ここに書いたからって、他人の教育方針を変えられるわけないじゃん。必死すぎ。

    • 0
    • 21/10/21 12:42:46

    >>35
    【教育方針は家庭それぞれ】

    この一言で済むなら、このサイトでこういうトピック自体必要ないと思いますがどう思いますか?
    家庭それぞれだから「うん、そうだね」しか言う事ないよね。

    ここは子育てしているお母さんや女性のためのサイト。
    少し悩んだりしている部分もあるからこういうトピック立ててるのかもしれないし、主の意図は分からないよね?
    子育てしている方が多いサイトで「教育方針は家庭それぞれ、余計なお世話」はサイト自体要らない事にならないですか。

    あなたはそこはどうお考えで「教育方針は家庭それぞれ」と言ってるんですか?こういうサイトで。

    • 2
    • 21/10/21 12:42:03

    >>122
    白々しいリブロース婆…まだいたの

    • 3
    • 21/10/21 12:41:18

    >>120
    それ私が先に何度も言ってることですけど。
    なんで私が言ったことをパクってリピートしてんの?
    ここに何か書いたからって他人の意識を変化させることは不可能だし
    他人の家庭の教育方針を変化させることなんて不可能だから無駄なんです。
    って。

    • 3
    • 21/10/21 12:38:36

    無駄だよね?の意味がわからない。親に見返りがないってこと?そんなのわかりきってることじゃないの。
    お子さんにとっては無駄じゃないと思うよ。

    • 1
    • 21/10/21 12:36:57

    主の子には無駄かもね。知能って遺伝するし。

    • 3
    • 21/10/21 12:35:27

    >>118
    白々しい…

    • 0
    • 21/10/21 12:35:07

    >>32
    私は主ではありません。

    なんで私が主になるわけ?なるわけないじゃん。
    主の教育方針なんてどうでもいい、って言っただけなのに。

    • 3
    • 21/10/21 12:34:57

    >>109 ここに書いたからって、他人の教育方針を変えられるわけないじゃん。

    • 1
    • 21/10/21 12:34:20

    親ガチャはずれw

    • 0
    • 21/10/21 12:33:51

    >>30
    どこが?
    テールさんは「他人の家庭の教育方針に口出さない」と言っただけで
    なにも必死じゃないし、明らかに主を突き放してるよね。
    それに対して腹を立てたあなたが執拗にテールに粘着レスつけまくり
    「主だろ!主だろ!」としつこく追い回してるだけ。
    必死なのはあなた一人。狂気感じる。

    • 3
    • 21/10/21 12:33:05

    >>15
    トピたてたのだから意見言っても良いと思うよ

    • 1
    • 21/10/21 12:32:54

    高卒で何するか目処ついてるなら、いいんじゃない?大学行く意欲があるのに親がたちきるのは可哀想だかと思うけど

    • 0
    • 21/10/21 12:32:13

    そういう子も居るのは事実

    • 0
    • 21/10/21 12:32:02

    >>30
    逆です。
    主=あなたの亡き母の亡霊なんじゃないかと思うくらいあなたが必死。

    • 3
    • 21/10/21 12:31:47

    はーい、古いレスに順番にレスしていってますよー
    いつもの流れですw
    またお薬切れちゃったみたいねw

    • 0
    • 21/10/21 12:31:22

    あたまイカれてる親だなと思う
    口に出しはしないけど

    • 0
    • 21/10/21 12:31:07

    >>17
    貴女こそが主のような親に心当たりがあるからまるで自分のことのように口出すんでしょ。
    「心当たり」が口癖だけど、まさに貴女自身のことでしょ。

    • 3
    • 21/10/21 12:30:39

    >>28
    リブロース芯が必死すぎ
    ってみんな思ってる

    • 3
    • 21/10/21 12:29:51

    >>17
    しつこいな~。
    さっきから何で私にしつこく噛み付いてるの?気持ち悪いわ。
    よっぽど図星を指されて頭にきたのね。必死なのはあなた。
    本人って誰?私は別人ですが。
    心当たりなんて何1つありません。
    心当たりってなに?文脈的に意味不明。
    心当たりというか、自覚があるのはあなたのほうでしょう。
    よその家庭の教育方針なんてあなたが決めることじゃない。

    • 3
    • 21/10/21 12:29:03

    >>14
    ほんと、それ。
    主がそれで良いなら別に良いんじゃない?って思う。
    よその家庭のことだもん。

    • 2
    • 21/10/21 12:28:33

    >>12
    自分で自分にレスして恥ずかしくない?
    賛同コメントしか許せないから、批判レスに噛み付いてる張本人のくせに。

    • 3
    • 21/10/21 12:28:12

    >>11
    どこをどう読めば心当たりになるのか意味不明。
    まったく何1つ心当たりなんてありません。
    よその家庭の教育方針にあなたが首を突っ込むことではない。
    あなたのほうが自分に当てはまる自覚があるから主に突っかかってるんでしょ。
    まるで我が事とのように。
    私にも攻撃的に噛み付いてる。
    私からすれば、他人の家庭のこと、どうでもいいわ。自分には無縁だもの。

    • 3
    • 21/10/21 12:27:37

    新品のスニーカーもゲーム機も誕生日プレゼントもお菓子も不要だよね
    子供にお金かけて無駄なら

    • 2
    • 21/10/21 12:27:24

    行かせないのは自由だけど、もし身近でこの話し聞いたら「やばい親だな」って思う。

    • 1
    • 21/10/21 12:27:15

    >>4
    他人の家庭の教育方針なんだから、よそのあなたが口出すことではない

    • 4
    • 21/10/21 12:26:58

    どう見ても釣りトピなのに
    まるで我が事のように怒り出す>>4みたいなのが釣れるw

    • 3
    • 21/10/21 12:26:46

    各家庭で違うと思うけど
    うちは、大学か短大もしくは専門行って何かしら資格取って就職するまでが親の努めだと思ってる。

    • 1
    • 21/10/21 12:26:10

    お子さんはなんて言ってるの?それによってつくコメントは変わるんじゃない?トピたてときながら、よその家庭に口出ししてほくないって言うなら、それなりの情報示さないと賛同は得られないのでは?

    • 0
    • 21/10/21 12:25:38

    >>96
    本人じゃないし、ただのコピペに何回反応してんの、中卒お婆さんw

    • 3
    • 21/10/21 12:24:34

    この手の無意味なトピ、これ以上伸ばすなよ(笑)
    議論にもならんだろ。

    • 0
    • 21/10/21 12:24:30

    >>95
    一人で名前変えて暴れてるリブロース芯ねw

    • 1
    • 21/10/21 12:23:54

    >>94ふいたw何回同じコメントしてるのよ

    • 0
    • 21/10/21 12:23:48

    必死に口出ししてるのは「親のせいで中卒(または高卒)になった人」だけだよねw
    それ以外は、別にいちいち他人の家庭の方針に熱心に口出ししない。放置だわ。

    • 1
    • 21/10/21 12:22:39

    >>4
    他人の家庭の教育方針なんだから、よそのあなたが口出すことではない

    • 1
    • 21/10/21 12:22:15

    それを言うならすぐ成長して買い換えなきゃいけない子供服も不要だし
    古着で十分だし、ランドセルも制服も誰かのお古で、ってなるよね。

    • 0
    • 21/10/21 12:22:08

    こういう言い草の親ってまだいるんだ。
    何が十分なの?って聞きたいわ。自分が、もういいわって思うからって、子供自身がそう思ってるわけではないんでしょ?

    • 0
    • 21/10/21 12:21:50

    親がそう思うなら、それで良いんじゃない。

    • 2
    • 21/10/21 12:21:18

    これはね、今子育て中の人にはなかなか賛同出来ないと思うよ。
    結果論から出る発言。

    • 1
1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ