年長で箸使えない、小2で自転車乗れないとかに対して

  • なんでも
  • ロース
  • 21/10/19 03:28:28

その年齢なら問題ないよ。できない子もチラホラいる。うちはもっと遅かった。
ってレス結構多くつくから、うちは特別遅くないのかなって安心したりするけど、周り見るとできない子ほぼいなくて自分の子だけだったりする…
やっぱり現実で自分の周りを見てかなり少数派の場合はのんびり構えない方がいいもの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/19 09:21:42

    箸は食事の時間にコツコツ教えたけど、自転車は嫌がるから放置してたら、ある日いきなり乗ると言って1日でマスターした。
    人間やる気あればできるんだなぁーと思った。

    • 3
    • 21/10/19 09:22:31

    自転車怖くて乗らせたくない。

    • 1
    • 21/10/19 09:27:44

    ネットの、真偽の程もアヤシイ同情意見は鵜呑みにしない方がいいよ。
    それが本当だったとしても、主の子が置かれているのは「周りの殆どの子が出来てる、今現在の状況」の中でしょ。

    • 3
    • 21/10/19 09:31:32

    お箸も自転車も幼稚園の頃には出来たけど、小1の今、自転車は本当にセンスなさすぎて公道走らせられない。兄と違って心配すぎて、実戦がすくないから経験を積めないのも原因だけど、何か事故が起きてからじゃ後悔するし。

    • 1
    • 21/10/19 09:34:24

    >>52
    ありがとう。
    ちゃんと書いてなくてごめんなさい。
    それも練習でやらせてそれなら出来るのにいざ漕ぐとなると怖くて進めなくなるみたいで。
    無理して乗らなくていいよと言っても本人は乗りたいと言ってて練習するのになぜ乗れないのか本当にわからないです。

    • 0
    • 21/10/19 10:32:22

    >>39
    自転車が乗れない
    箸が使えない

    単品なら「仕方ないなぁ。そう言う子もいるよね。」と、思うけれど、
    両方なら親が何も出来ていない(していないのではなく方法が間違ってるとか)だと思うわよ。

    普通かどうか匿名で解る訳がない!匿名のくせに!(ドヤ)

    主さんだって「周り見回したらうちの子だけ出来ていない」って言ってるよね?

    周りを見回して異質感があるかないかが「普通」かどうかって事だけど?
    才能があるとか良い意味で特別なら良いけれど
    悪い意味で特別感があれば「普通」ではない。

    しいて言うなら匿名かどうかはネットなんて普通。HNがあるから匿名ではないって思ってるの?

    • 1
    • 72
    • もろこしコーン
    • 21/10/19 10:34:48

    >>67
    それは、車が多いとか地域性?

    周りの子供はガンガン乗ってる地域で
    転ぶのが怖い
    事故が怖い
    怖い怖い怖いなの?

    • 0
    • 21/10/19 10:36:53

    >>72
    路地の多い場所に住んでる。小1くらいの子が自転車で飛び出してきてヒヤッとした事何度もあるし、年長の我が子落ち着きないし友達と競争とかして飛び出したりしそうなタイプだから怖いよ。

    • 0
    • 21/10/19 10:41:11

    焦る気持ちはすごく分かる! うちも子供がなかなか箸を上手に使えなくて色んな箸買った。

    のんびりし過ぎは本当に出来ないままになりそうだから、毎日コツコツやり続けることが大事かなと思う。

    • 0
    • 21/10/19 10:42:27

    自転車は本人が乗りたいと思うようになれば練習するでしょ。
    大人になったら自転車は乗らなくなる人もいるし。
    箸は食事の度に使うから、根気強く教えないとね。正しい箸の持ち方と使い方は覚えておかないと苦労すると思うんだよね。
    できれば小学校入学までに。
    家庭の方針はあると思うけど、日本で生活していくなら大事なんじゃないかな?

    • 0
    • 21/10/19 10:42:45

    私は園で箸の持ち方教わったから小学校はいる頃には普通に食べれてたけど、自転車は親が共働きで教えてくれる人がいなくて乗れるようになったのは3年生の頃だよ。
    のんびり構えない方がいいかって言われたら、まぁ標準くらいのスピード考えておきつつ、子供の成長やタイミングに合わせて動くべきなんじゃないかなと思う。
    皆同じスピードでできる訳じゃないしね。

    • 0
    • 21/10/19 10:45:53

    >>72
    私東京で通学とかも自転車だったレベルだけど、小さい子の公道での自転車はやめて欲しい。
    わざとじゃないにしても蛇行運転とか、お母さんの後ろですごい危なっかしいのに居られると怖いよ。
    あと交通量が多いとか、自転車用の道が確保されてるとか、そういうのにもよるんじゃない?
    車道側に自転車マークついてて道路的には自転車に寛容だなと思ってても、車に乗ってると自転車ヒヤヒヤするし、自転車乗ってても大人でも危ないと思う瞬間ある。

    • 3
    • 21/10/19 11:06:15

    自転車に乗る乗らないは個人の自由だけれど、お箸は生活に関わるから幼稚園のうちに使えるようになっていた方がいいと思う。
    小学校のお給食はお箸で食べるよう言われるし、使えないと周りの子にからかわれる事もあるかも。

    自分も妹の子が年長なんだけどまだお箸使えなくて、妹も教えてないようで困ってるんだよね。

    小学校でお箸を使えない子を見たという方がいたらどんな印象だったか伺いたいです。

    • 0
    • 21/10/19 11:07:53

    お箸はご飯の際お箸だけ出してたらいつの間にか使えるようになるなる

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 81
    • マウントFUJI
    • 21/10/19 11:57:07

    主みたいなママいるわー。
    まず、年少年中の段階で自分の子はひらがなできない、あなたのところは?
    に始まり、自転車乗れない。あなたのところは?とか、そんなのいずれできるようになるんだから人の子の事なんか気にしなきゃいいのにって思ってた。
    それで、他所がひらがなできるって知ると、短期間で我が子にスパルタで教え込んだり焦りまくるの。
    子どももいい迷惑だよね。

    • 0
    • 21/10/19 12:02:15

    >>78
    うちの子のクラスにはいたけど、支援級在席の子。だから何かしらの病気や障害があるのかなってなると思う。

    • 0
    • 21/10/19 21:17:24

    >>82
    ありがとう
    やっぱりマズイよね…

    • 0
    • 21/10/19 21:18:24

    協調運動障害だっけ?
    ハサミもぎこちないとか?

    • 1
1件~19件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ