一戸建てvsマンション、たった一枚の画像で完全決着がついてしまう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 779件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/18 13:20:30

    しかもマンションの修繕管理費は年々上がっていくよね。

    ただね、本当に立地はいい、駅も学校もスーパーも近い。
    そのかわり、25年くらい前のマンションだと、全個数分の駐車場確保はされてない場合がある。

    色々考えけど、マンションから戸建てに移るよ。
    正直言って駅は不便になるけど距離的なことだけで、平坦だから自転車で15分くらい、バスは目の前だし、それ以外は概ね満足。

    • 4
    • 21/10/18 13:21:32

    >>74
    だからさ~貧乏人は戸建てに住めって(笑)

    • 2
    • 21/10/18 13:23:26

    >>75
    トピ画参照すると、貧乏人と金持ちの差が、管理費と駐車場代の差になっちゃうね。

    • 0
    • 21/10/18 13:26:40

    >>7
    現実、金持ちじゃないのにマンション住み多いんだけどね(泣)

    • 1
    • 78
    • リブロース
    • 21/10/18 13:27:14

    >>72
    お金持ちは戸建てと広い庭が当たり前。
    マンションって家以外にお金かけられる場所も無ければ贅沢もできない貧乏人の集まりw

    • 6
    • 21/10/18 13:27:14

    >>75私が生まれ育ったのは一種低層の一戸建て、今夫と買ったマンションだから、両方のメリットデメリットが分かる。
    それであえて戸建てを選んだよ。

    マンションって古くなってくるとお年寄りばかりなんだけど、管理組合ってあるじゃん? あそこで夫が、今時コロナ禍だし宅配BOXはあった方がいいって提案したら否決。 でも、エレベーター内にお年寄りが座れるような、災害時トイレにもなる椅子は即座に可決されてた。

    これじゃ、管理する際あまりにも意見合わないねって。

    戸建てに移る理由の一つ。

    • 5
    • 21/10/18 13:27:19

    >>44
    戸建ての土地の資産価値は永続されるけど、マンションにはそれが無いからね

    修繕も、1回目は順調でも2回目3回目ともなると・・・

    • 6
    • 81
    • リブロース
    • 21/10/18 13:28:31

    >>75
    たいして金持ちでもないけどマンションって人たくさんいるなぁ。
    アホなのかな?
    あなたもそれっぽい笑

    • 4
    • 21/10/18 13:29:06

    お金ないなら戸建てでいいんじゃない?
    駅近マンションなら不動産価格も落ちないし賃料も取れるのは想定内

    地方の戸建てを相続したら終わり

    • 5
    • 21/10/18 13:29:18

    1230万の違いをどう見るか。
    私はこれだけしか変わらないだ…と思った。
    だけど、3千万のマンションは買わないな笑

    • 1
    • 84
    • シャトーブリアン
    • 21/10/18 13:31:28

    >>82
    お金なくてマンションにしたな、私は。
    立地よくて庭付き戸建てなんて手が出ないや。

    • 3
    • 21/10/18 13:32:05

    >>83 だから、3000万の戸建てかマンションを迷う人の目線で見る表なんだよ。 分かりますか?
    あなたがお金持ちとかそういう話は置いておいて、分かりやすく値段揃えてるの。

    その価格帯を迷う家族の場合、1200マンの差は大きいと思う。

    • 2
    • 21/10/18 13:33:36

    >>78
    コロナの影響で家庭菜園をやる人が増えたよう
    私も色んな野菜を作ったりガーデニングを楽しんでるけど自然の緑は最高

    • 2
    • 21/10/18 13:34:15

    >>85
    貧乏は大変ね。

    • 0
    • 21/10/18 13:35:03

    管理費払ってまでも管理してもらいたいわ

    • 4
    • 21/10/18 13:36:35

    >>87
    それしか言えないw遠吠えー
    お金持ちでも一千万の額は気になるでしょw

    • 3
    • 21/10/18 13:36:55

    マンションはなんでも総意が必要でめんどくさい、戸建て以上に人づきあいがわずらわしかった。マンションなら賃貸に同意。

    • 8
    • 21/10/18 13:37:49

    >>86
    ガーデニング最高よね。カーテン開けたら、お花畑が広がる庭って贅沢~。

    • 2
    • 21/10/18 13:37:54

    >>89
    気にならない。貧乏は大変だね。
    遠吠えって貧乏なあなたの方じゃない?

    • 1
    • 21/10/18 13:39:24

    ホームセキュリティ代は管理費だっけ?、清掃も?
    そういう費用は戸建てに含まれてなくて、マンションだけかかる設定っておかしくない?

    • 6
    • 21/10/18 13:40:33

    トピ文じゃ決着ついたって言ってるけど、レスで泥試合の真っ最中

    • 2
    • 21/10/18 13:40:36

    あらら、お金持ちってもっと心に余裕がある方々だと思ってた。幻滅な方が多いなー。お金あっても心は貧乏なのかしら。

    • 2
    • 21/10/18 13:40:37

    >>92
    はいはい笑

    そもそも、他人とわざわざ同じ建物に住む自体が嫌だわ。
    日本人くらいだよね。高いところに住みたがるの。
    小さい子いて高層に住みたがる人とか本当アホだと思ってる。

    • 3
    • 21/10/18 13:40:45

    1000万くらいなら、マンションに住んでラクしたいわ。
    やっぱり相対的にマンションのほうが高いんだね。

    • 4
    • 21/10/18 13:40:54

    >>87 じゃああなたに当てはめて7000万の戸建てか7000万のマンションで、マンションは35年で駐車場、駐輪場、管理費、修繕積立金、修繕積立基金合計が4000万だとしたらどちらを買うかに変えりゃ良いじゃん。想像力ない人だね。

    • 1
    • 21/10/18 13:41:33

    >>96

    それが遠吠え、無駄吠えだよ

    • 3
    • 21/10/18 13:42:52

    >>99
    痛いところつかれたからって、斜めにコメント返してこないで爆!

    • 1
    • 21/10/18 13:43:29

    >>96
    事故多いもんね。

    • 0
    • 21/10/18 13:44:03

    >>96
    だから戸建てに住めばいいじゃん
    あんたカミツキガメかよ
    必死だな
    本当に貧乏なの?(笑)

    • 1
    • 21/10/18 13:44:08

    あらら。マンション購入さんがフンガーじゃん。このトピ。

    • 3
    • 21/10/18 13:44:13

    そりゃ同じ金額の物買うならマンションの方が総合的に高くなるのは誰でも分かってることでしょうよ。一戸建てには駐車場代や管理費必要ないんだから。

    • 3
    • 21/10/18 13:44:15

    >>100
    どこが痛いところ??
    ワンワンうるさい野良犬ね

    • 1
    • 21/10/18 13:45:18

    >>102
    うん。
    一戸建て購入住みだよ。

    ちなみにマンションもありまーす。
    住まないけど!

    • 0
    • 21/10/18 13:45:24

    >>103
    戸建がワンワンしてるんだよ

    • 1
    • 21/10/18 13:45:44

    >>93
    ここの戸建ての人は、ホームセキュリティどころか、防犯カメラもつけてない家多そう
    清掃も、庭の手入れも業者使わずに済む、狭小戸建ての人が多いから、清掃代?なにそれ?って感じなのかね

    • 5
    • 21/10/18 13:45:59

    >>95
    お家時間が増えた狭いマンション住まいはストレスが溜まってるんだよう

    • 3
    • 21/10/18 13:46:13

    >>107
    日本語やば爆

    • 0
    • 21/10/18 13:46:46

    >>104
    だよね。分かってて買ってるのに、何を今さらって思うわ。
    お金払ってラクを買うのがマンションなのにね

    • 1
    • 21/10/18 13:46:48

    >>110
    何そのコメント笑 言える事なくなった?

    • 0
    • 21/10/18 13:46:53

    >>109
    そうだと思う。
    コロナ禍でマンション住まいとか本当に嫌だ。
    ストレスだろうね。
    子どもたちも。

    • 1
    • 21/10/18 13:47:29

    >>112
    あー戸建てワンワンに言えることはないな。

    • 0
    • 21/10/18 13:47:52

    イチボwww

    • 3
    • 116
    • インサイドスカート
    • 21/10/18 13:48:20

    でも同じ土地単価なら戸建ての方が高くなるよね。
    3千万円で新築なんて絶対に無理だよ。
    だからマンションしか選べないんだけど。

    都会で戸建て購入する人はお金持ちしかいない。
    だって億はいきますよ。一般市民には無理でしょ。

    • 5
    • 21/10/18 13:49:38

    マンションが狭いってイメージ持ってる人って田舎の人?
    都心近郊だと、庶民が買える額に絞ると、戸建てのほうが狭小のイメージだけどね

    • 4
    • 21/10/18 13:49:44

    >>111
    同じ立地なら3000万のマンション買えるところで、戸建てはもっと高いよね。
    お金払って広さとか、自由さがあるのを買うのが戸建てだと思ってたな。
    戸建て、3000万で買えるところなんて、ど田舎だよ。

    • 4
    • 21/10/18 13:49:58

    ここは田舎なので戸建て一択ですが。
    戸建ても草取りとか外装の塗り替えとか地味にデメリットあるよ。

    • 5
    • 21/10/18 13:50:52

    戸建てって言っても同じ形状のお隣と1メートルも空いてないような窓も開けられないような家に住んでるくせに(笑)

    • 4
    • 21/10/18 13:51:32

    >>117
    ほんとそれ。

    広い立地良しの戸建ては3000万じゃ買えないよね。
    友達とか戸建て諦めてマンションにした人多いよ。

    • 6
    • 21/10/18 13:51:50

    マンション住まいの人はその土地で戸建ては手が出ないからマンションしか選択肢がないのよ

    • 7
    • 21/10/18 13:52:18

    >>120
    アララ。想像で話す人でてきた。

    • 3
51件~100件 (全 779件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ