ママスタのお子さんって優秀な子が多いですね

  • なんでも
  • テンダーロイン
  • 21/10/18 10:23:07

他トピを見ていて、5S以上の国公立大学や関関同立・MARCH以上の私立大学の大学生は70%以上が私立高校出身とありました。
ママスタにいらっしゃる人達のお子さんは地元公立中学→公立高校→5S以上の国公立大学とか関関同立やMARCH以上の私立大学に入っている人が多いし、それ以下は…のような雰囲気さえありますよね?
さらにそのトピを見ていたら、東大生入学者の70%超えが私立中学校出身だとか。

そうやってデータを見ていくと、ママスタにいらっしゃる人達のお子さんって優秀な子ばかりってことですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/06 12:09:47

    MARCHすらバカにするもんね。それも絶対一般入試で指定校もバカにする。

    • 1
    • 35
    • 東葉高速線
    • 21/11/06 11:47:10

    その前に、他人の家のことを気にする人がすごく多いと思う。
    衣食住から貯金額まで。
    そこまで気になるのかな?ってすごく不思議。

    • 1
    • 34
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/06 10:43:01

    優秀だし、お金持ちだし、痩せてる人が多い(身長〇〇センチで〇〇キロはデブですか?系のスレでデブの基準がモデル級なので)

    成績もだけど、習い事もいっぱいやってて、送迎やら練習付き合うのに大変そうなのに専業主婦叩きスレが乱立するあたり、みなさんお仕事してる?

    お子さんは優秀だわママは仕事と育児両立してキラキラすぎて目が痛い

    • 0
    • 21/11/06 10:35:25

    ウチは優秀もバカも両方いますよー。

    • 1
    • 32
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/11/06 10:32:49

    ベネと掛け持ちも多いからまあそうなるよね。
    あそこは公立高校から国公立が正義だよね。

    • 0
    • 31
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/11/06 10:27:56

    >>26
    え??インターエデュなら教育サイトだから分かるけど、ママスタとがるちゃんは、女の5チャンみたいなものじゃないの?

    • 0
    • 30
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 21/11/06 10:18:10

    ただ単に、主がそういうトピばかり見てるんだと思う。発達障害や不登校、頭悪くて底辺校しか行けないとか、底辺校すら行けないかもとか、そういう書込みもたくさんあるよ。

    • 3
    • 21/11/06 10:16:16

    ものすごく知的そうなコメント書く人はママスタにもたまにいるから、そういう方のお子さんなら優秀だろうと思われる

    ただ、大半は…

    • 0
    • 28
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 21/11/06 10:15:17

    >>22
    馬鹿みたいとか見下すとか、
    どれだけ性悪なんだ?

    • 2
    • 27
    • 津軽海峡線
    • 21/11/06 10:14:23

    そういうトピにはそういう人が集まるから多く感じるだけだよ
    うちの子は中の上だし、周り見てもこの子はすごいなって子そんないないし

    • 0
    • 26
    • 湘南モノレール江の島線
    • 21/11/06 10:13:45

    親の経済力と子の学力って比例するから。ママスタはお金持ちが集結するサイトだから普通のことだと思う。

    • 0
    • 25
    • 近鉄吉野線
    • 21/11/06 10:13:09

    妄想トピだからね

    • 3
    • 21/11/06 10:11:43

    >>22
    こういう自分と違う選択を見下しちゃう親に育てられたら子供も視野のせっまい子にしか育たなくて悲惨だね

    • 4
    • 21/11/06 10:10:06

    トピによるんじゃないの?この間底辺校に通う子を持つ親が集まってるトピあったよ
    それにママスタ異様に工業高校推す人、高卒で大手勤めを推す人、専門学校は専門知識豊富だと思ってる人が結構いる

    • 1
    • 22
    • 会津鬼怒川線
    • 21/11/06 10:01:36

    偏差値70以上の公立高校が日本中にどれだけあると思ってる?
    公立高校からだって多くの人が難関大学に受かってるよ

    私は小学校のときから馬鹿みたいに高い塾に入れて中受させて中高一貫の私立でてもしょぼい大学しか行けなかったお子さんをお持ちの親のことを見下してます

    • 1
    • 21
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/06 09:59:57

    うち下の下で来年、高校受験。
    どうしたらいいのやら。

    • 1
    • 20
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線
    • 21/11/06 09:48:59

    地方と東京の違いなんじゃない?

    家は地方の県庁所在地だけど、県内トップ校で偏差値70超えは数校あるけどほぼ公立高校で私立は滑り止めになっちゃうから。
    優秀な子が地方ではそのルートなだけ。
    そして優秀な子供を持ってるママが書き込んでるだけの話だと思うけど。

    • 0
    • 19
    • 三岐鉄道三岐線
    • 21/11/06 09:47:26

    大丈夫、うちは至って平凡

    • 0
    • 21/11/06 09:42:20

    うちは私立中高一貫校(地域ではトップ)に入ったけどきちんと勉強してれば志望してた大学の某学部に入れたのに勉強してなかったから失敗。結果バカなんだろうな。

    • 0
    • 17
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/06 09:42:05

    ありがとうございます。

    • 0
    • 16
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/06 09:41:27

    私も成績トピは大体見ますがそのような方の意見は実際に経験したなと思える内容が多いです
    努力の考え方、向上心の持ち方、挑戦する意気込みが全く別物として意見の中に現れてますよ
    自分自身か我が子がそうでなければなかなかそういう考えには至りませんね

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • 東武鬼怒川線
    • 21/11/06 09:20:05

    どうだろう。
    私もうちの子も至って標準で都内の公立中学→都立(トップ校ではない)→MARCH
    周りもそんな感じだよ。
    頭の良い子は私立中学受験から私立高校で大学の選び方は全然違うかも。医学部や専門的な研究が出来る大学とか、国立大学だったりとか。

    • 0
    • 21/11/06 09:15:52

    うちの周りだと父親が上場企業管理職や士業自営、子供二人以上の場合は母親もバリバリ働いてて
    子供は中受して一貫校からって感じだから
    上場企業なんて薄給!中受は親の見栄!共働きは貧乏!みたいなママスタ見てると隔世の感がある(笑)
    地域によるのかもね
    うちより高級住宅街なら子ども何人いても母親専業で小学校から私立だろうし

    • 0
    • 21/11/06 09:14:47

    少し譲ってお友達の話は良しとしても
    古すぎる情報は要らないと思う。
    読んでて結構多い。
    過去5年以内の情報じゃないと有意義ではないよね。

    • 2
    • 11
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/11/06 09:12:52

    >>6
    優秀過ぎる人も多すぎるからバランスとれてるじゃんw

    • 0
    • 10
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/11/06 09:12:09

    うちの子は県では真ん中だよ。
    東京なんかでは下の下なんだろうけど。
    書くことがなくて大学トピには何もレスできない。

    • 0
    • 9
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/06 09:10:38

    せめて此処でぐらいは幸せな理想の自分でいさせてやって

    • 5
    • 8
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/06 09:10:26

    でもね、よく読んでみると「我が子以外の事例」を書き込んでる人もたくさんいるの。
    子供の同級生や親戚や近所の知人とかねw
    10年以上前に在学中してた人の話なんてのもザラ。
    全く当てにならないやつ。

    • 6
    • 7
    • 阪神本線
    • 21/11/06 09:10:10

    >>5
    海外組もいるよね

    • 1
    • 6
    • 富山駅南北接続線
    • 21/11/06 09:09:45

    そうかな?不登校か、障害児育ててる人が多すぎる。
    子供のこと話したら妬まれる。

    • 3
    • 21/11/06 09:09:27

    沖縄から北海道まで何千人と見てるサイトで成績の良い数人の親が書き込んでると考えたら自然じゃない。
    成績悪い子の親はスレをスルーすればいいだけ。

    • 0
    • 4
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/11/06 09:07:49

    うちは平凡だよ
    優秀ではないけどおバカでもない

    • 2
    • 3
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/06 09:07:17

    子が優秀だと書き込みやすいから…

    • 2
    • 2
    • 阪神本線
    • 21/11/06 09:06:00

    うちは優秀ではない

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ