そういえば絶滅した?スパゲティをスプーンの中でクルクルする人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/16 15:38:27

    >>178
    ニックネーム変え忘れてますよ、ヒウチ婆さん

    • 0
    • 21/10/16 15:39:22

    >>178
    大学を知らないのは貴女のほうです。いまさら誤魔化しても無駄。

    • 0
    • 21/10/16 15:40:00

    >>180
    ニックネームわざわざ変えないよwもう1人の大学云々の人と同一に仕立て上げたいんだろうけど、あれは私じゃないから。現に私は大学ではなく高校であるよって話をしてるだけだし。

    • 0
    • 21/10/16 15:40:15

    どうでもいいマウント取るよな、ママスタ民って。
    自分がちゃんとしてればいいじゃん。
    他人がスプーン使ってようが使ってなかろうが、どうでもいいんじゃない?
    そんなことでマウント取る人のほうがめんどくさいわ。

    • 1
    • 21/10/16 15:40:27

    >>181
    私は高校の話しかしてないよw

    • 0
    • 21/10/16 15:41:11

    銀座のお店とかでも出してくれるからね。
    普通に使ってるけど何か?

    • 0
    • 21/10/16 15:41:17

    >>176
    幼少期から色んな店に連れて行かれてマナーは「親に」身につけられました。
    あとは家庭で。普通はそうです。

    • 0
    • 21/10/16 15:42:11

    >>186
    あなたにとって普通が世間一般の普通とは限らないよ。

    • 0
    • 21/10/16 15:42:58

    >>184
    大学の話しかしてないのに都合悪くなって高校にスライドさせて言い逃れしても無駄。
    貴女が「大学でスプーンとフォークを習った」と書いた。
    それに対するみんなの突っ込みです。高校の話など誰もしてません。

    • 0
    • 21/10/16 15:43:30

    >>184
    いいえ、大学の話しかしてません。最初から。

    • 0
    • 21/10/16 15:44:03

    >>144
    ラオウ「ただいっぺんのくいなし!!」
    ケンシロウ「よし!!合格!!」

    要は

    ブタージョなどはがんばるんだけどよくない。

    要はエネルギー保存の法則があり楽にやるのがただ実力だ。




    • 0
    • 21/10/16 15:44:13

    >>170
    高校の話なんてしてません。高校でも滅多に聞きません。

    • 0
    • 21/10/16 15:44:25

    >>188
    大学のレスはそもそも私じゃないから。私大学行ってないし、大学でマナー教室あるかは知らない。でも高校でもある学校あるし、サークルでマナー教室とかもあるんじゃないの?w

    • 0
    • 21/10/16 15:44:45

    >>153
    テーブルマナーを教える大学ってどんな大学でしょうねw 爆笑

    それ書いたの、いつもの中卒の千葉婆さん(61歳未婚)だよw

    大学はフォークとスプーンの使い方を教える場所だと思ってるらしいw

    見逃してあげて、父親の顔の知らない私生児らしいからw

    • 0
    • 21/10/16 15:45:07

    ブタージョなど醜いだけだ。

    ほねぶと(笑)は醜いだけだ。

    努力は細さにあらわれるよ。

    みんなはみてるよ。

    • 0
    • 21/10/16 15:45:07

    >>191
    やってるところは少ないけど実際あるよってだけでしょw

    • 0
    • 21/10/16 15:45:11

    テーブルマナーって幼少期に「家庭で」教えられるものだよね。

    • 0
    • 21/10/16 15:45:30

    >>170
    中卒認知症老婆の苦しい言い訳乙

    • 0
    • 21/10/16 15:46:00

    >>189
    レス遡って?私は大学の話はしてないから。

    • 0
    • 21/10/16 15:46:19

    >>178
    はい、そんな学校知りません。

    • 0
    • 200
    • それだけはきこさ
    • 21/10/16 15:46:21

    >>179

    正式なテーブルマナーでは、皮のついたままのバナナは


    まずは、皮を剥くところから、フォークとナイフを使うことに成っている


    その後、皮を剥くことに、めでたく成功したなら、その後、フォークとナイフを使い、バナナを頂く


    これが、テーブルマナー界での正解ではある



    • 0
    • 21/10/16 15:46:44

    >>197
    高卒だってのw

    • 0
    • 21/10/16 15:47:09

    >>184
    >>198
    大学の話しかしてないのに都合悪くなって高校にスライドさせて言い逃れしても無駄。
    貴女が「大学でスプーンとフォークを習った」と書いた。
    それに対するみんなの突っ込みです。高校の話など誰もしてません。

    • 0
    • 21/10/16 15:47:40

    >>170
    高校の話なんてしてません。高校でも滅多に聞きません。


    • 0
    • 21/10/16 15:47:43

    >>200
    丸ごとレストランで食べるようなときなくない?自宅でそこまでガチガチにマナーマナー言う人多いのかな?

    • 1
    • 21/10/16 15:47:47

    全部読んでないけど、じゃあカレーを素手で食べてるのか?って話と一緒じゃないの
    本場は素手よね

    • 3
    • 21/10/16 15:48:01

    >>153
    テーブルマナーを教える大学ってどんな大学でしょうねw 爆笑

    それ書いたの、いつもの中卒の千葉婆さん(61歳未婚)だよw

    大学はフォークとスプーンの使い方を教える場所だと思ってるらしいw

    見逃してあげて、父親の顔の知らない私生児らしいからw

    • 0
    • 21/10/16 15:48:25

    テーブルマナーって幼少期に「家庭で」教えられるものだよね。

    • 0
    • 21/10/16 15:48:37

    >>202
    大学云々の話は知らないけど高校でもあるから、大学でもやるとこあるんじゃないのー?くらいな感じでレスしただけなんだけどなぁ。めんどくさっ。

    • 0
    • 21/10/16 15:49:48

    >>205
    日本人が作るカレーはそもそも本場とは違って日本人向けに改良されてるものじゃないの?

    • 0
    • 21/10/16 15:49:55

    ナイフでフォークの背にライス乗せて気取って食べてるやつなら知ってるよ

    • 2
    • 21/10/16 15:50:06

    海外行った時にやらない様に気を付ければ、
    日本独自の食べ方って事でよくな~い?っていつも思う。

    スプーンがある方がソースが飛ばなくて便利なんだよね。

    郷に入っては郷に従え
    その国のマナーに合わせる。
    でも国内なら独自のマナーで良いと思う。

    • 2
    • 21/10/16 15:50:35

    >>182
    誤魔化しても無駄。
    あなたのレス先は「どこの大学で?」と書いてある
    それに対してあなたが「そういう学校もある」とレスした
    あなたは「大学」に対してレスしてる
    実際にそんな大学はないと分かると慌てて「やっぱ高校の話」と誤魔化した

    • 0
    • 213
    • インサイドスカート
    • 21/10/16 15:50:58

    確かに最近みないかも。

    • 0
    • 21/10/16 15:51:28

    >>184
    いいえ、大学の話しかしてません。最初から。

    • 0
    • 215
    • それだけはきこさ
    • 21/10/16 15:51:36

    何にせよ


    ここの民は、うどんを頂け


    黙って、うどんか、蕎麦を頂け




    • 0
    • 21/10/16 15:52:09

    流れ見れば「大学で」の話なのに急に高校って設定に鞍替えして誤魔化してんね

    • 0
    • 21/10/16 15:52:12

    姪っ子は今は大学生だけど小学生から都内名門私立に通ってたのでレストランなどのマナーは早い時期から知ってますよ。
    私も然り
    高校でとか大学でとかどうでもいいでしょ。
    社会に出てマナーを知っているか否かで、その人の一般常識が分かれば。

    • 0
    • 21/10/16 15:52:43

    >>153
    テーブルマナーを教える大学ってどんな大学でしょうねw 爆笑

    それ書いたの、いつもの中卒の千葉婆さん(61歳未婚)だよw

    大学はフォークとスプーンの使い方を教える場所だと思ってるらしいw

    見逃してあげて、父親の顔の知らない私生児らしいからw

    • 0
    • 21/10/16 15:52:51

    >>212
    大学の話だけど高校でも大学でもどっちでもいーしwただマナー教室を学校でやることあるってだけだよね。そんなに大学か高校かが重要なことなのかな?ばかばかしいね。しかも同じような気に入らない意見あると同一認定するばかってママスタあるあるだよねw文字の書き方なんかでわからないものなのかね?

    • 0
    • 21/10/16 15:53:01

    女はすぐレンゲにミニラーメン作りよるからな
    と同じ話?

    • 1
    • 21/10/16 15:53:41

    ぶたにくパスタやろうはなんだかんだ手で食べるよ。

    セイントホーリーほねはスプーンを使わずにパスタを食べたりしない。

    • 1
    • 21/10/16 15:53:43

    >>216
    設定でもなくただそういう学校もあるから大学であってもおかしくないんじゃない?って話よ。あなた普段から面倒くさそうだね。

    • 0
    • 21/10/16 15:53:49

    >>217
    名門私立に通ってマナーが分かるのではなく
    家庭で教えられるものなんですよ・・・
    作り話が酷いわ

    • 0
    • 21/10/16 15:54:47

    >>219
    誤魔化しても無駄。
    あなたのレス先は「どこの大学で?」と書いてある
    それに対してあなたが「そういう学校もある」とレスした
    あなたは「大学」に対してレスしてる
    実際にそんな大学はないと分かると慌てて「やっぱ高校の話」と誤魔化した

    • 0
    • 21/10/16 15:55:49

    学校で教わらないとテーブルマナーも知らないような家の子は名門私立にいない

    • 0
    • 21/10/16 15:56:38

    千葉婆さんは大学にスプーンとフォークの使い方を習いに行くそうよw

    • 0
    • 21/10/16 15:56:50

    >>224
    どこの大学で?そんなのは知らないよwそんなこと聞かれてた?覚えてもないけど。書いてるとするなら高校でもあるから大学でもあるでしょ的なことで書いたんだと思うよ。固執してて気持ち悪いよ?そんなに気になるなら開示でもしてもらったら?別人だから。

    • 0
    • 21/10/16 15:57:12

    千葉婆のコメントは大学を理解してないからすぐわかる

    • 0
    • 21/10/16 15:57:34

    そもそもパスタなんて外食しない。

    • 0
1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ